お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2022-01-13 14:55
分布ラマン増幅および不等分岐光スプリッタを用いたバス型光アクセスネットワークの収容ユーザ数最大化に関する検討
五十嵐 稜原 一貴胡間 遼可児淳一吉田智暁NTTCS2021-70
抄録 (和) 広範囲に点在するユーザの効率的な収容方法としてバス型光アクセスNWが提案されている.OLT側に光増幅器を配置しユーザ間で共有することで 装置コストの低減が期待できるが,前置光増幅となる上りの雑音抑制が課題となる.そこで我々は低雑音な分布ラマン増幅およびその利得を最大化する不等分岐光スプリッタ の適用を提案 し収容 ユーザ数の改善効果について検討した.本稿ではユーザ分布に応じたパラメータの最適化手法について報告する. 
(英) A bus type optical access network has been proposed to accommodate widely scattered users efficiently. Although the cost reduction can be expected when the optical amplifier is installed in the OLT side and is shared among users, OSNR of the pre-amplified upstream signal is decreased. Thus, we examined the application of low-noise distributed Raman amplification and the utilization of asymmetric optical power splitter for maximizing Raman gain. We clarify the optimal network configuration for the user distribution.
キーワード (和) 分布ラマン増幅 / バス型光アクセス / 不等分岐光スプリッタ / / / / /  
(英) Distributed Raman amplification (DRA) / Bus-type optical network / Reach extension / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 121, no. 319, CS2021-70, pp. 13-18, 2022年1月.
資料番号 CS2021-70 
発行日 2022-01-06 (CS) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード CS2021-70

研究会情報
研究会 OCS CS  
開催期間 2022-01-13 - 2022-01-14 
開催地(和) KDDI維新ホール 会議室(204A・B) 
開催地(英) Conference room 204A・B at KDDI Ishin-hall 
テーマ(和) コア・メトロシステム,海底伝送システム,光アクセスシステム・次世代PON,イーサネット,光伝達網(OTN),伝送監視制御,光伝送システム設計・ツール,モバイル光連携,一般 
テーマ(英) Core and metro system, Submarine telecommunications system, Optical access system and next generation PON, Ethernet, Optical Transport Network (OTN), Transmission monitoring and control, Design and tool for optical transmission system, Co-operation between optical and mobile, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 CS 
会議コード 2022-01-OCS-CS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 分布ラマン増幅および不等分岐光スプリッタを用いたバス型光アクセスネットワークの収容ユーザ数最大化に関する検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Study on Maximizing the Number of Accommodated Users for Bus-Type Optical Access Using Distributed Raman Amplification With Asymmetric Power Splitter 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 分布ラマン増幅 / Distributed Raman amplification (DRA)  
キーワード(2)(和/英) バス型光アクセス / Bus-type optical network  
キーワード(3)(和/英) 不等分岐光スプリッタ / Reach extension  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 五十嵐 稜 / Ryo Igarashi / イガラシ リョウ
第1著者 所属(和/英) 日本電信電話 (略称: NTT)
Nippon Telegraph and Telephone Corporation (略称: NTT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 原 一貴 / Kazutaka Hara / ハラ カズタカ
第2著者 所属(和/英) 日本電信電話 (略称: NTT)
Nippon Telegraph and Telephone Corporation (略称: NTT)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 胡間 遼 / Ryo Koma / コマ リョウ
第3著者 所属(和/英) 日本電信電話 (略称: NTT)
Nippon Telegraph and Telephone Corporation (略称: NTT)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 可児 淳一 / Jun-ich Kani / カニ ジュンイチ
第4著者 所属(和/英) 日本電信電話 (略称: NTT)
Nippon Telegraph and Telephone Corporation (略称: NTT)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 吉田 智暁 / Tomoaki Yoshida / ヨシダ トモアキ
第5著者 所属(和/英) 日本電信電話 (略称: NTT)
Nippon Telegraph and Telephone Corporation (略称: NTT)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2022-01-13 14:55:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 CS 
資料番号 CS2021-70 
巻番号(vol) vol.121 
号番号(no) no.319 
ページ範囲 pp.13-18 
ページ数
発行日 2022-01-06 (CS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会