お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2021-11-25 13:45
[招待講演]HAPS移動通信システムの研究開発
星野兼次太田喜元長手厚史ソフトバンクNS2021-82 CQ2021-66 ICM2021-20
抄録 (和) 高度約20kmの成層圏から超広域のエリアをカバーする成層圏プラットフォーム(HAPS: High Altitude Platform Station)が昨今注目されている.最大半径100kmのエリアに無線区間1ms以下の低遅延で通信サービスを提供可能であり,また今後急速な普及が予想されるドローンや空飛ぶクルマが飛行する上空エリアへの通信プラットフォームとしても有望である.このため,我が国のBeyond 5G戦略の一環としても期待されている.また,上空を飛行するソーラープレーン等に搭載される無線中継局から普段使用するスマートフォンと直接通信可能である.災害時にはその影響を受けることなく,ユーザも特別な端末を持ち歩くことなく普段使用しているスマートフォンで即座に通信可能であることから,究極の災害対策プラットフォームとしても位置付けられる.本講演では,成層圏プラットフォームおよびHAPS移動通信システムの概要を述べるとともに,更なる発展に向けた研究開発の取り組みについて解説する. 
(英) The High Altitude Platform Station (HAPS), which covers an ultra-wide area from the stratosphere at an altitude of about 20 km, has recently drawn attention. HAPS can provide communication services with a low delay less than 1 ms in an area with a maximum radius of 100 km and is promising as a new communication platform for drones and flying cars that are expected to spread in the near future. Therefore, HAPS is expected as one of Beyond 5G promoting strategy in Japan. In addition, HAPS can also provide communication services directly to the smartphone from a relay station mounted on a solar plane. Because HAPS itself is not affected by a large-scale disaster and users can communicate immediately with their usual smartphones without carrying a special terminal, HAPS can be positioned as an ultimate platform for disaster countermeasure. In this talk, we will provide an overview of the HAPS and its mobile communication system, and also explain our research and development.
キーワード (和) HAPS / 成層圏プラットフォーム / 移動通信 / Beyond 5G / 6G / / /  
(英) HAPS / High-altitude platform station / Mobile communication / Beyond 5G / 6G / / /  
文献情報 信学技報, vol. 121, no. 262, NS2021-82, pp. 1-1, 2021年11月.
資料番号 NS2021-82 
発行日 2021-11-18 (NS, CQ, ICM) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NS2021-82 CQ2021-66 ICM2021-20

研究会情報
研究会 CQ ICM NS NV  
開催期間 2021-11-25 - 2021-11-26 
開催地(和) JR博多駅 リファレンス駅東ビル 
開催地(英) JR Hakata Stn. Hakata EkiHigashi Rental Room 
テーマ(和) ネットワーク品質,ネットワーク計測・管理,ネットワーク仮想化,ネットワークサービス,ブロックチェーン,セキュリティ,ネットワークインテリジェンス・AI,一般 
テーマ(英) Network quality, Network measurement/management, Network virtualization, Network service, Blockchain, Security, Network intelligence/AI, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NS 
会議コード 2021-11-CQ-ICM-NS-NV 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) HAPS移動通信システムの研究開発 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) R&D of HAPS Mobile Communication Systems 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) HAPS / HAPS  
キーワード(2)(和/英) 成層圏プラットフォーム / High-altitude platform station  
キーワード(3)(和/英) 移動通信 / Mobile communication  
キーワード(4)(和/英) Beyond 5G / Beyond 5G  
キーワード(5)(和/英) 6G / 6G  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 星野 兼次 / Kenji Hoshino / ホシノ ケンジ
第1著者 所属(和/英) ソフトバンク株式会社 (略称: ソフトバンク)
SoftBank Corp. (略称: SoftBank)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 太田 喜元 / Yoshichika Ota / オオタ ヨシチカ
第2著者 所属(和/英) ソフトバンク株式会社 (略称: ソフトバンク)
SoftBank Corp. (略称: SoftBank)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 長手 厚史 / Atsushi Nagate / ナガテ アツシ
第3著者 所属(和/英) ソフトバンク株式会社 (略称: ソフトバンク)
SoftBank Corp. (略称: SoftBank)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2021-11-25 13:45:00 
発表時間 45分 
申込先研究会 NS 
資料番号 NS2021-82, CQ2021-66, ICM2021-20 
巻番号(vol) vol.121 
号番号(no) no.262(NS), no.263(CQ), no.264(ICM) 
ページ範囲 p.1(NS), p.17(CQ), p.1(ICM) 
ページ数
発行日 2021-11-18 (NS, CQ, ICM) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会