お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2022-07-14 16:15
[招待講演]Network Sofwarized 5G Device for Flexibility and Efficiency
Kien NguyenHiroo SekiyaChiba Uni.RCC2022-28 NS2022-44 RCS2022-91 SR2022-30 SeMI2022-32
抄録 (和) This work introduces a network softwarization approach to efficiently exploit multiple wireless networks on a 5G mobile device following owner demands. More specifically, we present 5GSoft, which productively combines three network softwarization technologies: Software-Defined Networking (SDN), Wireless Virtualization (WV), and Network Namespace (NS). While SDN is utilized to appropriately harness multiple wireless networks' resources per user pre-determined rules, WV relaxes the dependence on hardware and makes SDN more wireless-friendly. 5GSoft additionally uses NS to provide network awareness at a fine granularity level of the application process. We have implemented and shown the advantages of 5GSoft by comparatively evaluating it against 4G. Moreover, we introduce a use case in which 5GSoft is useful for continuous offloading with network failure. 
(英) This work introduces a network softwarization approach to efficiently exploit multiple wireless networks on a 5G mobile device following owner demands. More specifically, we present 5GSoft, which productively combines three network softwarization technologies: Software-Defined Networking (SDN), Wireless Virtualization (WV), and Network Namespace (NS). While SDN is utilized to appropriately harness multiple wireless networks' resources per user pre-determined rules, WV relaxes the dependence on hardware and makes SDN more wireless-friendly. 5GSoft additionally uses NS to provide network awareness at a fine granularity level of the application process. We have implemented and shown the advantages of 5GSoft by comparatively evaluating it against 4G. Moreover, we introduce a use case in which 5GSoft is useful for continuous offloading with network failure.
キーワード (和) network softwarization / 5G / SDN / wireless virtualization / network namespace / network-aware / flexibility / efficiency  
(英) network softwarization / 5G / SDN / wireless virtualization / network namespace / network-aware / flexibility / efficiency  
文献情報 信学技報, vol. 122, no. 105, NS2022-44, pp. 88-93, 2022年7月.
資料番号 NS2022-44 
発行日 2022-07-06 (RCC, NS, RCS, SR, SeMI) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード RCC2022-28 NS2022-44 RCS2022-91 SR2022-30 SeMI2022-32

研究会情報
研究会 NS SR RCS SeMI RCC  
開催期間 2022-07-13 - 2022-07-15 
開催地(和) 金沢歌劇座 + オンライン開催 
開催地(英) The Kanazawa Theatre + Online 
テーマ(和) 無線分散ネットワーク,M2M(Machine-to-Machine),D2D(Device-to-Device),一般 
テーマ(英) Distributed Wireless Network, M2M (Machine-to-Machine),D2D (Device-to-Device),IoT(Internet of Things), etc 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NS 
会議コード 2022-07-NS-SR-RCS-SeMI-RCC 
本文の言語 英語 
タイトル(和)  
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Network Sofwarized 5G Device for Flexibility and Efficiency 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) network softwarization / network softwarization  
キーワード(2)(和/英) 5G / 5G  
キーワード(3)(和/英) SDN / SDN  
キーワード(4)(和/英) wireless virtualization / wireless virtualization  
キーワード(5)(和/英) network namespace / network namespace  
キーワード(6)(和/英) network-aware / network-aware  
キーワード(7)(和/英) flexibility / flexibility  
キーワード(8)(和/英) efficiency / efficiency  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) Kien Nguyen / Kien Nguyen /
第1著者 所属(和/英) Chiba University (略称: 千葉大)
Chiba University (略称: Chiba Uni.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) Hiroo Sekiya / Hiroo Sekiya /
第2著者 所属(和/英) Chiba University (略称: 千葉大)
Chiba University (略称: Chiba Uni.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2022-07-14 16:15:00 
発表時間 45分 
申込先研究会 NS 
資料番号 RCC2022-28, NS2022-44, RCS2022-91, SR2022-30, SeMI2022-32 
巻番号(vol) vol.122 
号番号(no) no.104(RCC), no.105(NS), no.106(RCS), no.107(SR), no.108(SeMI) 
ページ範囲 pp.48-53(RCC), pp.88-93(NS), pp.119-124(RCS), pp.48-53(SR), pp.58-63(SeMI) 
ページ数
発行日 2022-07-06 (RCC, NS, RCS, SR, SeMI) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会