お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2019-11-26 10:30
[ポスター講演]光固有値通信への機械学習の応用
三科 健山本將平阪大)・吉田悠来NICT)・久野大介丸田章博阪大
抄録 (和) 今後も増え続ける通信トラヒック需要に対応するため,現在開発が進行している毎秒1テラビット級の光伝送技術よりも更に大容量・低消費電力化を実現する光通信技術の研究開発が必要とされている.一方,長距離光ファイバ通信において,光ファイバ中の非線形歪みにより伝送容量が制限されることが課題となっている.その制限を打破する方法の一つとして,非線形歪みの影響を受けない光固有値を用いた通信方式が注目されている.しかし,光固有値通信においては,雑音影響下の固有値分布が従来の通信方式の信号点分布と異なるため,光固有値通信に適した新しい復調方法の確立が求められている.本報告では,光固有値変調信号の復調にニューラルネットワークを適用した結果を紹介する. 
(英) Development and innovations of transmission technology that will increase the transmission capacity of optical communication systems are required to meet demand on the increase in Internet traffic. However, the Kerr-nonlinearity in optical fibers limits the transmission capacity in the long-haul transmission system. To overcome the limit, optical eigenvalue modulation scheme has been paid attention recently because it is unaffected by the Kerr-nonlinearity. However, upon demodulating the eigenvalue modulated signal, the problem is that eigenvalue deviation due to noise is different from the signal point deviation of the conventional modulation schemes, such as phase shift keying and quadrature amplitude modulation. Therefore, it is necessary to develop a new demodulation method for the eigenvalue modulated signal. In this report, we introduce an artificial neural network-based demodulator for the eigenvalue modulated signal.
キーワード (和) 光ファイバ通信 / 光固有値変調 / 機械学習 / ニューラルネットワーク / / / /  
(英) Optical fiber communication / Optical eigenvalue modulation / Machine learning / Artificial neural network / / / /  
文献情報 信学技報
資料番号  
発行日  
ISSN  
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 RISING  
開催期間 2019-11-26 - 2019-11-27 
開催地(和) 東京大学本郷キャンパス 福武ラーニングシアター 
開催地(英) Fukutake Learning Theater, Hongo Campus, Univ. Tokyo 
テーマ(和) 超知性通信ネットワークに関する研究,一般 
テーマ(英) Researches on Super-Intelligent Networking, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RISING 
会議コード 2019-11-RISING 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 光固有値通信への機械学習の応用 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Application of Machine Learning to Optical Eigenvalue Communication 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 光ファイバ通信 / Optical fiber communication  
キーワード(2)(和/英) 光固有値変調 / Optical eigenvalue modulation  
キーワード(3)(和/英) 機械学習 / Machine learning  
キーワード(4)(和/英) ニューラルネットワーク / Artificial neural network  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 三科 健 / Ken Mishina / ミシナ ケン
第1著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 山本 將平 / Shohei Yamamoto / ヤマモト ショウヘイ
第2著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 吉田 悠来 / Yuki Yoshida / ヨシダ ユウキ
第3著者 所属(和/英) 情報通信研究機構 (略称: NICT)
National Institute of Information and Communications Technology (略称: NICT)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 久野 大介 / Daisuke Hisano / ヒサノ ダイスケ
第4著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 丸田 章博 / Akihiro Maruta / マルタ アキヒロ
第5著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2019-11-26 10:30:00 
発表時間 50分 
申込先研究会 RISING 
資料番号  
巻番号(vol) vol. 
号番号(no)  
ページ範囲  
ページ数  
発行日  


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会