お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2020-07-21 13:25
赤道地域と南極地域の流星バースト通信特性の比較
和田忠浩椋本介士佐藤瑞起静岡大)・I Wayan Mustikaガジャ・マダ大)・Linawati .ウダヤナ大WBS2020-3 MICT2020-2
抄録 (和) 流星バースト通信(MBC: Meteor Burst Communication)は, 宇宙塵が地球に突入する際に発生する流星バーストによる低VHF帯電波の反射現象を利用した見通し外通信である. 著者らは, 赤道地域でのMBCの通信性能を検証するため2017年度よりインドネシアにてMBC実験を開始している. 本稿では, このインドネシアで行った実験結果と, 過去に実施した南極地域でのMBC実験結果の比較を行う. この比較では, パケット受信数, 流星バースト通信路の継続時間と反射波のピーク電力分布などに着目する. 
(英) When meteors enter into the Earth’s atmosphere, ionized gas columns, which are called meteor bursts, are generated by friction with the atmosphere. Meteor Burst Communications (MBCs) are beyond Line-of-Site communication methods using reflection phenomena of low VHF band waves by the meteor bursts. Since 2017, we have conducted MBC experiments at Indonesia to obtain communication performance in equatorial regions. In order to obtain MBC performance in high latitude regions, some MBC experiments have been done in Antarctica by our predecessor. In this report, we introduce comparison in MBC performance between the experiments in the equatorial region and the Antarctica region. The comparison of MBC is done from viewpoints of the numbers of received packets, the duration of meteor busts, and the peak power distribution of reflected signals.
キーワード (和) 流星バースト通信 / 赤道地域 / 南極地域 / / / / /  
(英) Meteor Burst Communications / Equatorial Region / Antarctic Region / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 120, no. 119, WBS2020-3, pp. 7-12, 2020年7月.
資料番号 WBS2020-3 
発行日 2020-07-14 (WBS, MICT) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード WBS2020-3 MICT2020-2

研究会情報
研究会 MICT WBS  
開催期間 2020-07-21 - 2020-07-21 
開催地(和) オンライン開催 
開催地(英) Online 
テーマ(和) ワイドバンドシステム, ヘルスケア・医療情報通信技術, 一般 
テーマ(英) Wideband System, Healthcare and Medical Information Communication Technologies, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 WBS 
会議コード 2020-07-MICT-WBS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 赤道地域と南極地域の流星バースト通信特性の比較 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Performance Comparison of Meter Burst Communications between Equatorial and Antarctica Regions 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 流星バースト通信 / Meteor Burst Communications  
キーワード(2)(和/英) 赤道地域 / Equatorial Region  
キーワード(3)(和/英) 南極地域 / Antarctic Region  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 和田 忠浩 / Tadahiro Wada / ワダ タダヒロ
第1著者 所属(和/英) 静岡大学 (略称: 静岡大)
Shizuoka University (略称: Shizuoka Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 椋本 介士 / Kaiji Mukumoto / ムクモト カイジ
第2著者 所属(和/英) 静岡大学 (略称: 静岡大)
Shizuoka University (略称: Shizuoka Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 佐藤 瑞起 / Mizuki Sato / サトウ ミズキ
第3著者 所属(和/英) 静岡大学 (略称: 静岡大)
Shizuoka University (略称: Shizuoka Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) I Wayan Mustika / I Wayan Mustika /
第4著者 所属(和/英) ガジャマダ大学 (略称: ガジャ・マダ大)
Gadjah Mada University (略称: Gadjah Mada Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) Linawati . / Linawati . /
第5著者 所属(和/英) ウダヤナ大学 (略称: ウダヤナ大)
Udayana University (略称: Udayana Univ.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2020-07-21 13:25:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 WBS 
資料番号 WBS2020-3, MICT2020-2 
巻番号(vol) vol.120 
号番号(no) no.119(WBS), no.120(MICT) 
ページ範囲 pp.7-12 
ページ数
発行日 2020-07-14 (WBS, MICT) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会