お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2022-03-07 15:25
[ポスター講演]フォント変化で感情を表現するエディタEmoEditor の提案
島村優希新見道治九工大EMM2021-100
抄録 (和) コンピュータを利用したコミュニケーションにおいてテキストは最も重要な手段の一つであり,メールやLINE・Twitter,動画字幕など様々な場面で利用されている.一般にテキストはコンピュータ内で設定されたフォントがレンダリングされて画面に表示されるため,その深層に存在する多彩な感情情報は表現できず,感情が伝わりにくい.そこで本稿では,コンピュータ上でのコミュニケーション手段の一つとして,テキストのフォントを変化させることにより感情を伝える手法を提案する.具体的には,あらかじめ既成フォントと感情を適切に対応づけておき,コンピュータに存在する標準的なフォントを入力として,指定した感情フォントに変化させるようなニューラルネットを構築する.感情はクラスラベルデータとしてネットワークに与える.このニューラルネットでは,フォントデータはレンダリング後の画像情報であり,GANに基づく画像変換DNNによりコンピュータ内の標準フォントから感情フォントを生成する.なお,単一感情だけでなく混合感情も表現できる.この感情フォントの自動生成を応用し,フォント変化で感情表現可能なエディタシステム(EmoEditor:Emotion-Expressive Editor)を構築したので報告する.評価実験の結果,自動生成したフォントを利用して感情を伝えることの有効性が確認できた. 
(英) Text media is one of important ways in communications on computers. For example, email, LINE or Twitter uses it frequently. In addition, captions in motion pictures are necessity for not only watching foreign cinema/TV but also one who is older or has hearing impairment. In general, a text character is recognized as rendered images on display. Therefore, it is difficult for text to express the emotions we have in writing sentences. In this paper, we propose a method to communicate emotions by changing font image. Firstly, we link a specific font and an emotion, then pair of a font data connected to an emotion and a standard font that is stored in computers is input to deep neural network (DNN) based on GAN, and we train it. An emotion is given to the neural network as a class label data. The input of the DNN is rendered font data. In other words, for the DNN, the input data is a standard font data we usually have with rendered, the output data is a generated rendered font image with emotion reflected. Furthermore, a mixed emotion font is able to be generated by adjusting parameters. We apply this neural network to editor system which is enable us to express emotions, which is called EmoEditor (Emotion-Expressive Editor). Through evaluation experiments, we confirmed the feasibility to communicate an emotion via an electronic media.
キーワード (和) フォント / 感情 / 敵対的生成ネットワーク / エディタ / / / /  
(英) Font / Emotion / Generative adversarial network / Editor / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 121, no. 417, EMM2021-100, pp. 46-51, 2022年3月.
資料番号 EMM2021-100 
発行日 2022-02-28 (EMM) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード EMM2021-100

研究会情報
研究会 EMM  
開催期間 2022-03-07 - 2022-03-08 
開催地(和) 長崎大学 文教スカイホール 
開催地(英) (Primary: Online, Secondary: On-site) 
テーマ(和) 画質・音質評価,知覚・認知メトリクス,人間視聴覚システム,一般 
テーマ(英) Image and Sound Quality, Metrics for Perception and Recognition, Human Auditory and Visual System, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 EMM 
会議コード 2022-03-EMM 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) フォント変化で感情を表現するエディタEmoEditor の提案 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Proposal for Emotion-Expressive Editor:EmoEditor by Font Changing 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) フォント / Font  
キーワード(2)(和/英) 感情 / Emotion  
キーワード(3)(和/英) 敵対的生成ネットワーク / Generative adversarial network  
キーワード(4)(和/英) エディタ / Editor  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 島村 優希 / Yuuki Shimamura / シマムラ ユウキ
第1著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: KIT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 新見 道治 / Michiharu Niimi / ニイミ ミチハル
第2著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: KIT)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2022-03-07 15:25:00 
発表時間 15分 
申込先研究会 EMM 
資料番号 EMM2021-100 
巻番号(vol) vol.121 
号番号(no) no.417 
ページ範囲 pp.46-51 
ページ数
発行日 2022-02-28 (EMM) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会