お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2021-07-09 15:00
緊急救命避難支援システムのための拡張現実を用いた避難誘導の一検討
和田友孝池田拓矢金山祐太関西大)・大月一弘神戸大ICTSSL2021-16
抄録 (和) 我々は局所的災害時の避難支援を目的として,緊急救命避難支援システム(ERESS:Emergency Rescue Evacuation Support System)の開発を行っている. これはスマートフォンなどの複数のセンサを搭載した端末のみを用いて災害を早期に自動検知し,リアルタイム性の高い災害情報を被災者に提供するシステムである.本報告では,災害時の避難経路をよりわかりやすく被災者に伝えるため,拡張現実(AR)を用いた避難誘導方法を提案する.ARを用いることにより,多くの人が直感的に避難すべき方向を確認することができ,素早く正確な避難につながる.あらかじめ用意している3Dモデルを適切に合成していくため,汎用性がある.屋内実証実験により提案方式の性能評価を行い,有効性を示す. 
(英) We are developing an Emergency Rescue Evacuation Support System (ERESS) for the purpose of evacuation support in a local disaster. This system uses only terminals equipped with multiple sensors such as smartphones. This is a system that automatically detects disasters at an early stage and provides evacuees with real-time disaster information. In this report, we propose an evacuation guidance method using augmented reality (AR) in order to convey the evacuation route in the disaster to the evacuees in an easy-to-understand manner. By using AR, many people can intuitively confirm the direction in which they should evacuate, leading to quick and accurate evacuation. It is versatile because it properly synthesizes the 3D model prepared in advance. The performance of the proposed method is evaluated by an indoor demonstration experiment, and its effectiveness is shown.
キーワード (和) 局所的災害 / 緊急救命避難支援システム / 拡張現実 / 避難誘導 / / / /  
(英) Local disaster / Emergency Rescue Evacuation Support System / Augmented reality / Evacuation guidance / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 121, no. 97, ICTSSL2021-16, pp. 43-48, 2021年7月.
資料番号 ICTSSL2021-16 
発行日 2021-07-01 (ICTSSL) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード ICTSSL2021-16

研究会情報
研究会 ICTSSL  
開催期間 2021-07-08 - 2021-07-09 
開催地(和) オンライン開催 
開催地(英) Online 
テーマ(和) 防災・一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ICTSSL 
会議コード 2021-07-ICTSSL 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 緊急救命避難支援システムのための拡張現実を用いた避難誘導の一検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Study on Evacuation Guidance Using Augmented Reality for Emergency Rescue Evacuation Support System 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 局所的災害 / Local disaster  
キーワード(2)(和/英) 緊急救命避難支援システム / Emergency Rescue Evacuation Support System  
キーワード(3)(和/英) 拡張現実 / Augmented reality  
キーワード(4)(和/英) 避難誘導 / Evacuation guidance  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 和田 友孝 / Tomotaka Wada / ワダ トモタカ
第1著者 所属(和/英) 関西大学 (略称: 関西大)
Kansai University (略称: Kansai Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 池田 拓矢 / Takuya Ikeda / イケダ タクヤ
第2著者 所属(和/英) 関西大学 (略称: 関西大)
Kansai University (略称: Kansai Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 金山 祐太 / Yuta Kanayama / カナヤマ ユウタ
第3著者 所属(和/英) 関西大学 (略称: 関西大)
Kansai University (略称: Kansai Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 大月 一弘 / Kazuhiro Ohtsuki / オオツキ カズヒロ
第4著者 所属(和/英) 神戸大学 (略称: 神戸大)
Kobe University (略称: Kobe Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2021-07-09 15:00:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 ICTSSL 
資料番号 ICTSSL2021-16 
巻番号(vol) vol.121 
号番号(no) no.97 
ページ範囲 pp.43-48 
ページ数
発行日 2021-07-01 (ICTSSL) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会