お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2020-03-10 16:10
[招待講演]パス遮蔽数モデルの開発と5Gスモールセル内の伝送容量推定
多賀登喜雄関西学院大IT2019-98 ISEC2019-94 WBS2019-47
抄録 (和) 第5世代移動通信方式(以下,5G)の規格策定,技術開発が一通り終わり,2020年3月には5Gサービスが開始される予定である.5Gでは,周波数帯域を確保するため,28GHz帯などの高周波数帯を利用することとなっているが,高周波数帯でのアンテナ開口面積の低下によって受信電力が大きく低下(SNRが劣化)する.この電力低下を補償するため,Massive MIMO伝送方式という多素子アレイアンテナ系を適用し,アンテナ指向性利得によりSNRの改善を図る方式となっている.しかしながら,高周波数帯での電波の直進性が高まる結果,伝搬路内のパス遮蔽物による伝搬損失増加がSNRの低下を引き起こし,伝送性能に大きく影響する.その影響度はこれまで,実験的に調査されてきているものの,セル設計手法の確立には至っていない.実験的手法では時間的・労力的に限界があるため,一般性のある計算モデルに対して理論的手法による検討が望まれる.本稿では,著者研究室にて開発した屋内/屋外環境におけるパス遮蔽モデルについて概括すると共に,それらを適用したストリートセル環境における28GHz帯Massive MIMOの性能評価(伝送容量評価)例について紹介する. 
(英) The standardization and technology development of 5th generation (5G) mobile communication system have been completed and its service will be started in March 2020. In 5G systems, a high frequency range, for example, 28 GHz band will be used to secure a wide frequency bandwidth for high-speed data transmission. But, the received power (SNR) degrades considerably due to the reduction of antenna aperture area in such a frequency band. To compensate this power degradation, 5G adopts the numerous elements array antenna system named as massive MIMO transmission system, and improves the SNR by antenna directive gain. However, a radio wave in highly frequency has the aptitude which goes straight more strongly, and then the increase of propagation loss due to path shadowing objects induces the SNR degradation, and the result influences transmission performances. Those influences have been investigated experimentally, but the cell designing method has not been established yet. Because experimental ways have some limitations in temporal and in labor costs for establishing it, so it is desired to consider through some theoretical methods using some calculation models with generality. This manuscript summarizes some path shadowing models for outdoor and indoor environments which have been developed in author’s laboratory, and introduces an example of performance evaluation related with the transmission capacity for 28 GHz band massive MIMO in a street microcell by applying these path shadowing models.
キーワード (和) 5Gシステム / Massive MIMO / パス遮蔽損失 / 屋内 / 屋外 / パス遮蔽モデル / /  
(英) 5G system / Massive MIMO / Path Shadowing Loss / Indoor / Outdoor / Path Shadowing Model / /  
文献情報 信学技報, vol. 119, no. 473, IT2019-98, pp. 59-64, 2020年3月.
資料番号 IT2019-98 
発行日 2020-03-03 (IT, ISEC, WBS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード IT2019-98 ISEC2019-94 WBS2019-47

研究会情報
研究会 ISEC IT WBS  
開催期間 2020-03-10 - 2020-03-11 
開催地(和) 兵庫県立大学 神戸情報科学キャンパス(神戸ポートアイランド) 
開催地(英) University of Hyogo 
テーマ(和) IT・ISEC・WBS合同研究会 
テーマ(英) joint meeting of IT, ISEC, and WBS 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 IT 
会議コード 2020-03-ISEC-IT-WBS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) パス遮蔽数モデルの開発と5Gスモールセル内の伝送容量推定 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Development of Path Shadowing Number Model and Prediction of Transmission Capacity in a 5G's Small Cell 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 5Gシステム / 5G system  
キーワード(2)(和/英) Massive MIMO / Massive MIMO  
キーワード(3)(和/英) パス遮蔽損失 / Path Shadowing Loss  
キーワード(4)(和/英) 屋内 / Indoor  
キーワード(5)(和/英) 屋外 / Outdoor  
キーワード(6)(和/英) パス遮蔽モデル / Path Shadowing Model  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 多賀 登喜雄 / Tokio Taga / タガ トキオ
第1著者 所属(和/英) 関西学院大学 (略称: 関西学院大)
Kwansei Gakuin University (略称: Kwansei Gakuin Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2020-03-10 16:10:00 
発表時間 50分 
申込先研究会 IT 
資料番号 IT2019-98, ISEC2019-94, WBS2019-47 
巻番号(vol) vol.119 
号番号(no) no.473(IT), no.474(ISEC), no.475(WBS) 
ページ範囲 pp.59-64 
ページ数
発行日 2020-03-03 (IT, ISEC, WBS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会