お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2020-05-28 16:05
Xilinx Alveo U250を用いた電子ホログラフィ専用計算機の実装
山本洋太千葉大)・増田信之東京理科大)・下馬場朋禄角江 崇伊藤智義千葉大RECONF2020-9
抄録 (和) 電子ホログラフィは人間が奥行きを知覚する為に必要な奥行き手がかりをすべて再現可能であり,理想的な3次元映像提示技術として注目を集めている.一方で,電子ホログラフィで利用するComputer-Generated Hologram (CGH)の計算負荷の大きさを一因として実現には至っていない.本研究では,Xilinx社の大規模FPGAボードであるAlveo U250を用いて,電子ホログラフィ専用計算機の開発を行った.開発した専用計算機は,49,665点の点群から1,920×1,080画素のCGHを28.9 ms (34.6fps) で計算可能である.その性能は,CPU (Intel Core i9-9900K) とべ比べ230倍,GPU (NVIDIA RTX 2080 Ti) と比べ7.43倍高速である.開発した計算機のアーキテクチャと計算パフォーマンスについて紹介する. 
(英) Electroholography can reproduce all the depth cues required for human perception of depth, and is attracting attention as an ideal three-dimensional image presentation technology. On the other hand, the computer-generated hologram (CGH) used in electroholography has not yet been realized due to its high computational load. In this study, a special-purpose computer for electroholography was developed using the Xilinx Alveo U250.
The special-purpose computer is capable of computing a CGH of 1,920×1,080 pixels at 28.9 ms (34.6fps) from a point cloud of 49,665 points. Its performance is 230 times faster than the CPU (Intel Core i9-9900K) and 7.43 times faster than the GPU (NVIDIA RTX 2080 Ti).
We demonstrate the architecture and computational performance of the developed computer.
キーワード (和) FPGA / alveo / electroholography / computer-generated hologram / / / /  
(英) FPGA / alveo / electroholography / computer-generated hologram / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 120, no. 36, RECONF2020-9, pp. 49-53, 2020年5月.
資料番号 RECONF2020-9 
発行日 2020-05-21 (RECONF) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
査読に
ついて
本技術報告は査読を経ていない技術報告であり,推敲を加えられていずれかの場に発表されることがあります.
PDFダウンロード RECONF2020-9

研究会情報
研究会 RECONF  
開催期間 2020-05-28 - 2020-05-29 
開催地(和) オンライン開催 
開催地(英) Online 
テーマ(和) リコンフィギャラブルシステム,一般 
テーマ(英) Reconfigurable system, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RECONF 
会議コード 2020-05-RECONF 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) Xilinx Alveo U250を用いた電子ホログラフィ専用計算機の実装 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Special-purpose computer for electroholography using Xilinx Alveo U250 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) FPGA / FPGA  
キーワード(2)(和/英) alveo / alveo  
キーワード(3)(和/英) electroholography / electroholography  
キーワード(4)(和/英) computer-generated hologram / computer-generated hologram  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 山本 洋太 / Yota Yamamoto / ヤマモト ヨウタ
第1著者 所属(和/英) 千葉大学 (略称: 千葉大)
Chiba University (略称: Chiba Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 増田 信之 / Nobuyuki Masuda / マスダ ノブユキ
第2著者 所属(和/英) 東京理科大学 (略称: 東京理科大)
Tokyo University of science (略称: Tokyo Univ. of science)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 下馬場 朋禄 / Tomoyoshi Shimobaba / シモババ トモヨシ
第3著者 所属(和/英) 千葉大学 (略称: 千葉大)
Chiba University (略称: Chiba Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 角江 崇 / Takashi Kakue / カクエ タカシ
第4著者 所属(和/英) 千葉大学 (略称: 千葉大)
Chiba University (略称: Chiba Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 伊藤 智義 / Tomoyoshi Ito / イトウ トモヨシ
第5著者 所属(和/英) 千葉大学 (略称: 千葉大)
Chiba University (略称: Chiba Univ.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2020-05-28 16:05:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 RECONF 
資料番号 RECONF2020-9 
巻番号(vol) vol.120 
号番号(no) no.36 
ページ範囲 pp.49-53 
ページ数
発行日 2020-05-21 (RECONF) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会