講演抄録/キーワード |
講演名 |
2019-12-17 14:10
鉄鋼制御システムでのリモート環境利用に関するリスクアセスメントの提案 ○土田修嗣(日本製鉄) SSS2019-24 |
抄録 |
(和) |
プラント設備を制御するシステムでは、生産性向上や保守性向上の観点から、リモート環境を用いたオンライン操業分析や保守のニーズが高まっている。一方、インターネットを利用することによりハッキング等のリスクの他、現場作業者と遠隔地の保守員との誤解の発生による事故の可能性等も懸念される。このようなセキュリティや安全のリスクを同時に取扱い、リスク低減できるアセスメントの構築が望まれている。本稿では、鉄鋼制御システムにおいて、セキュリティと安全を考慮したリスクアセスメント手法を適用したので紹介する。 |
(英) |
In plant control system, there is an increasing need for online operation analysis and maintenance using a remote access from the viewpoint of improving productivity and maintainability. On the other hand, there are concerns about the possibility of accidents due to misunderstandings between field workers and remote maintenance personnel, as well as risks such as hacking by using the Internet. It is desired to construct a risk-assessment that can simultaneously handle such security risks and safety risks and reduce the risks. This paper reports a risk assessment method considering security and safety in steel control systems. |
キーワード |
(和) |
制御システム / リモートアクセス / セキュリティ / 安全 / リスクアセスメント / / / |
(英) |
ICS / Remote Access / Security / Safety / Risk Assessment / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 119, no. 341, SSS2019-24, pp. 9-10, 2019年12月. |
資料番号 |
SSS2019-24 |
発行日 |
2019-12-10 (SSS) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
SSS2019-24 |