お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2022-03-10 11:35
組織型Polarization-Adjusted Convolutional符号を用いたHybrid-ARQ方式
旭 瑞歩ヤチョンカ ワムア八木秀樹電通大IT2021-87 ISEC2021-52 WBS2021-55 RCC2021-62
抄録 (和) Arıkanにより提案されたポーラ符号は,対称通信路における通信路容量を低計算複雑度で達成できることが明らかにされている. ポーラ符号は通信路分極と呼ばれる現象により高い性能を発揮するが,有限長の符号においては復号特性が劣化するなどの課題も残されている. この課題に対し,2019年にPolarization-Adjusted Convolutional (PAC)符号が提案された. PAC符号は,ポーラ符号化の前にレート1の畳み込み演算を行うことで,従来のポーラ符号よりも誤り性能が向上している. 一方で,5G等に代表される実際の通信システムではHybrid-Automatic Repeat reQuest (HARQ)という技術が用いられることが多い. HARQは自動再送要求(ARQ)と誤り訂正符号を組み合わせることで,再送時の誤り訂正能力を向上させ,通信効率を上げる技術である. HARQは幅広い通信システムに利用されていることから,ポーラ符号を用いたHARQ方式についても多くの研究が行われているが,PAC符号にHARQを適用させたものは少なく,まだ検討の余地があるといえる. 本稿では,組織型PAC符号を用いたHARQの再送方式を提案し,計算機シミュレーションによる評価を行う. その結果,組織型ポーラ符号を用いる従来法と比較して,組織型PAC符号のIR-HARQ方式の性能が,特に低SNR領域において有用であることを示す. 
(英) Recently, Polarization-Adjusted Convolutional (PAC) codes have been proposed by Arıkan, and it is shown that the error performance is significantly improved compared to the conventional polar codes in the short to medium block-length regime. In real-life communication systems, the Hybrid-Automatic Repeat reQuest (HARQ) technique, a combination of high-rate forward error correcting codes and automatic repeat request error-control, is widely used to ensure the reliability of information transmissions. Though HARQ schemes using polar codes have been extensively studied, applications of PAC codes to HARQ schemes are not sufficiently investigated. In this paper, we propose an HARQ scheme with systematic PAC codes, and evaluate its performance by simulations. The results show that the error performance and throughput efficiency of the proposed scheme outperform the conventional methods with systematic polar codes, especially in the low values of signal-to-noise ratios.
キーワード (和) ポーラ符号 / PAC符号 / 組織符号化 / hybrid-ARQ / AWGN通信路 / 逐次除去リスト復号 / /  
(英) systematic polar codes / systematic PAC codes / hybrid-ARQ / AWGN channel / succesive cancellation list decording / / /  
文献情報 信学技報, vol. 121, no. 428, IT2021-87, pp. 25-30, 2022年3月.
資料番号 IT2021-87 
発行日 2022-03-03 (IT, ISEC, WBS, RCC) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード IT2021-87 ISEC2021-52 WBS2021-55 RCC2021-62

研究会情報
研究会 IT ISEC RCC WBS  
開催期間 2022-03-10 - 2022-03-11 
開催地(和) オンライン開催 
開催地(英) Online 
テーマ(和) ISEC・IT・RCC・WBS合同研究会 
テーマ(英) Joint Meeting of ISEC, IT, RCC, and WBS 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 IT 
会議コード 2022-03-IT-ISEC-RCC-WBS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 組織型Polarization-Adjusted Convolutional符号を用いたHybrid-ARQ方式 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Hybrid-ARQ Scheme Using Systematic Polarization-Adjusted Convolutional Codes 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ポーラ符号 / systematic polar codes  
キーワード(2)(和/英) PAC符号 / systematic PAC codes  
キーワード(3)(和/英) 組織符号化 / hybrid-ARQ  
キーワード(4)(和/英) hybrid-ARQ / AWGN channel  
キーワード(5)(和/英) AWGN通信路 / succesive cancellation list decording  
キーワード(6)(和/英) 逐次除去リスト復号 /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 旭 瑞歩 / Mizuho Asahi / アサヒ ミズホ
第1著者 所属(和/英) 電気通信大学 (略称: 電通大)
The University of Electro-Communications (略称: UEC)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) ヤチョンカ ワムア / Y. Vamoua / ヤチョンカ ワムア
第2著者 所属(和/英) 電気通信大学 (略称: 電通大)
The University of Electro-Communications (略称: UEC)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 八木 秀樹 / Hideki Yagi / ヤギ ヒデキ
第3著者 所属(和/英) 電気通信大学 (略称: 電通大)
The University of Electro-Communications (略称: UEC)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2022-03-10 11:35:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 IT 
資料番号 IT2021-87, ISEC2021-52, WBS2021-55, RCC2021-62 
巻番号(vol) vol.121 
号番号(no) no.428(IT), no.429(ISEC), no.430(WBS), no.431(RCC) 
ページ範囲 pp.25-30 
ページ数
発行日 2022-03-03 (IT, ISEC, WBS, RCC) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会