お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名
段階的な点滅刺激周波数の変化に対する視覚誘発脳波特性
橋本光太郎板倉直明電通大HIP2007-153
抄録 (和) 脳波には繰り返し刺激を与えられた場合に定常性を持つ誘発脳波が発生する事が知られている。我々は、この現象を利用したインタフェースへの応用を考え、CRTを用いた光刺激の呈示によるブレイン・コンピュータ・インタフェース(BCI)の提案を行ってきた。本研究では目的とする点滅刺激周波数まで段階的に点滅刺激周波数を変化させていくことにより誘発脳波にどのような変化があるかを、ARモデルおよびFFTによるスペクトル推定のパワー値の変動によって議論する。その結果、脳波入力インタフェースに応用することを考えた場合、今回提案した呈示方法を用いることにより判定に要する時間を短縮することが可能であり、使用者の使いやすさを改良することができるようになると考えられる。 
(英) It is known that electroencephalogram(EEGs) are synchronized with blinking stimuli. We thought the EEGs synchronized with the blinking stimulus can be applied to make brain-computer interfaces which can help both healthy people and disabled people. In this study, we researched the characteristics of the EEGs using the power spectrum by AR model and FFT when the frequency of the blinking photic stimuli changed gradually. Consequently, these results could indicate a possibility that the judgment time can be shortened and the usability for users can be improved by using the proposed method to apply to the BCI.
キーワード (和) BCI / 視覚誘発電位 / 光点滅刺激 / / / / /  
(英) BCI / VEP / Blinking photic stimulation / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 107, no. 369, HIP2007-153, pp. 137-140, 2007年12月.
資料番号 HIP2007-153 
発行日  
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード HIP2007-153

研究会情報
研究会 HIP  
開催期間 2007-12-06 - 2007-12-07 
開催地(和) 東北大学電気通信研究所 
開催地(英) RIEC 
テーマ(和) 感性情報処理の基礎と応用,一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 HIP 
会議コード 2007-12-HIP 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 段階的な点滅刺激周波数の変化に対する視覚誘発脳波特性 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Characteristics of VEP by blinking photic stimulation with gradually changing frequency 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) BCI / BCI  
キーワード(2)(和/英) 視覚誘発電位 / VEP  
キーワード(3)(和/英) 光点滅刺激 / Blinking photic stimulation  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 橋本 光太郎 / Kotaro Hashimoto / ハシモト コウタロウ
第1著者 所属(和/英) 電気通信大学 (略称: 電通大)
The University of Electro-Communications (略称: UEC)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 板倉 直明 / Naoaki Itakura / イタクラ ナオアキ
第2著者 所属(和/英) 電気通信大学 (略称: 電通大)
The University of Electro-Communications (略称: UEC)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時  
発表時間 分 
申込先研究会 HIP 
資料番号 HIP2007-153 
巻番号(vol) vol.107 
号番号(no) no.369 
ページ範囲 pp.137-140 
ページ数
発行日  


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会