お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名
多視点画像における帰還差分量子化を用いた内挿予測符号化の基礎検討
髙橋祐年久保田 彰中大)・羽鳥好律東工大
抄録 (和) 近年,TVやカメラ等の映像技術の進歩により,視聴者が好きな視点から映像を観ることができる自由視点の技術が注目されている.しかし,データ量が膨大であるため画像を圧縮することが求められる.そのため,基盤となる多視点画像における帰還差分量子化を用いた内挿予測による符号化方式について基礎研究を行う.本手法では,多視点画像での3次元内挿予測を行うことで従来の方式と比べ,画質向上や高圧縮化を図る. 
(英) In recent years, due to advances in video technology such as TV and cameras, free viewpoint technology that enables viewers to watch images from a viewpoint they like is gaining attention. However, since the amount of data is enormous, it is required to compress the image. Therefore, basic research on coding method by interpolation prediction using feedback difference quantization in the multi-view image as the base is carried out. In this method, by performing three-dimensional interpolation prediction with multi-viewpoint images, image quality improvement and high compression are aimed at compared with the conventional method.
キーワード (和) 内挿予測符号化 / 帰還差分量子化 / 多視点画像 / / / / /  
(英) Interpolation predictive coding / Feedback differential quantization / Multi-view image / / / / /  
文献情報 信学技報
資料番号  
発行日  
ISSN  
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 CW  
開催期間 2017-12-16 - 2017-12-17 
開催地(和) 石垣市 市民保健部 健康福祉センター 
開催地(英)  
テーマ(和) AIとサイバーワールド, CW応用一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 CW 
会議コード 2017-12-CW 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 多視点画像における帰還差分量子化を用いた内挿予測符号化の基礎検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Interpolation Predictive Coding Using Feedback Differential Quantization of Multiple View Images 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 内挿予測符号化 / Interpolation predictive coding  
キーワード(2)(和/英) 帰還差分量子化 / Feedback differential quantization  
キーワード(3)(和/英) 多視点画像 / Multi-view image  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 髙橋 祐年 / Yuto Takahashi / タカハシ ユウト
第1著者 所属(和/英) 中央大学 (略称: 中大)
Chuo University (略称: Chuo Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 久保田 彰 / Akira Kubota / クボタ アキラ
第2著者 所属(和/英) 中央大学 (略称: 中大)
Chuo University (略称: Chuo Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 羽鳥 好律 / Yoshinori Hatori / ハトリ ヨシノリ
第3著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Tech)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時  
発表時間 分 
申込先研究会 CW 
資料番号  
巻番号(vol) vol. 
号番号(no)  
ページ範囲  
ページ数  
発行日  


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会