お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2019-12-06 14:15
周波数共用のためのCQI情報を用いたプライベートモバイルネットワーク向け動的帯域幅割当
阿部哲久藤井威生電通大SR2019-107
抄録 (和) 5Gは次世代の公衆向けセルラシステムとしてだけでなく,ローカル5G及びマイクロオペレータといった,地域性を持つモバイルネットワークのプライベートな利用を促進する手法としても注目されている.ローカル5Gを実現するため,複数の独立した事業者で構成されるプライベートモバイルネットワークが検討されている.ローカル5G向けに割り当てられた周波数の効率的使用のためには,複数の独立したオペレータ間での周波数共用が必要となる.周波数共用手法の一つに,観測ベースのスペクトラムデータベース(MSD: Measurement-based Spectrum Database)を使用して送信電力を制御する空間分離型の手法が提案されている.しかし,複数の異なるオペレータ基地局が近距離で周波数共用を行う状況では,許容送信電力が小さくなることによりサポートされるエリアが狭まるため,電力制御を利用すると極端にスループットが低下する恐れがある.そこで本論文では上記の問題を回避するため,事前に測定された位置に紐づくチャネル品質指標(CQI: Channel Quality Indicator)情報を使用し,プライベートモバイルネットワークで周波数共用を行うための動的帯域割当手法を提案する.提案手法では対象のユーザ装置(UE: User Equipment)に必要なリソース量が計算され,複数オペレータに対して周波数帯域幅が動的に割り当てられる.計算機シミュレーションより,提案手法は固定帯域幅の場合と比較して対象ユーザ装置の通信要件を満たし続けることが可能であることを示す. 
(英) As the next generation of cellular systems, 5G has been paid attention in recent years. In order to promote the use of 5G technology for localized and private purposes, local 5G and micro operators are drawn interest. For realization of the local 5G, private mobile networks by multiple independent operators are considered. In order to efficiently use the designated spectrum of local 5G, spectrum sharing among multiple independent operators is needed. A spatial separation method has been proposed for the spectrum sharing. In the spatial separation method, transmission power is controlled by utilizing a measurement-based spectrum database (MSD). However, when multiple base stations that each belongs to different operator eager to serve with a close distance, the power control approach cannot work properly since the permissible transmit power is too small and the serving area becomes very small. In this paper, we propose a dynamic bandwidth allocation method using prior measured channel quality indicator (CQI) information with location for spectrum sharing in private mobile networks. In the proposed method, resources required for a target user equipment (UE) is calculated, and along with the information, the spectrum bandwidth is dynamically allocated for each operator. From simulation results, it is shown that the proposed method can continuously meet the capacity requirement of the target UE compared to the stationary bandwidth operation.
キーワード (和) ローカル5G / スペクトラムデータベース / 周波数共用 / 帯域割当 / / / /  
(英) Local 5G / Spectrum Database / Spectrum Sharing / Bandwidth Allocation / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 119, no. 325, SR2019-107, pp. 109-115, 2019年12月.
資料番号 SR2019-107 
発行日 2019-11-28 (SR) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード SR2019-107

研究会情報
研究会 SR  
開催期間 2019-12-05 - 2019-12-06 
開催地(和) 石垣市民会館(石垣島) 
開催地(英) Ishigaki City Hall (Ishigaki Island) 
テーマ(和) コグニティブ無線,機械学習応用,異種無線融合型ネットワーク,SDN,IoT,一般 
テーマ(英) cognitive radio, machine learning application, heterogeneous network, SDN, IoT etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SR 
会議コード 2019-12-SR 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 周波数共用のためのCQI情報を用いたプライベートモバイルネットワーク向け動的帯域幅割当 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Dynamic Bandwidth Allocation Using Prior Measured CQI Information for Spectrum Sharing in Private Mobile Networks 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ローカル5G / Local 5G  
キーワード(2)(和/英) スペクトラムデータベース / Spectrum Database  
キーワード(3)(和/英) 周波数共用 / Spectrum Sharing  
キーワード(4)(和/英) 帯域割当 / Bandwidth Allocation  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 阿部 哲久 / Akihisa Abe / アベ アキヒサ
第1著者 所属(和/英) 電気通信大学 (略称: 電通大)
The University of Electro-Communications (略称: UEC)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 藤井 威生 / Takeo Fujii / フジイ タケオ
第2著者 所属(和/英) 電気通信大学 (略称: 電通大)
The University of Electro-Communications (略称: UEC)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2019-12-06 14:15:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 SR 
資料番号 SR2019-107 
巻番号(vol) vol.119 
号番号(no) no.325 
ページ範囲 pp.109-115 
ページ数
発行日 2019-11-28 (SR) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会