お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のNS研究会 / 次のNS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★ネットワークシステム研究会(NS)
専門委員長 笹瀬 巌  副委員長 三宅 功
幹事 笠原 正治, 伊東 匡
幹事補佐 大西 浩行

★コミュニケーションクオリティ研究会(CQ)
専門委員長 阿部 威郎  副委員長 石橋 豊, 吉野 秀明
幹事 野尻 秀樹, 行田 弘一

★テレコミュニケーションマネジメント研究会(TM)
専門委員長 藤井 伸朗  副委員長 宇野 浩司, 栗山 博
幹事 松雪 康巳, 伊勢田 衡平
幹事補佐 高野 誠

日時 2005年11月17日(木) 14:00~18:15
   2005年11月18日(金) 09:00~16:10

会場 くにびきメッセ 501大会議室(A会場),401会議室(B会場)(〒690-0826 島根県松江市学園南一丁目2番1号.JR松江駅より徒歩7分.http://www.kunibikimesse.jp/.0852-24-1111)

議題 NW性能管理,NW品質,一般

11月17日(木) A会場 NS研究会 (14:00~15:15)

(1)/NS 14:00 - 14:25
トラヒックの最小流量に着目したトラヒックパターンのフィルタリングによるDDoS追跡の高精度化
○内海宏律・角田 裕・和泉勇治・根元義章(東北大)

(2)/NS 14:25 - 14:50
トラヒック種別間の相関関係に基づいたネットワーク状態の評価方式
○廣瀬淳一・和泉勇治・角田 裕・根元義章(東北大)

(3)/NS 14:50 - 15:15
フローペイロードの類似性に基づく拡散型ワーム検出に関する一検討
○辻 雅史・和泉勇治・角田 裕・根元義章(東北大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

11月17日(木) A会場 特別セッション:"インターネットのギャランティサービスや次世代NWの設計・管理を行う上で必要となるトラヒック・品質計測技術" (15:25~17:30)

(4)/共通 15:25 - 15:50
通信パターン分析に基づくワーム感染ホスト検出方法
○森 達哉・川原亮一・上山憲昭・石橋圭介・阿部威郎(NTT)

(5)/共通 15:50 - 16:15
Estimating flow rate from sampled packet streams for detection of performance degradation at TCP flow level
○Ryoichi Kawahara・Tatsuya Mori・Keisuke Ishibashi・Noriaki Kamiyama・Takeo Abe(NTT)

(6)/共通 16:15 - 16:40
大規模分散環境における品質把握に向けたクラスタ化手法とその評価
○亀井 聡・川原亮一(NTT)

(7)/共通 16:40 - 17:05
トモグラフィに基づくインターネット計測システムの大規模化に関する検討
○田上敦士・長谷川輝之・阿野茂浩・長谷川 亨(KDDI研)

(8)/共通 17:05 - 17:30
エレファントフローのリアルタイム測定によるネットワーク品質制御技術の検討
○林 理恵・宮村 崇・塩本公平・漆谷重雄(NTT)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

11月17日(木) A会場 (17:40~18:15)

(9)/共通 17:40 - 18:15
[特別講演]APNOMS2005国際会議報告 ~ オペレーション&マネジメントの研究開発動向 ~
○朝生一史(NTT西日本)・宮内直人(三菱電機)・藤井伸朗(NTT)

11月18日(金) A会場 NS研究会 (09:00~16:10)

(10)/NS 09:00 - 09:25
Traffic Characteristics of Assembled Burst Traffic for Optical Burst Switching Networks
○Ping Du(Sokendai)・Shunji Abe(NII)

(11)/NS 09:25 - 09:50
部分ウェイト型WDM波長予約プロトコル
○高須晴久・桧垣博章(東京電機大)

(12)/NS 09:50 - 10:15
長期運用されるWDMネットワークにおける波長選択優先度の維持管理手法
○杣 信吾・桧垣博章(東京電機大)

(13)/NS 10:15 - 10:40
スケジューラブル領域の最大化を目的とするスケジューリング方式
○花田真樹・中里秀則(早大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

(14)/NS 10:50 - 11:15
パーソナル系センサ匿名性確保方式の検討
○中村義和・小川猛志・伊東 匡(NTT)

(15)/NS 11:15 - 11:40
Interaction between Ad Hoc Forwarding and The 802.11 MAC in Ad Hoc Mobile Networks using Directional Antenna
○Tetsuro Ueda・Keizo Sugiyama(KDDI R&D Labs.)・Hisato Iwai・Sadao Obana(ATR)・Siuli Roy・Sanjay Chatterjee・Somprakash Bandyopadhyay(IIMC)

(16)/NS 11:40 - 12:05
無線マルチホップ型ネットワークにおける安定記憶実現手法
○平川達也・桧垣博章(東京電機大)

(17)/NS 12:05 - 12:30
無線LAN音声サービスの品質管理方式
○山野 悟・潘 煥旭・川崎大輔・谷 英明(NEC)

−−− 昼食 ( 60分 ) −−−

(18)/NS 13:30 - 13:55
[奨励講演]Two-level Mobile Routing System for IPv6 Network Mobility
○Lei Li(Sokendai)・Shunji Abe(NII)

(19)/NS 13:55 - 14:20
[奨励講演]無線マルチホップネットワークにおけるファイル転送プロトコルの通信実験
○飯塚宏之・江連裕一郎・松本 晃・伊藤哲也(NEC通信システム)・長谷川 淳・板谷聡子・長谷川晃朗・デイビス ピーター(ATR)

