お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2021-08-27 11:30
集光範囲を長距離保持する回折素子
上野雅浩川村宗範坂本 尊佐藤映虹赤毛勇一田中優理奈岡 宗一NTTR2021-23 EMD2021-4 CPM2021-13 OPE2021-24 LQE2021-3 エレソ技報アーカイブへのリンク:EMD2021-4 CPM2021-13 OPE2021-24 LQE2021-3
抄録 (和) ハイパワーレーザ光の照射による錆除去(除錆)においては、錆上に照射する光のパワー密度向上のため、ビームスポットを縮小することが望ましいが、ガウシアンビームを通常の凸レンズで集光した場合、レイリー長はビーム半径の2乗に比例するため、光パワー密度の向上と焦点深度の向上はトレードオフの関係となる。除錆作業中は、レーザ出射ヘッドを手で保持する場合は、手ブレのためにヘッドの固定は難しい。したがって、焦点深度が短い出射ビームの場合は、除錆対象が除錆可能な高光パワー密度の範囲から外れてしまうことが多くなることから、作業時間が長くなるという問題がある。そこで、所望の範囲内にて、ビームスポットを小さいまま保持する光ビームを、ガウシアンビームから生成する回折素子を作成した。具体的な仕様は、回折素子出射面から500mm離れた点を中心に+/-200mmの範囲で、半値全幅が約400μm内に収まるというものであり、実験にて設計通りの集光性能の実現を確認した。 
(英) In rust removal by irradiation with high-power laser light, it is desirable to make the beam spot smaller in order to increase the light power density of the light irradiating on the rust. However, when the Gaussian beam is focused by a normal convex lens, the Rayleigh length is proportional to the square of the beam radius, so increasing the optical power density and extending the depth of focus are in a trade-off relationship. During the rust removal work, it is difficult to fix the laser emitting head because the head is held by hand. Therefore, in the case of an emitted beam having a short depth of focus, it often deviates from the range of high optical power density form the rust removal target, which causes a problem that the working time becomes long. As a means to solve the problem, we create a diffraction optical element that generates a light beam that keeps the beam spot small within a desired range from a Gaussian beam. The specific specification is that the full width at half maximum is within about 400μm in the range of +/-200mm centered on the point 500mm away from the exit surface of the diffraction optical element, and it was confirmed by an experiment that the performance was as designed.
キーワード (和) 回折素子 / 除錆 / 焦点深度 / ホログラム / / / /  
(英) Diffraction Optical Element / Rust Removal / Depth of Focus / Hologram / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 121, no. 160, CPM2021-13, pp. 8-13, 2021年8月.
資料番号 CPM2021-13 
発行日 2021-08-20 (R, EMD, CPM, OPE, LQE) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード R2021-23 EMD2021-4 CPM2021-13 OPE2021-24 LQE2021-3 エレソ技報アーカイブへのリンク:EMD2021-4 CPM2021-13 OPE2021-24 LQE2021-3

研究会情報
研究会 R LQE OPE CPM EMD  
開催期間 2021-08-27 - 2021-08-27 
開催地(和) オンライン開催 
開催地(英) Online (Zoom) 
テーマ(和) 受光素子,変調器,光部品・電子デバイス実装・信頼性,及び一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 CPM 
会議コード 2021-08-R-LQE-OPE-CPM-EMD 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 集光範囲を長距離保持する回折素子 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Diffractive optical element with long-distance focusing range 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 回折素子 / Diffraction Optical Element  
キーワード(2)(和/英) 除錆 / Rust Removal  
キーワード(3)(和/英) 焦点深度 / Depth of Focus  
キーワード(4)(和/英) ホログラム / Hologram  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 上野 雅浩 / Masahiro Ueno / ウエノ マサヒロ
第1著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
Nippon Telegraph and Telephone Corporation (略称: NTT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 川村 宗範 / Sohan Kawamura / カワムラ ソウハン
第2著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
Nippon Telegraph and Telephone Corporation (略称: NTT)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 坂本 尊 / Takashi Sakamoto / サカモト タカシ
第3著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
Nippon Telegraph and Telephone Corporation (略称: NTT)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 佐藤 映虹 / Eiko Sato / サトウ エイコ
第4著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
Nippon Telegraph and Telephone Corporation (略称: NTT)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 赤毛 勇一 / Yuichi Akage / アカゲ ユウイチ
第5著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
Nippon Telegraph and Telephone Corporation (略称: NTT)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 田中 優理奈 / Yurina Tanaka / タナカ ユリナ
第6著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
Nippon Telegraph and Telephone Corporation (略称: NTT)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) 岡 宗一 / Souichi Oka / オカ ソウイチ
第7著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
Nippon Telegraph and Telephone Corporation (略称: NTT)
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2021-08-27 11:30:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 CPM 
資料番号 R2021-23, EMD2021-4, CPM2021-13, OPE2021-24, LQE2021-3 
巻番号(vol) vol.121 
号番号(no) no.158(R), no.159(EMD), no.160(CPM), no.161(OPE), no.162(LQE) 
ページ範囲 pp.8-13 
ページ数
発行日 2021-08-20 (R, EMD, CPM, OPE, LQE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会