お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2019-12-19 15:15
[依頼講演]5Gのさらなる発展に向けた高周波数帯を活用した無線アクセスネットワーク
須山 聡奥山達樹野中信秀浅井孝浩奥村幸彦NTTドコモNS2019-145 RCS2019-248
抄録 (和) 日本では,3.7 GHz帯,4.5 GHz帯,28 GHz帯を用いた5Gの商用サービスがいよいよ2020年春から始まる.特に28 GHz帯は6 GHz以下の周波帯と比較して400 MHzというより広い帯域幅を使用できることから,より高いデータレートを提供できる.しかしながら,5Gのさらなる発展に向けては,28 GHz帯やミリ波帯等の高周波数帯をより一層活用することで,初期の5Gでは対応できない,あらゆるコンシューマ/ビジネス向けマーケットにおける,あらゆるユースケースでの,あらゆる要求条件を十分に高いユーザ満足度で実現できる新しい無線アクセスネットワークの提供が期待される.本稿では,5Gのさらなる発展に向けて,著者らが検討している高周波数帯無線アクセスネットワークについて,その概要を紹介する.高周波数帯を活用することを前提に,(i) 20 Gbpsを超える超高速データレート,(ii) 高速移動環境における安定した高速通信の提供,(iii) さらなる高周波数帯の開拓とカバレッジ拡張,(iv) 要求された無線性能を担保するための無線制御を実現する無線アクセスネットワーク技術について述べる. 
(英) A commercial service in fifth-generation (5G) mobile communication system will finally start from spring in 2020 by using 3.7 GHz, 4.5 GHz, and 28 GHz bands in Japan. The higher data rate can be provided in especially the 28 GHz band where the wider bandwidth of 400 MHz is employed compared to the sub 6 GHz bands. However, for 5G further enhancement, that is to say, 5G Evolution and Beyond (E&B), by further exploiting the higher frequency bands such as 28 GHz and millimeter-wave (mmW) bands, a new radio access network that can realize sufficiently high user satisfaction for any use-cases, any requirements, and any consumer/industry markets is expected to be provided. This report introduces an overview of our investigated radio access network using the higher frequency bands for 5G E&B. On the assumption of exploiting the higher frequency bands, we describe the radio access network that can realize (i) super high data rate exceeding 20 Gbps, (ii) stable high data rate communications in high-mobility environments, (iii) further exploitation of the even higher frequency bands and coverage expansion, and (iv) radio access control to guarantee required radio access performances.
キーワード (和) 5G / Beyond 5G / 高周波数帯 / 無線アクセス技術 / 無線アクセスネットワーク / / /  
(英) 5G / Beyond 5G / higher frequency band / radio access technology / radio access network / / /  
文献情報 信学技報, vol. 119, no. 345, RCS2019-248, pp. 61-61, 2019年12月.
資料番号 RCS2019-248 
発行日 2019-12-12 (NS, RCS) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NS2019-145 RCS2019-248

研究会情報
研究会 NS RCS  
開催期間 2019-12-19 - 2019-12-20 
開催地(和) 徳島大学 
開催地(英) Tokushima Univ. 
テーマ(和) マルチホップ/リレー/協調,耐災害無線ネットワーク,センサ・メッシュネットワーク,アドホックネットワーク,D2D・M2M,無線ネットワークコーディング,ハンドオーバ/AP切替/接続セル制御/基地局間負荷分散/モバイルNW動的再構成,QoS・QoE保証,無線VoIP,IoT,エッジコンピューティング,一般 
テーマ(英) Multi-hop/Relay/Cooperation, Disaster-resistant wireless network, Sensor/Mesh network, Ad-hoc network, D2D/M2M, Wireless network coding, Handover/AP switching/Connected cell control/Load balancing among base stations/Mobile network dynamic reconfiguration, QoS/QoE assurance, Wireless VoIP, IoT, Edge computing, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RCS 
会議コード 2019-12-NS-RCS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 5Gのさらなる発展に向けた高周波数帯を活用した無線アクセスネットワーク 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Radio Access Network Exploiting Higher Frequency Bands for 5G Evolution and Beyond 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 5G / 5G  
キーワード(2)(和/英) Beyond 5G / Beyond 5G  
キーワード(3)(和/英) 高周波数帯 / higher frequency band  
キーワード(4)(和/英) 無線アクセス技術 / radio access technology  
キーワード(5)(和/英) 無線アクセスネットワーク / radio access network  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 須山 聡 / Satoshi Suyama / スヤマ サトシ
第1著者 所属(和/英) 株式会社NTTドコモ (略称: NTTドコモ)
NTT DOCOMO, INC (略称: NTT DOCOMO)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 奥山 達樹 / Tatsuki Okuyama / オクヤマ タツキ
第2著者 所属(和/英) 株式会社NTTドコモ (略称: NTTドコモ)
NTT DOCOMO, INC (略称: NTT DOCOMO)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 野中 信秀 / Nobuhide Nonaka /
第3著者 所属(和/英) 株式会社NTTドコモ (略称: NTTドコモ)
NTT DOCOMO, INC (略称: NTT DOCOMO)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 浅井 孝浩 / Takahiro Asai / アサイ タカヒロ
第4著者 所属(和/英) 株式会社NTTドコモ (略称: NTTドコモ)
NTT DOCOMO, INC (略称: NTT DOCOMO)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 奥村 幸彦 / Yukihiko Okumura / オクムラ ユキヒコ
第5著者 所属(和/英) 株式会社NTTドコモ (略称: NTTドコモ)
NTT DOCOMO, INC (略称: NTT DOCOMO)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2019-12-19 15:15:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 RCS 
資料番号 NS2019-145, RCS2019-248 
巻番号(vol) vol.119 
号番号(no) no.344(NS), no.345(RCS) 
ページ範囲 p.61 
ページ数
発行日 2019-12-12 (NS, RCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会