お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のNWS研究会 / 次のNWS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★ネットワークソフトウェア研究会(NWS)
専門委員長 水野 修 (工学院大)
幹事 別所 寿一 (NTT)
幹事補佐 西村 豪生 (NTT)

★ネットワークシステム研究会(NS)
専門委員長 木村 丈治 (NTT西日本)  副委員長 漆谷 重雄 (NII)
幹事 萬代 雅希 (上智大), 栗本 崇 (NTT)
幹事補佐 武田 知典 (NTT)

日時 2012年 1月26日(木) 08:40~18:40
   2012年 1月27日(金) 08:40~17:20

会場 琉球大学 工学部 千原キャンパス 工学部2号館2F大会議室(〒903-0213 沖縄県中頭郡西原町字千原1番地.【1】路線バスを利用する場合(琉大北口)----那覇バスターミナルバス乗り場4番ホームから97番(那覇バス)、旭橋バス停から琉大北口行き98番(琉球バス交通)、所要時間40~50分。 【2】高速バスを利用する場合(琉大北口)----那覇空港から高速バス琉球大学行き3番バス乗り場から113番,123番もしくは5番バス乗り場から111番、所要時間30~40分.http://www.u-ryukyu.ac.jp/univ_info/general/access/access.html#north.琉球大学 工学部 情報工学科 和田知久)

議題 ネットワークソフトウエア(ソフトウエアアーキテクチャ、ミドルウエア)、NWアプリケーション、SOA/SDP、NGN/IMS/API、分散制御・ダイナミックルーチング、グリッド、NW及びシステム信頼性、NW及びシステム評価、一般

1月26日(木) 午前 NS1 (08:40~10:20)
座長: 田中 聡(NTTドコモ)

(1) 08:40 - 09:00
コンテンツ配信における視聴者ベース動的負荷分散制御方式の検討
○鳴海貴允・吉村康彦(NTT)

(2) 09:00 - 09:20
デルタエンベデッドネットワークシステム ~ 大規模情報流通時代に向けた低トラフィック型分散処理システム ~
○佐々木靖彦・寺西裕一(NICT)

(3) 09:20 - 09:40
グリッド基盤における認証局の構築および運用 ~ NAREGI-CAソフトウェアの活用事例 ~
○坂根栄作・合田憲人(NII)・峯尾真一(理研)・下條真司(阪大)

(4) 09:40 - 10:00
オーバーレイネットワークを応用した学内情報ナビゲーションシステムの検討
○安田真琴・山内雪路(阪工大)

(5) 10:00 - 10:20
FeliCaスタンプラリーVer.2システムの開発と評価
○高橋孝徳・堀 翔吾・松本良子・小林 浩(東京電機大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

1月26日(木) 午前 NS2 (10:30~12:30)
座長: 武田 知典(NTT)

(6) 10:30 - 10:50
FRT-Chordにノードの信頼性を考慮した順序関係構築手法の提案
○島原岳志・城間政司・長田智和・谷口祐治・玉城史朗(琉球大)

(7) 10:50 - 11:10
P4Pを活用してトランジットを軽減するP2Pプロトコル
○村松 謙・坂本直志(東京電機大)

(8) 11:10 - 11:30
P2PMMOGのための入退出耐性のある合意プロトコル
○榎本慎太郎・坂本直志(東京電機大)

(9) 11:30 - 11:50
UPnPを用いたVPN構築に関する一検討
○中原裕成・白石 陽・中村嘉隆・高橋 修(公立はこだて未来大)

(10) 11:50 - 12:10
パケットの応答時間の分布によるサーバ監視手法に関する検討
○木村希実・今井省吾(早大)・安達基光(富士通研)・市野将嗣(電通大)・小松尚久(早大)

(11) 12:10 - 12:30
パケット対のRTTに着目したネットワーク帯域測定手法に関する研究
○今井省吾(早大)・安達基光(富士通研)・市野将嗣(電通大)・小松尚久(早大)

−−− お昼休憩 ( 50分 ) −−−

1月26日(木) 午後 NS3 (13:20~15:00)
座長: 栗本 崇(NTT)

(12) 13:20 - 13:40
スケールアウト型セッション制御サーバにおける動的構成変更負荷軽減方式
○岩佐絵里子・入江道生・金子雅志・福元 健・飯尾政美・上田清志(NTT)

(13) 13:40 - 14:00
I/O仮想化技術によるN:1冗長構成ネットワークサーバのメモリスケールアップ手法の提案
○鈴木 順・宮垣貴之・小松原 円・大森一輝・馬場裕司・江頭一廣・島本裕志・橘 正樹(NEC)・秋月克之・土屋 聡(NEC通信システム)・飛鷹洋一・樋口淳一・吉川隆士(NEC)

(14) 14:00 - 14:20
S-CSCFにおけるODIの利用法に関する検討
○石原裕一・千綿伸之・福元 健(NTT)

(15) 14:20 - 14:40
CATT: Potential Based Routing with Content Caching for ICN
○Suyong Eum・Kiyohide Nakauchi(NICT)・Masayuki Murata(Osaka Univ.)・Yozo Shoji・Nozomu Nishinaga(NICT)

(16) 14:40 - 15:00
Grouping clusters to minimize the total mean delivery delay of bundles in ferry-assisted DTNs
○K. Habibul Kabir・Masahiro Sasabe・Tetsuya Takine(Osaka Univ.)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

1月26日(木) 午後 NWS1 (15:10~17:10)

(17) 15:10 - 17:10
プログラムについては以下をご覧ください。
http://www.ieice.org/~nws/meeting_15th_program.html

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

1月26日(木) 午後 招待講演 (17:20~18:40)

