お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のIPSJ-ARC研究会 / 次のIPSJ-ARC研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


計算機アーキテクチャ研究会(IPSJ-ARC) [schedule] [select]
主査 中村 宏 (東大)
幹事 佐藤 寿倫 (九大), 吉瀬 謙二 (東工大), 森 敦司 (富士通), 鳥居 淳 (NEC)

集積回路研究会(ICD) [schedule] [select]
専門委員長 内山 邦男 (日立)
副委員長 吉本 雅彦 (神戸大), 濱崎 利彦 (日本TI)
幹事 藤島 実 (広島大), 広瀬 佳生 (富士通研)
幹事補佐 鈴木 弘明 (ルネサステクノロジ), 松岡 俊匡 (阪大), 岡田 健一 (東工大)

組込みシステム研究会(IPSJ-EMB) [schedule] [select]
主査 平山 雅之 (東芝)
幹事 神原 弘之 (ASTEM), 沢田 篤史 (南山大), 宿口 雅弘 (名大)

日時 2010年 1月28日(木) 08:45 - 17:15
2010年 1月29日(金) 08:50 - 17:15
議題 システムLSIアーキテクチャと組込みシステム ~プロセッサ、メモリ、システムLSI、画像処理および関連するソフトウエア~ 
会場名 東芝本社 39階 #3916 会議室 
住所 〒105-8001 東京都港区芝浦1-1-1(東芝ビルディング)
交通案内 http://www.toshiba.co.jp/contact/office_j.htm
他の共催 ◆IEEE Solid-State Circuits Society Japan Chapter共催
お知らせ ◎※会場の東芝ビル入館に関し、事前登録は不要です。
※両日とも、午前中は1階に研究会受付を設置します。
※受付にてビジターカードをお渡しします。
※お帰りの際には両日とも1階の警備員にお返しください。
※午後から来られた方は1階の総合受付で手続きして下さい。
※初日終了後 東芝ビル内3Fにおいて懇親会を予定しています。
※懇親会参加及び、研究会会場で無線LANのご利用をご希望の方は、
※2010/1/21(木)までに下記情報を、下記アドレスまでお知らせ下さい。
※連絡先アドレス:icd-wlan-q
※ご所属(組織名) :
※お名前 :
※Eメールアドレス:
※無線LAN希望:はい/いいえ (いずれかを残してください)
※懇親会参加:はい/いいえ (いずれかを残してください)
著作権に
ついて
以下の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)

