お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2020-03-04 15:10
排他制御を含むプログラムから論理制約付き項書換え系への変換
小嶋美咲西田直樹松原 豊酒井正彦名大SS2019-46
抄録 (和) 計算モデルである論理制約付き項書換え系(LCTRS)をプログラムの検証に用いる先行研究では,逐次実行される命令型プログラムを対象としている.現実の計算機の利用状況を考えると,逐次実行されるプログラムとそれを並行化したプログラムが等価であることを検証したいという要求がある.本稿では,並行実行されるプログラムをLCTRSで表現すること目的として,セマフォによる排他制御を含むプログラムをLCTRSで表現する方法を提案する.そのためにまず,先行研究で導入された実行環境を表す関数記号の引数を,実行されるプロセスの数だけ増やすことで,プロセスの並行実行を表現する.次に,セマフォに対する操作を書換え規則で表現し,セマフォによる排他制御を含むプログラムをLCTRSに変換する.セマフォに対する待ち行列を番号札を使って管理することで,リストなどの再帰データ構造を導入せずにセマフォの操作を表現する. 
(英) To apply Logically Constrained Term Rewrite Systems (LCTRSs, for short) to program verification, a previous work targets programs that are executed sequentially. Considering actual usage of computers, it has been expected to develop a verification method for equivalence between sequentially executed programs and their concurrent versions. In this paper, we propose a transformation of programs with exclusive control based on semaphores into LCTRSs, aiming at modeling concurrent programs by LCTRSs. To this end, we first expand arguments of a function symbol that has been introduced to represent a configuration of sequential execution, so as to store all executed processes. Next, we show how to represent operations for semaphores by rewrite rules, and show a transformation of programs with exclusive control based on semaphores into LCTRSs. We manage waiting lists for semaphores by means of number checks, avoiding recursive data structures such as lists.
キーワード (和) 制約付き書換え / プログラム変換 / プログラム検証 / 命令型プログラム / 並行性 / / /  
(英) constrained rewriting / program transformation / program verification / imperative programs / concurrency / / /  
文献情報 信学技報, vol. 119, no. 451, SS2019-46, pp. 31-36, 2020年3月.
資料番号 SS2019-46 
発行日 2020-02-26 (SS) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード SS2019-46

研究会情報
研究会 SS  
開催期間 2020-03-04 - 2020-03-05 
開催地(和) てんぶす那覇 
開催地(英)  
テーマ(和) 一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SS 
会議コード 2020-03-SS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 排他制御を含むプログラムから論理制約付き項書換え系への変換 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Transforming Programs with Exclusive Control into Logically Constrained Term Rewrite Systems 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 制約付き書換え / constrained rewriting  
キーワード(2)(和/英) プログラム変換 / program transformation  
キーワード(3)(和/英) プログラム検証 / program verification  
キーワード(4)(和/英) 命令型プログラム / imperative programs  
キーワード(5)(和/英) 並行性 / concurrency  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 小嶋 美咲 / Misaki Kojima / コジマ ミサキ
第1著者 所属(和/英) 名古屋大学 (略称: 名大)
Nagoya University (略称: Nagoya Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 西田 直樹 / Naoki Nishida / ニシダ ナオキ
第2著者 所属(和/英) 名古屋大学 (略称: 名大)
Nagoya University (略称: Nagoya Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 松原 豊 / Yutaka Matsubara / マツバラ ユタカ
第3著者 所属(和/英) 名古屋大学 (略称: 名大)
Nagoya University (略称: Nagoya Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 酒井 正彦 / Masahiko Sakai / サカイ マサヒコ
第4著者 所属(和/英) 名古屋大学 (略称: 名大)
Nagoya University (略称: Nagoya Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2020-03-04 15:10:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 SS 
資料番号 SS2019-46 
巻番号(vol) vol.119 
号番号(no) no.451 
ページ範囲 pp.31-36 
ページ数
発行日 2020-02-26 (SS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会