お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2021-08-21 10:55
対話中の非言語行動の機能スペクトラム解析に向けて ~ 頭部運動を対象とした機能コーパスと深層学習モデルの構築事例 ~
大塚和弘横浜国大HCS2021-19
抄録 (和) 人の対話において表出される非言語行動は,本質的に曖昧で多様な意味や機能を持つが,従来の排他的多クラス分類によるアプローチでは十分捉えることが出来ない.本研究では,この非言語行動の曖昧性・多様性を定量的に解析するため,非言語表出が持ちうる意味や機能の分布強度を表現する『非言語機能スペクトラム』(Nonverbal Functional Spectrum)という新概念を提唱し,その解析のための計算基盤の構築を進めている.本稿ではその一事例として,頭部運動を対象とした取り組みについて紹介する.これまで頭部運動には複数の機能があることが知られている.例えば,聞き手の頷きは,傾聴,思考,理解,肯定などのいずれかまたは複数を意味する.このような機能の多様性・曖昧性を捉えるため,本研究では表出された一つの行動に対して「唯一の機能」を仮定するのではなく,複数の機能の重複を許容した「頭部運動機能コーパス」を構築している.このコーパスは,リズム取りや強調,反応確認など発話生成に関連した機能や,傾聴や思考,理解,同意などの反応に関連した機能,さらに正負の感情表出などを含めた,計32種の機能カテゴリから構成される.複数の外部評定者によりこれら機能の非排他的なアノテーションが実施され,そのラベルの論理和として,機能の多重性が表現される.さらに我々は頭部運動機能の自動認識を目指して,頭部姿勢角,及び,発話の有無の時系列を入力として,各機能の有無を出力する畳み込みニューラルネット(CNN)を構築している.本稿ではその構造や認識精度などを概説する.最後に複数モダリティの非言語行動の統一的理解に向けて,非言語機能スペクトラム解析の課題について議論する. 
(英) (Not available yet)
キーワード (和) 非言語行動 / 複数人対話 / 頭部運動 / 深層学習 / / / /  
(英) / / / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 121, no. 143, HCS2021-19, pp. 13-18, 2021年8月.
資料番号 HCS2021-19 
発行日 2021-08-14 (HCS) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード HCS2021-19

研究会情報
研究会 HCS  
開催期間 2021-08-21 - 2021-08-22 
開催地(和) オンライン開催 
開催地(英) Online 
テーマ(和) CSCWの理論・実践に関する研究および一般 
テーマ(英) Theory and practice about CSCW 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 HCS 
会議コード 2021-08-HCS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 対話中の非言語行動の機能スペクトラム解析に向けて 
サブタイトル(和) 頭部運動を対象とした機能コーパスと深層学習モデルの構築事例 
タイトル(英) Toward functional spectrum analysis of multimodal nonverbal behaviors in multiparty conversations 
サブタイトル(英) An example of building functional head-movement corpus and deep-learning models 
キーワード(1)(和/英) 非言語行動 /  
キーワード(2)(和/英) 複数人対話 /  
キーワード(3)(和/英) 頭部運動 /  
キーワード(4)(和/英) 深層学習 /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 大塚 和弘 / Kazuhiro Otsuka / オオツカ カズヒロ
第1著者 所属(和/英) 横浜国立大学 (略称: 横浜国大)
Yokohama National University (略称: YNU)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2021-08-21 10:55:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 HCS 
資料番号 HCS2021-19 
巻番号(vol) vol.121 
号番号(no) no.143 
ページ範囲 pp.13-18 
ページ数
発行日 2021-08-14 (HCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会