1月28日(木) 午前  研究会代表挨拶
08:45 - 08:50
(1) 08:45-08:50 3研究会代表ご挨拶
1月28日(木) 午前  一般講演 I プロセッサアーキテクチャ(I)
座長: 仲池 卓也
08:50 - 10:30
(1) 08:50-09:15 細粒度パワーゲーティングを適用した汎用マイクロプロセッサGeyser-1
池淵大輔,関直臣,小島悠,釜田雅大,Lei Zhao,天野英晴(慶応大学),白井利明,小山慧,橋田達徳,馬橋雄祐,増田大樹,宇佐美公良(芝浦工大),武田清大(東大),並木美太郎(東京農工大),近藤正章(電通大),○中村宏(東大)
(2) 09:15-09:40 マイクロプロセッサ内の演算器に対する適応型パワーゲーティング
○橋田達徳,小山慧,山本辰也,宇佐美公良(芝工大),池淵大輔,天野英晴(慶應大),並木美太郎(農工大),近藤正章(電通大),中村宏(東大)
(3) 09:40-10:05 マルチコアプロセッサのコアごとのアクセス局所性を利用した共有キャッシュの消費電力削減
○佐藤公紀,阿部公輝(電通大)
(4)
ICD
10:05-10:30 ダイナミック光再構成型ゲートアレイのブロック再構成 ICD2009-106 瀬戸大作渡邊 実静岡大
  10:30-10:45 休憩 ( 15分 )
1月28日(木) 午前  招待講演 I
座長: 中村 宏
10:45 - 12:15
(1) 10:45-11:30 [招待講演] SSDアーキテクチャと未来
土屋 憲司(東芝)
(2) 11:30-12:15 [招待講演] 3D積層フレキシブルメモリ
斎藤 英彰(NEC)
  12:15-13:15 昼食 ( 60分 )
1月28日(木) 午後  招待講演 II
座長: 宮森 高
13:15 - 15:30
(3)
ICD
13:15-14:00 [招待講演]SPARC64TM VIIIfx:富士通次期スーパーコンピュータプロセサ ICD2009-107 山下英男本車田 強森田國樹渡邉 輝岡野 廣坂本真理子直島康浩中田達己青木直純丸山拓巳浅川岳夫長澤 茂青木正樹井上愛一郎富士通
(4)
ICD
14:00-14:45 [招待講演]超並列マルチコアGPUを用いた高速演算処理の実用化 ~ 512個の32/64-bitプロセッサ・コアを1チップに集積したGPUの数値演算処理への応用 ~ ICD2009-108 馬路 徹エヌビディア・ジャパン
(5)
ICD
14:45-15:30 [招待講演]CELL REGZA TMにおけるマルチコアソフトウェア開発の実際 ICD2009-109 境 隆二高山征大加藤宣弘島田智文東芝
  15:30-15:45 休憩 ( 15分 )
1月28日(木) 午後  パネル討論
15:45 - 17:15
(1)
ICD
15:45-17:15 [パネル討論]最先端LSI技術をキラーアプリ創出にいかにつなげるか? ICD2009-110 内山邦男日立)・土屋憲司東芝)・斎藤英彰NEC)・山下英男富士通)・馬路 徹エヌビディア・ジャパン)・堺 隆二日立)・門 勇一NTT
1月29日(金) 午前  一般講演 II 回路設計、ネットワーク
座長: 神原 弘之
08:50 - 09:40
(1) 08:50-09:15 TLDP法のパイプライン化による省メモリな連続単語音声認識回路
○島崎 亮 中村一博 高木一義 高木直史(名大)
(2) 09:15-09:40 PCI Expressによる省電力・高信頼・高性能通信を実現するコミュニケータPEACH
○塙 敏博,朴 泰祐,三浦 信一,佐藤 三久(筑波大),有本 和民(ルネサステクノロジ)
1月29日(金) 午前  一般講演 III プロセッサアーキテクチャ(II)
座長: 国松 敦
09:40 - 10:30
(1) 09:40-10:05 SmartCoreシステムによるメニーコアプロセッサの信頼性向上手法
○佐藤 真平,植原 昂,三好 健文,吉瀬 謙二(東工大)
(2) 10:05-10:30 省ハードウェア資源のフィードバックつきハイブリッドプリフェッチ方式
○本城剛毅,石井康雄,入江英嗣,稲葉真理,平木敬(東大)
  10:30-10:45 休憩 ( 15分 )
1月29日(金) 午前  一般講演 IV 設計法・設計環境
10:45 - 11:35
(1) 10:45-11:10 設計空間探索におけるハードウェア共有用 通信の自動合成
○安藤友樹 柴田誠也 本田晋也 冨山宏之 高田広章(名大)
(2) 11:10-11:35 CPUと密に結合したコプロセッサに基づくハードウェア/ソフトウェア協調設計
○戸田勇希, 石浦菜岐佐(関西学院大), 神原弘之(ASTEM), 冨山宏之(名大)
  11:35-13:00 昼食 ( 85分 )
1月29日(金) 午後  一般講演 V 専用プロセッサ、アクセラレータ
座長: 池永 剛
13:00 - 14:15
(1) 13:00-13:25 Web-based Service Processor (WSP) for Embedded Systems
○Tadashi Ohashi (富士通株式会社)
(2)
ICD
13:25-13:50 Developing an Architecture for a Single-Flux Quantum Based Reconfigurable Accelerator ICD2009-111 Farhad MehdipourKyushu Univ.)・Hiroaki HondaISIT)・Hiroshi KataokaKoji InoueKazuaki MurakamiKyushu Univ.
(3)
ICD
13:50-14:15 FPGA向きヘテロジニアスマルチコアプロセッサ: SIMD形アクセラレータコアとその評価 ICD2009-112 張山昌論ハシタムトゥマラ ウィシディスーリヤ松田岳久亀山充隆東北大
  14:15-14:30 休憩 ( 15分 )
1月29日(金) 午後  一般講演 VI メディア処理技術
座長: 張山 昌論
14:30 - 15:45
(1)
ICD
14:30-14:55 A Current-mode Motion Field Generator Enploying CMOS Bump Circuits ICD2009-113 Prabhath WeerawardhanaTadashi ShibataUniv. of Tokyo.
(2) 14:55-15:20 メディア処理向けカスタムプロセッサにおける復号処理命令拡張の検討
○國武勇次(九大),久村孝寛(NEC,阪大),安浦寛人(九大)
(3) 15:20-15:45 H.264/AVCエンコーダのマルチコアプロセッサにおける階層的並列処理
○見神広紀,宮本孝道,木村啓二,笠原博徳(早大)
  15:45-16:00 休憩 ( 15分 )
1月29日(金) 午後  一般講演 VII メモリ管理・スケジューリング
座長: 松谷 宏紀
16:00 - 17:15
(1) 16:00-16:25 Feature-Packingのためのソフトウェアによるメモリ管理手法の実装と評価
○三好 健文,入谷 優,植原 昂(東工大),笹田 耕一(東大),小林 良太郎(豊橋技科),吉瀬 謙二(東工大)
(2) 16:25-16:50 マルチコア向けオンチップメモリ貸与法における実行コード生成法の改善
○福本尚人,今里賢一,井上弘士,村上和彰(九大)
(3) 16:50-17:15 タスクのデッドラインのみを用いる時間保護スケジューリングアルゴリズム
○松原豊,本田晋也,高田広章(名大)

講演時間
一般講演発表 20 分 + 質疑応答 5 分

問合先と今後の予定
IPSJ-ARC 計算機アーキテクチャ研究会(IPSJ-ARC)   [今後の予定はこちら]
問合先  
ICD 集積回路研究会(ICD)   [今後の予定はこちら]
問合先 広瀬 佳生 (富士通研究所)
TEL 044-754-2783, FAX 044-754-2744
E--mail:y 
IPSJ-EMB 組込みシステム研究会(IPSJ-EMB)   [今後の予定はこちら]
問合先  


Last modified: 2010-01-25 21:26:39


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[ICD研究会のスケジュールに戻る]   /   [IPSJ-ARC研究会のスケジュールに戻る]   /   [IPSJ-EMB研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のIPSJ-ARC研究会 / 次のIPSJ-ARC研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会