(20)/NS 14:20 - 14:45
早期ACKパケットの返送によるTCPの性能改善 ~ 複数コネクションが存在する状況での性能評価 ~
○長田繁幸(岡山大)・王 輝(河南科技大)・横平徳美・岡山聖彦・山井成良(岡山大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

(21)/NS 14:55 - 15:20
IPv6ステートレス自動アドレス設定環境に適したDNSサーバの試作
○上野太輔・山内雪路(阪工大)

(22)/NS 15:20 - 15:45
IMSアーキテクチャに基づいた論理機能の物理的なサーバーへのマッピングに関する検討
○小川泰文・中村秀文・平野美貴(NTT)

(23)/NS 15:45 - 16:10
IMSアーキテクチャに基づく次世代網のサーバ高可用化に関する一考察
○阿部健二・福元 健・中村秀文(NTT)

11月18日(金) 午前 B会場 TM研究会 (09:00~12:30)

(24)/ICM 09:00 - 09:25
ユビキタスサービス合成のためのサービステンプレート生成手法
○山登庸次(NTT)

(25)/ICM 09:25 - 09:50
各種OSSの端末共有化に関する検討と実装
○木村篤史・棚瀬章文・山下陽一・高野 誠(NTT西日本)

(26)/ICM 09:50 - 10:15
柔軟な業務を実現する光アクセス設備選定手法の多様な設備構成への対応方法
○小笠原志朗・田山健一・柴木雅也・山村哲哉(NTT)

(27)/ICM 10:15 - 10:40
分散データ駆動型アーキテクチャにおけるDNS冗長構成方式の改良
○田村宏直・西田幸一・高橋和秀・神代真琴(NTTドコモ)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

(28)/ICM 10:50 - 11:15
[奨励講演]コンポーネント再利用を用いたOSS開発プロセスの提案
○井上正輝・井上貴司・松雪康巳・山村哲哉・丸山 勉・宇野浩司(NTT)

(29)/ICM 11:15 - 11:40
UMLモデル再利用による要求分析方法
○佐藤正崇・井上正輝・井上貴司・山村哲哉(NTT)

(30)/ICM 11:40 - 12:05
柔軟なシステム連携のための意味情報を用いたインタフェース変換則導出手法
○中辻 真・三好 優・木村辰幸・大塚祥広(NTT)

(31)/ICM 12:05 - 12:30
コンピュータウィルスに対して無防備なユーザ数に関する考察
○会田雅樹(首都大東京)・佐々木 徹(都立科技大)・高野知佐(NTT-AT)

−−− 昼食 ( 60分 ) −−−

11月18日(金) 午後 B会場 CQ研究会 (13:30~16:10)

(32)/CQ 13:30 - 13:55
パケット到着間隔(PAI)に基づいた時刻同期方式
○町澤朗彦・鳥山裕史・岩間 司(NICT)

(33)/CQ 13:55 - 14:20
力覚ディスプレイがユーザに与える感覚の心理物理学的検討 ~ 粘性知覚の遅延による影響 ~
○大西 仁(メディア教育開発センター/総研大/千葉工大)・望月 要(帝京大)

(34)/CQ 14:20 - 14:45
触覚メディアを用いた遠隔習字システムにおけるメディア出力品質の主観評価
○兼岡弘幸・亀山征二(名工大)・浅野寿朗(名工大/NTT)・石橋 豊(名工大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

(35)/CQ 14:55 - 15:20
広帯域符号化音声の装置劣化要因評価値
○油原有希・北脇信彦・山田武志(筑波大)

(36)/CQ 15:20 - 15:45
符号化パラメータとパケット損失を考慮したAV通信品質の推定モデル
○荒山裕介・北脇信彦・山田武志(筑波大)

(37)/CQ 15:45 - 16:10
ホームネットワークサービス向けサービスシナリオ記述フレームワークのエミュレータ開発
○山崎達也(NICT)・Dongseop Kwon(SAMSUNG)・沢田篤史・美濃導彦(京大/NICT)

一般講演:発表 20 分 + 質疑応答 5 分
奨励講演:発表 20 分 + 質疑応答 5 分
特別講演:発表 30 分 + 質疑応答 5 分

◎17日研究会終了後,懇親会を予定していますので御参加ください(会費:3000円,<予定>).


☆NS研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

12月15日(木)~16日(金) 愛媛大学 [10月14日(金)] テーマ:フォトニックネットワーク(IP+オプティカル)システム、光ルーティング技術、一般
2006年1月26日(木)~27日(金) 大阪工業大学 [11月18日(金)] テーマ:(フォトニック)IPネットワーク技術、(光)ノード技術、WDM技術、一般

【問合先】
NS研究会幹事及び幹事補佐:ns-cat
大西浩行(NTT)
TEL0422-59-4132,FAX0422-59-2042
E-mail:oh
伊東匡(NTT)
TEL0422-59-3063,FAX0422-59-2042
E-mail:ih

☆CQ研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

2006年1月26日(木)~27日(金) 別府温泉(リゾーピア別府:一泊二食付でナイトセッションを予定) [11月11日(金)] テーマ:通信品質やヒューマンファクタを考慮したモバイルネットワークおよびVRアプリケーションの構築,および一般(キーワード:VR,ヒューマンファクタ,アプリケーション品質)

【問合先】
行田 弘一(NICT)
TEL042-327-7616,FAX042-327-6695
E-mail:cq_-n

☆TM研究会

【問合先】
TM研HP:http://www.ieice.org/cs/tm/jpn/
松雪康巳(NTT)
TEL:03-5205-5855
伊勢田衡平(富士通研究所)
TEL:044-754-2811


Last modified: 2005-11-14 16:42:53


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[NS研究会のスケジュールに戻る]   /   [CQ研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のNS研究会 / 次のNS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会