お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2020-12-12 15:10
ビジュアルプログラミング環境ATにおけるC言語記述の混在を可能にする機能の開発
平野 晶國宗永佳千葉工大ET2020-43
抄録 (和) 初学者向けのプログラミング学習に,ビジュアルプログラミング(以下,VP)環境を用いることがある.
VPでは使用可能な処理がブロックのような図形要素として画面上に表示されており,それらを選択することでプログラムを作成することができる.
これらの用意されたブロックの組み合わせで作成されたプログラムには文法的な誤りが生じないため,エラーの修正などを行う必要がなく,プログラミングにおける基礎的な概念の学習に集中することができる.
情報を専攻する学習者などについては,VPを用いてプログラミングの基礎的な概念を学習した後に,C言語などのテキストで記述するプログラミング言語を学習する必要がある.
プログラミング言語を用いてプログラムを作成するためには,使用可能な処理を記述するために必要なキーワードや文法を学ぶ必要がある.
これらはVPには存在しないため,一度に多数の文法やキーワードを学ぶことは,VPからプログラミング言語の学習に移行した学習者にとって障壁となると考えた.
そこで本研究ではVPからC言語への段階的な移行を支援するために,初学者向けVP環境の1つであるATにC言語を混在して記述できる機能を追加した.
この機能を実現するために,C言語を記述するためのブロックと,ブロックに記述されたC言語のプログラムをJavaScriptに変換するためのAPIサーバを開発した.
本稿では,これらの機能の概要と,開発の過程で判明した問題点およびその解決策について報告する. 
(英) Visual programming (VP) environments are used for learning programming for novices.
Learners can create a program by choosing available blocks, which are provided in VP environments.
Programs composed of available blocks do not include syntactic errors; therefore, learners do not need to fix errors of their program and can concentrate on learning fundamental concepts of programming.
Learners majoring in computer science proceed to learn text-based programming languages like C language after learning the fundamental concepts with VP environments.
The learners have to learn keywords and syntax to create programs in text-based programming languages.
Since learners do not take care of keywords and syntax in VP environments; we think that learning many keywords and syntax at once would be a barrier for learners who proceed to text-based languages.
In this study, we added a feature to AT, one of the VP environments for novices, to support the gradual transition from VP to C language.
This feature consists of a block for describing C program and an API server for converting C language into JavaScript.
This paper reports an overview of this feature and describes the problems found in the development of this feature and their solutions.
キーワード (和) ビジュアルプログラミング / プログラミング言語 / 段階的移行 / C言語 / プログラミング教育 / / /  
(英) visual programming / programming language / gradual transition / C language / programming education / / /  
文献情報 信学技報, vol. 120, no. 289, ET2020-43, pp. 47-52, 2020年12月.
資料番号 ET2020-43 
発行日 2020-12-05 (ET) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード ET2020-43

研究会情報
研究会 ET  
開催期間 2020-12-12 - 2020-12-12 
開催地(和) オンライン開催 
開催地(英) Online 
テーマ(和) 若手企画
若手選奨を実施いたします. 
テーマ(英) Sessions for Young Researchers (Young Researcher Awards Selection), etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ET 
会議コード 2020-12-ET 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) ビジュアルプログラミング環境ATにおけるC言語記述の混在を可能にする機能の開発 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Development of a function for enabling mixed description of C language in the visual programming environment "AT" 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ビジュアルプログラミング / visual programming  
キーワード(2)(和/英) プログラミング言語 / programming language  
キーワード(3)(和/英) 段階的移行 / gradual transition  
キーワード(4)(和/英) C言語 / C language  
キーワード(5)(和/英) プログラミング教育 / programming education  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 平野 晶 / Sho Hirano / ヒラノ ショウ
第1著者 所属(和/英) 千葉工業大学 (略称: 千葉工大)
Chiba Institute of Technology (略称: Chiba Inst. of Tech.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 國宗 永佳 / Hisayoshi Kunimune / クニムネ ヒサヨシ
第2著者 所属(和/英) 千葉工業大学 (略称: 千葉工大)
Chiba Institute of Technology (略称: Chiba Inst. of Tech.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2020-12-12 15:10:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 ET 
資料番号 ET2020-43 
巻番号(vol) vol.120 
号番号(no) no.289 
ページ範囲 pp.47-52 
ページ数
発行日 2020-12-05 (ET) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会