電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のMVE研究会 / 次のMVE研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


メディアエクスペリエンス・バーチャル環境基礎研究会(MVE) [schedule] [select]
専門委員長 井原 雅行 (理研)
副委員長 清川 清 (奈良先端大)
幹事 西口 敏司 (阪工大), 横山 正典 (NTT), 福嶋 政期 (東大)
幹事補佐 磯山 直也 (奈良先端大), 原 豪紀 (大日本印刷), 後藤 充裕 (NTT)

日時 2021年 9月17日(金) 10:00 - 17:15
2021年 9月18日(土) 10:00 - 17:15
議題 リモートエクスペリエンスの魅力(「リモートワーク」「リモートコラボレーション」「ワーケーション」)、メディアエクスペリエンスおよび一般(魅力工学(AC)研究会協賛) 
会場名 オンライン 
参加費に
ついて
この開催は「技報完全電子化」研究会です.参加費(MVE研究会)についてはこちらをご覧ください

9月17日(金) 午前  可視化・フィードバック
座長: 木原 民雄(デジタルハリウッド大)
10:00 - 11:45
(1) 10:00-10:30 リモートモブプログラミングにおける開発者及び開発協力者の注目状況の記録及び可視化手法についての検討 ○寺中靖幸・井垣 宏(阪工大)
(2) 10:30-11:00 心電計測に基づく急激な身体感情状態の変化の推定とフィードバックの検討 ○神牧尚希・村上菜摘・米澤朋子(関西大)
(3) 11:00-11:30 家電使用時の不快感低減のためのアニマシー知覚を用いたAR状態提示 ○馬場 建・磯山直也・内山英昭・酒田信親・清川 清(奈良先端大)
(4) 11:30-11:45 [ショートペーパー]Textile-GAN:敵対的生成ネットワークを用いた織柄のテクスチャ生成 ~ 感性的質感に基づくスーツの柄の印象推定モデルへの応用 ~ ○津村瑛輝(関西学院大)・谷 伊織(神戸大)・飛谷謙介(長崎県立大)・長田典子(関西学院大)
  11:45-13:00 休憩 ( 75分 )
9月17日(金) 午後  機械学習
座長: 井手 一郎(名古屋大)
13:00 - 15:00
(5) 13:00-13:30 Identifying Design Problems of Presentation Slides using a Bimodal Neural Network ○Shengzhou Yi(UTokyo)・Junichiro Matsugami(Rubato)・Toshihiko Yamasaki(UTokyo)
(6) 13:30-14:00 Distracted Driving Classification with Multi-task Learning ○Dichao Liu(NU)・Xueting Wang・Toshihiko Yamasaki(Univ.Tokyo)・Yu Wang(Rits)・Kenji Mase(NU)・Jien Kato(Rits)
(7) 14:00-14:30 スタイル特徴を利用したCNNによる印象分布推定 ○大萩優哉(関西学院大)・飛谷謙介(長崎県立大)・谷 伊織(神戸大)・橋本 翔(西南学院大)・長田典子(関西学院大)
(8) 14:30-15:00 弱教師ありインスタンスセグメンテーションにおけるオプティカルフローを活用したマスク生成精度改善 ○池田 純・森 純一郎(東大)
  15:00-15:15 休憩 ( 15分 )
9月17日(金) 午後  企画セッション
15:15 - 17:15
(9) 15:15-17:15 ライトニングトーク ~若手研究紹介~

トーク予定者
1. 松田 裕貴 様(奈良先端大 / JSTさきがけ)
2. 藤本 雄一郎 様(奈良先端大)
3. 澤邊 太志 様(奈良先端大)
4. 永野 光 様(神戸大)
5. 石塚 裕己 様(大阪大)
9月18日(土) 午前  応用1
座長: 圓崎 祐貴(武蔵野大)
10:00 - 11:45
(10) 10:00-10:30 自然な触覚再現のための実物体を利用したバーチャル物体の変形手法 ○福本直耶・磯山直也・内山英昭(奈良先端大)・酒田信親(龍谷大)・清川 清(奈良先端大)
(11) 10:30-11:00 ゲーム没入環境におけるキャラクタとの対面英会話学習システムの提案 ○松村直季・米澤朋子(関西大)
(12) 11:00-11:15 [ショートペーパー]SNSにおける意図しない加害者による同調投稿への自己責任の向上を促すSNS投稿インタフェース設計に向けて ○髙島健輔・阿部 匠・小川萌恵・飯川 祥・長嶋浩大・武川直樹(東京電機大)・青木良輔(NTT)
(13) 11:15-11:30 [ショートペーパー]大学での友人関係構築を支援するグループワークを活用したアクティブラーニング設計の検討 ○ミャッタダースュエ・中村安達・出口夕里菜・武川直樹(東京電機大)・青木良輔(NTT)
(14) 11:30-11:45 [ショートペーパー]臨場感映像へのリモートを中心としたサウンド・コンポーズの教育 ~ CAVE型マルチスクリーンのための動画とコンピュータによるサウンド制作コラボレーション ~ ○野地朱真・宮木朝子・漢那拓也(尚美学園大)
  11:45-13:00 休憩 ( 75分 )
9月18日(土) 午後  応用2
座長: 宍戸 英彦(筑波大)
13:00 - 15:00
(15) 13:00-13:15 [ショートペーパー]畳まれた長傘の持ち方調査に基づくヒヤリハット減少に向けた検討 ○大木あかり・荒井将太・髙田茉知・武田将太郎・山本貴士・鎌田尚希・武川直樹(東京電機大)・青木良輔(NTT)
(16) 13:15-13:30 [ショートペーパー]睡眠時間確保に向けた大学生のためのスケジュール管理支援システムの設計検討 ○大橋厚郎・飯島有希・佐藤 連・羽尾秀真・出口夕里菜・武川直樹(東京電機大)・青木良輔(NTT)
(17) 13:30-14:00 減災対策の実践的な知識や体験が日常生活の中で得られる 情報提示システムの検討 ○飯田千香子・宇於崎月香・鈴木陽登美・谷 菜々子・辻田喜琉・江崎航矢・武川直樹(東京電機大)・青木良輔(NTT)
(18) 14:00-14:30 ヒューマン・コミュニケーション研究における社会的有用性評価 ~ 新規技術の社会的有用性を評価する研究報告ガイドライン ~ ○西村 歩(慶大)・塚常健太(都立大)・新井田 統(KDDI総合研究所)
(19) 14:30-15:00 対面・オンライン・ハイブリッド環境でのアクティブラーニング実施の気づき ○青木良輔(NTT)・武川直樹(東京電機大)
  15:00-15:15 休憩 ( 15分 )
9月18日(土) 午後  企画セッション
15:15 - 17:15
(20) 15:15-17:15 ライトニングトーク ~オンライン・ハイブリッドへの取組み~

トーク予定者
1. 平尾 俊貴 様(株式会社dTosh / 奈良先端大)
2. 渡邉 洸 様(DFKI)
3. 土田 修平 様(神戸大)
4. 武川 直樹 様(東京電機大)
5. 冨平 準喜 様(CommentScreen株式会社)

講演時間
一般講演発表 20 分 + 質疑応答 10 分
一般講演(ショートペーパー)発表 10 分 + 質疑応答 5 分

問合先と今後の予定
MVE メディアエクスペリエンス・バーチャル環境基礎研究会(MVE)   [今後の予定はこちら]
問合先 西口 敏司 (阪工大), 横山 正典 (NTT), 福嶋 政期 (東大)
E--mail:mve-n 


Last modified: 2021-09-17 17:35:46


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[MVE研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のMVE研究会 / 次のMVE研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会