お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2020-04-14 11:10
[招待講演]大画面フレキシブルディスプレイに向けた酸化物薄膜トランジスタの開発
辻 博史中田 充武井達哉宮川幹司中嶋宜樹清水貴央NHK)   エレソ技報アーカイブはこちら
抄録 (和) 薄くて軽く,柔軟で丸めることもできる次世代のディスプレイとして,プラスチックフィルムを基板として用いるフレキシブルディスプレイが注目されている.当所では,8Kスーパーハイビジョン放送の家庭視聴に適したディスプレイとして,大画面フレキシブルディスプレイに着目し,その実現に向けた研究に取り組んでいる.本報告では,その要素技術である酸化物薄膜トランジスタについて,ディスプレイの大画面化に向けて必要となる高移動度半導体材料の開発,寄生容量の低減,および大面積形成に適した塗布プロセスの開発について解説するとともに,フレキシブルディスプレイの最新の研究開発動向を紹介する. 
(英) Large-screen flexible displays using plastic substrates are promising candidates for 8K TV for home use due to their superior features such as being lightweight, thin, and flexible. Such displays can be carried simply by rolling them up, and easily installed in homes. In this report, we describe our recent work on the development of oxide thin-film transistors for the realization of large-screen 8K flexible displays as well as the latest development of flexible displays.
キーワード (和) 酸化物半導体 / 薄膜トランジスタ / フレキシブルディスプレイ / / / / /  
(英) Oxide Semiconductor / Thin-Film Transistor / Flexible Display / / / / /  
文献情報 信学技報
資料番号  
発行日  
ISSN  
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 SDM OME  
開催期間 2020-04-13 - 2020-04-14 
開催地(和) 沖縄県青年会館 
開催地(英) Okinawaken Seinen Kaikan 
テーマ(和) 薄膜(Si,化合物,有機,フレキシブル)機能デバイス・バイオテクノロジー・材料・評価技術および一般 
テーマ(英) Thin film devices (Si, compound, organic, flexible), Biotechnology, Materials, Characterization, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SDM 
会議コード 2020-04-SDM-OME 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 大画面フレキシブルディスプレイに向けた酸化物薄膜トランジスタの開発 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Development of oxide thin-film transistors for large-sized flexible displays 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 酸化物半導体 / Oxide Semiconductor  
キーワード(2)(和/英) 薄膜トランジスタ / Thin-Film Transistor  
キーワード(3)(和/英) フレキシブルディスプレイ / Flexible Display  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 辻 博史 / Hiroshi Tsuji / ツジ ヒロシ
第1著者 所属(和/英) NHK放送技術研究所 (略称: NHK)
NHK Science & Technology Research Laboratories (略称: NHK)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 中田 充 / Mitsuru Nakata / ナカタ ミツル
第2著者 所属(和/英) NHK放送技術研究所 (略称: NHK)
NHK Science & Technology Research Laboratories (略称: NHK)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 武井 達哉 / Tatsuya Takei / タケイ タツヤ
第3著者 所属(和/英) NHK放送技術研究所 (略称: NHK)
NHK Science & Technology Research Laboratories (略称: NHK)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 宮川 幹司 / Masashi Miyakawa / ミヤカワ マサシ
第4著者 所属(和/英) NHK放送技術研究所 (略称: NHK)
NHK Science & Technology Research Laboratories (略称: NHK)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 中嶋 宜樹 / Yoshiki Nakajima / ナカジマ ヨシキ
第5著者 所属(和/英) NHK放送技術研究所 (略称: NHK)
NHK Science & Technology Research Laboratories (略称: NHK)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 清水 貴央 / Takahisa Shimizu / シミズ タカヒサ
第6著者 所属(和/英) NHK放送技術研究所 (略称: NHK)
NHK Science & Technology Research Laboratories (略称: NHK)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2020-04-14 11:10:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 SDM 
資料番号  
巻番号(vol) vol. 
号番号(no)  
ページ範囲  
ページ数  
発行日  


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会