(18) 17:20 - 18:00
[チュートリアル招待講演]ネットワーク仮想化の研究動向 ~ 将来のネットワークアーキテクチャの展開に向けて ~
○塩本公平(NTT)

(19) 18:00 - 18:40
[招待講演]エンタープライズ向けクラウドの現状と展望 ~ 効率性・俊敏性の追求からビッグデータ利活用による価値創造まで ~
○木原洋一(NTTデータ)

1月27日(金) 午前 NS4 (08:40~10:00)
座長: 伊瀬 恒太郎(東芝)

(20) 08:40 - 09:00
ボランティアコンピューティングの妨害者対策における抜取検査併用の効果
○渡邊 寛・舩曵信生・中西 透(岡山大)・福士 将(東北大)

(21) 09:00 - 09:20
エージェントリポジトリを用いた異種エージェント組織化手法
○中島悠太・打矢隆弘・内匠 逸(名工大)・木下哲男(東北大)

(22) 09:20 - 09:40
発展型エージェントシステムのための監視アーキテクチャの実装
○金子智哉・打矢隆弘・内匠 逸(名工大)・木下哲男(東北大)

(23) 09:40 - 10:00
エージェント相互運用のための開発支援機構の設計
○奥村文雄・打矢隆弘・内匠 逸(名工大)・木下哲男(東北大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

1月27日(金) 午前 NWS2 (10:10~12:10)

(24) 10:10 - 12:10
プログラムについては以下をご覧ください。
http://www.ieice.org/~nws/meeting_15th_program.html

−−− お昼休憩 ( 50分 ) −−−

1月27日(金) 午後 NS5 (13:00~14:20)
座長: 橋爪 洋(沖電気)

(25) 13:00 - 13:20
Software Defined Networkにおける制御プレーンアプリケーション開発・運用監視を目的とした統合状態収集・解析機構の検討
○千葉靖伸・下西英之(NEC)

(26) 13:20 - 13:40
OpenFlowネットワークにおける効率的なオーバーレイ制御チャネル構築方法に関する一検討
○小出俊夫・下西英之(NEC)

(27) 13:40 - 14:00
仮想ネットワークの構築に適した物理ネットワークの設計技術の検討
○森 美華(奈良先端大)・橘 拓至(福井大)・平田健太郎・杉本謙二(奈良先端大)

(28) 14:00 - 14:20
トラヒック追従型省電力ルータのための細粒度トラヒック予測手法
○小谷野 壮・阿多信吾・岡 育生(阪市大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

1月27日(金) 午後 NS6 (14:30~15:50)
座長: 上山 憲昭(NTT)

(29) 14:30 - 14:50
[奨励講演]データセンタにおけるマルチキャスト通信を考慮した2層輻輳制御方式QCN/BSの提案
○林 佑樹・山本 幹(関西大)

(30) 14:50 - 15:10
HoLを伴う入力バッファ型スイッチのスループット算出方法の検討
○古谷信司・北市隆一・横谷哲也(三菱電機)

(31) 15:10 - 15:30
無線LANにおけるネットワークコーディングとEDCAの適応的連携に基づくQoS制御方式
○谷川陽祐(阪府大)・金 鍾玉(高麗大)・戸出英樹(阪府大)

(32) 15:30 - 15:50
片方向リンクを含む無線ネットワークへのネットワークコーディングの適用
○完山和希・中村嘉隆・白石 陽・高橋 修(公立はこだて未来大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

1月27日(金) 午後 NS7 (16:00~17:20)
座長: 萬代 雅希(上智大)

(33) 16:00 - 16:20
[奨励講演]Statistical Estimate in Position of Coverage Holes in Minimization of Drive Tests
○Haruki Izumikawa・Takashi Matsunaka・Yoji Kishi(KDDI Labs.)

(34) 16:20 - 16:40
RoCNet: Robust Cellular Network for Disaster Communication and Traffic Offloading
○Haruki Izumikawa・Suphakit Awiphan・Jiro Katto(Waseda Univ.)

(35) 16:40 - 17:00
無線LANへのFull-Flying S-CSMA/v-MCA方式の適用性検討 ~ OBS型メディアアクセス制御方式におけるv-MCA手続きの性能評価 ~
○植田雄介・佐野 香・小林 浩(東京電機大)

(36) 17:00 - 17:20
Full-Flying S-CSMA/v-MCA方式におけるp-persistent方式を用いたQoS制御
○大中一平・佐野 香・小林 浩(東京電機大)

一般講演:発表 15 分 + 質疑応答 5 分
招待講演:発表 35 分 + 質疑応答 5 分

◎研究会1日目終了後、懇親会を予定しておりますのでご参加下さい。


☆NWS研究会

【問合先】
NWS研究会幹事及び幹事補佐:nws-n
西村豪生 (NTT)
TEL 0422-59-7339
別所寿一 (NTT)
TEL 0422-59-6921

☆NS研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

3月8日(木)~9日(金) 宮崎シーガイア [1月13日(金)] テーマ:一般
4月19日(木)~20日(金) 高知県立大学 [2月16日(木)] テーマ:トラヒック、NW評価、性能、リソース管理・制御、トラヒックエンジニアリング、NW信頼性・レジリエンシ、一般

【問合先】
NS研究会幹事及び幹事補佐:ns-cat
武田知典 (NTT)
TEL 0422-59-7434
栗本崇 (NTT)
TEL 0422-59-3121

◎最新情報は,NS研ホームページをご覧ください.
http://www.ieice.org/cs/ns/jpn/
◎プログラム確定後の発表キャンセルは原則できませんのでご注意下さい.


Last modified: 2012-01-16 17:03:09


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[NS研究会のスケジュールに戻る]   /   [NWS研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のNWS研究会 / 次のNWS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会