講演抄録/キーワード |
講演名 |
2020-01-31 10:00
[ポスター講演]外的要因による特性劣化の緩和に向けた無線LANチャネルの逐次選択手法の提案 ○大津一樹・神矢翔太郎・山本高至・西尾理志・守倉正博(京大)・加藤紀康(アライドテレシス) SeMI2019-106 |
抄録 |
(和) |
本稿では,多目的多腕バンディット問題に基づいた無線LANチャネルの逐次割当手法を提案する.
提案方式は,評価関数を用いて得られたチャネル組の候補のうち,通信品質の観測値に基づいて,通信品質の低いチャネル組による運用を避ける.
提案方式の特徴は大きく二つある.
一つは,バンディットアルゴリズムにより,チャネル割当時に存在する探索と活用のトレードオフを両立できる.
他の一つは,通信品質を複数の評価尺度を用いて評価でき,それらがパレート最適となるチャネル組を識別できる.
実験評価により,提案方式を用いてパレート最適でないチャネル組を選択した回数が,パレート最適なチャネル組を選択した回数の1/3程度となったことを示す. |
(英) |
We propose a sequential channel allocation method based on multi-objective multi-armed bandit problems.
The proposed method fine-tunes channels based on observations of communication quality.
Specifically, the proposed method avoids allocating a channel set with poor observed communication quality among candidate channel sets obtained by some of model-based methods.
The proposed method has two features.
First, the proposed method can balance a trade-off relationship between exploration and exploitation in channel allocation by a bandit algorithm.
Second, the proposed method can treat multiple performance metrics for observed communication quality and identify all Pareto optimal channel sets.
Experimental results demonstrate that the ratio at which the proposed method selected a non-Pareto optimal channel set is about one thirds of the ratio at which it selected a Pareto optimal channel set. |
キーワード |
(和) |
無線LAN / チャネル割当 / 多目的多腕バンディット / パレートUCB1* / / / / |
(英) |
Wireless LAN / channel allocation / multi-objective multi-armed bandit / Pareto UCB1* / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 119, no. 406, SeMI2019-106, pp. 41-42, 2020年1月. |
資料番号 |
SeMI2019-106 |
発行日 |
2020-01-23 (SeMI) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
SeMI2019-106 |