お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2022-01-28 09:25
ペトリネットを用いたHet-Netにおける異なるハンドオーバーアルゴリズムの影響の評価
朱 致儀太田 能鎌田十三郎神戸大)・瀧本栄二広島工大)・鄭 俊俊立命館大NS2021-113
抄録 (和) 通信システムの性能評価には,実測,シミュレーション,モデリングなどの手法がある. そのうちの後者の二つは,一般的に実測と比べて費用と時間のコストが小さくて済む.しかしながら,シミュレーションは,得られる結果が離散的であり,評価対象システムの複雑さとともに時間コストが大きくなる.本研究では,ヘテロジニアスセルラネットワーク(Heterogeneous Celluar Networks: Het-Nets)のためのチャネル予約付きのA3ASRP とA2-A4ASRQ ハンドオーバアルゴリズムを提案し,その性能評価に要する時間を抑えるため,モデリング手法であるペトリネットを用いて定常状態における端末主導のハンドオーバの性能評価を行う. 
(英) The three main approaches commonly used for performance evaluation of communication systems are measurement, simulation, and modeling. In general, the latter two are more cost-effective and time-efficient than measurement. However, simulations only bring results in a discrete manner and become more time-consuming as the complexity of the simulation increases. In this paper, we propose A3ASRP and A2-A4ASRQ with channel reservation algorithms for Heterogeneous Cellular Networks. Also, we compare the performance of these algorithms using the modeling approach of Petri Nets.
キーワード (和) Het-Nets / ハンドオーバ / チャネル予約 / ペトリネット / 定常状態 / 性能評価 / /  
(英) Het-Nets / handover / channel reservation / Petri Nets / steady-state / performance evaluation / /  
文献情報 信学技報, vol. 121, no. 356, NS2021-113, pp. 19-24, 2022年1月.
資料番号 NS2021-113 
発行日 2022-01-20 (NS) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NS2021-113

研究会情報
研究会 NS NWS  
開催期間 2022-01-27 - 2022-01-28 
開催地(和) オンライン開催 
開催地(英) Online 
テーマ(和) NWソフトウエア(ソフトウエアアーキテクチャ,ミドルウエア),NWアプリケーション,SOA/SDP,NGN/IMS/API,分散制御・ダイナミックルーチング,グリッド,NFV,IoT,NW及びシステム信頼性,NW及びシステム評価,一般 
テーマ(英) Network software (Software architecture, Middleware), Network application, SOA/SDP, NGN/IMS/API, Distributed control/Dynamic routing, Grid, NFV, IoT, Network/System reliability, Network/System evaluation, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NS 
会議コード 2022-01-NS-NWS 
本文の言語 英語(日本語タイトルあり) 
タイトル(和) ペトリネットを用いたHet-Netにおける異なるハンドオーバーアルゴリズムの影響の評価 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Evaluating the Effects of Different Handover Algorithms for Het-Nets Using Petri Nets 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) Het-Nets / Het-Nets  
キーワード(2)(和/英) ハンドオーバ / handover  
キーワード(3)(和/英) チャネル予約 / channel reservation  
キーワード(4)(和/英) ペトリネット / Petri Nets  
キーワード(5)(和/英) 定常状態 / steady-state  
キーワード(6)(和/英) 性能評価 / performance evaluation  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 朱 致儀 / Zhiyi Zhu / シュ チギ
第1著者 所属(和/英) 神戸大学 (略称: 神戸大)
Kobe University (略称: Kobe Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 太田 能 / Ohta Chikara / オオタ チカラ
第2著者 所属(和/英) 神戸大学 (略称: 神戸大)
Kobe University (略称: Kobe Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 鎌田 十三郎 / Tomio Kamada / カマダ トミオ
第3著者 所属(和/英) 神戸大学 (略称: 神戸大)
Kobe University (略称: Kobe Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 瀧本 栄二 / Eiji Takimoto / タキモト エイジ
第4著者 所属(和/英) 広島工業大学 (略称: 広島工大)
Hiroshima Institute of Technology (略称: H.I.T.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 鄭 俊俊 / Junjun Zheng / テイ シュンシュン
第5著者 所属(和/英) 立命館大学 (略称: 立命館大)
Ritsumeikan University (略称: Ritsumeikan Univ.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2022-01-28 09:25:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 NS 
資料番号 NS2021-113 
巻番号(vol) vol.121 
号番号(no) no.356 
ページ範囲 pp.19-24 
ページ数
発行日 2022-01-20 (NS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会