講演抄録/キーワード |
講演名 |
2020-01-31 10:00
[ポスター講演]スマートフォンの回転ベクトルセンサを利用した屋内PDRにおけるステップ単位でのユーザ移動状態認識 ○田中優希・森野博章(芝浦工大) SeMI2019-112 |
抄録 |
(和) |
地震などの災害が発生した際に建物の中から外へ移動する避難者が自身の避難経路を記録することができれば,その後建物に入る救助隊にとっては有用な情報になると考えられる.
屋内かつ災害時であることからGPSおよびWiFi等の通信インフラに頼らずにこの目的を満たす方法として避難者が持つスマートフォンのセンサのみを用いた屋内PDR(自律航法)が考えられる.
本研究では,中でも階段の上り下りの動作の認識に着目する.
従来は気圧センサを用いて垂直方向の移動距離を推定する手法が一般的であったが筆者らの予備実験では,気圧センサに最大2秒程度のタイムラグがありかつその値は端末の個体ごとに異なるため,タイムラグが生じている場合の移動状態を正確に推定することが困難であることが明らかになった.
この問題を解決するため,本研究では,回転ベクトルセンサを用いて移動中の腿の角度の変化を検出し,この結果と加速度値の変動を用いることで,建物のフロアの歩行,フロアの走り,階段の昇り降り(歩きの昇り降りと走り降り)の各々の移動状態を2歩ごとに認識する手法を提案する.
提案方式を実験で評価した結果,80%程度の認識精度が得られることを確認したのでこれを報告する. |
(英) |
(Available after conference date) |
キーワード |
(和) |
移動状態推定 / 加速度センサ / 回転ベクトルセンサ / 気圧センサ / / / / |
(英) |
/ / / / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 119, no. 406, SeMI2019-112, pp. 53-54, 2020年1月. |
資料番号 |
SeMI2019-112 |
発行日 |
2020-01-23 (SeMI) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
SeMI2019-112 |