お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2021-12-17 09:55
プログラマブルスイッチを用いた CCN の双方向トラフィック生成に関する一考察
山田諒真武政淳二小泉佑揮長谷川 亨阪大NS2021-103
抄録 (和) プログラマブルスイッチの登場により、Content-Centric Networking (CCN)ルータは 10 Tbps のフォワーディングを実現できる見通しが得られてきた。
しかし、CCNルータの試験に利用されてきた汎用計算機ベースのトラフィックジェネレータは高々 100 Gbpsのトラフィックしか生成できず、現状では数 100 Gbps 程度の小規模な環境でしか実速度の試験ができていない。
これに対し、本稿では、単一のプログラマブルスイッチを用いて、Tbps 級の大規模な試験環境を構築可能な CCN トラフィックジェネレータ emph{ccnGen}を提案する。
この実現にあたり、CCN の要求-応答の双方向通信モデルをスイッチに搭載された片方向のパケット生成器と ASIC のパイプラインを用いて模擬するアーキテクチャ、ならびに、約 10 億種類程度の異なる名前のコンテンツを要求する要求パケット列を ASIC の少ないメモリ消費量で模擬可能なパイプラインを設計する。
本設計を Intel Tofino ASIC を備えたスイッチ上に実装した実験から、1.6 Tbps の速度で$2^{32}$種類の異なる名前を持つコンテンツをダウンロードする試験シナリオを模擬できることを確認した。 
(英) This paper addresses a Tbps-scale Content-Centric Networking (CCN) traffic generator because a CCN router design that achieves 10 Tbps forwarding has recently emerged.
We present emph{ccnGen}, which generates request-response CCN traffic bidirectionally, using a programmable switch.
To emulate a traffic scenario with a large variety of content names by ccnGen, we design a name generation pipeline that generates billion content names for request packets from a combination of name parts that are stored on small SRAM devices.
A prototype implementation with a realistic Tofino switch demonstrates that one pipeline of the switch ASIC generates Interest packets of $2^{32}$ 64 byte names randomly with a uniform distribution and another one replies to the Interest packets by sending Content Object packets with the requested names at 1.6 Tbps speed.
キーワード (和) Content Centric Networking (CCN) / トラフィックジェネレータ / プログラマブルスイッチ / / / / /  
(英) Content Centric Networking (CCN) / Traffic Generator / Programmable Switch / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 121, no. 301, NS2021-103, pp. 35-40, 2021年12月.
資料番号 NS2021-103 
発行日 2021-12-09 (NS) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NS2021-103

研究会情報
研究会 RCS NS  
開催期間 2021-12-16 - 2021-12-17 
開催地(和) 奈良県文化会館+オンライン開催 
開催地(英) Nara-ken Bunka Kaikan and Online 
テーマ(和) マルチホップ/リレー/協調,耐災害無線ネットワーク,センサ・メッシュネットワーク,アドホックネットワーク,D2D・M2M,無線ネットワークコーディング,ハンドオーバ/AP切替/接続セル制御/基地局間負荷分散/モバイルNW動的再構成,QoS・QoE保証,無線VoIP,IoT,エッジコンピューティング,一般 
テーマ(英) Multi-hop/Relay/Cooperation, Disaster-resistant wireless network, Sensor/Mesh network, Ad-hoc network, D2D/M2M, Wireless network coding, Handover/AP switching/Connected cell control/Load balancing among base stations/Mobile network dynamic reconfiguration, QoS/QoE assurance, Wireless VoIP, IoT, Edge computing, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NS 
会議コード 2021-12-RCS-NS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) プログラマブルスイッチを用いた CCN の双方向トラフィック生成に関する一考察 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Study on Generating Bidirectional CCN Traffic Using a Programmable Switch 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) Content Centric Networking (CCN) / Content Centric Networking (CCN)  
キーワード(2)(和/英) トラフィックジェネレータ / Traffic Generator  
キーワード(3)(和/英) プログラマブルスイッチ / Programmable Switch  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 山田 諒真 / Ryoma Yamada / ヤマダ リョウマ
第1著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 武政 淳二 / Junji Takemasa / タケマサ ジュンジ
第2著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 小泉 佑揮 / Yuki Koizumi / コイズミ ユウキ
第3著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 長谷川 亨 / Toru Hasegawa / ハセガワ トオル
第4著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2021-12-17 09:55:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 NS 
資料番号 NS2021-103 
巻番号(vol) vol.121 
号番号(no) no.301 
ページ範囲 pp.35-40 
ページ数
発行日 2021-12-09 (NS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会