お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2019-10-27 10:30
黙声孤立単音認識における表面筋電チャネルごとの活動開始位置推定時の曖昧さ低減
永井秀利九工大SP2019-32 WIT2019-31
抄録 (和) 黙声認識において,子音認識は難しい課題の一つである.連続発声では前後の発声が影響し合い,変化位置も不明瞭であるため,まずは孤立単音(母音または子音+母音)での特徴抽出を考える.子音認識には,発声開始位置を高精度に得ることが重要となる.黙声発声時の筋活動開始を捉える際には,活動量を表す特徴量と閾値の利用が一般的である.しかし,通常は動作開始時の活動量増大は緩やかで,固定した閾値で検出される開始位置は発声の強弱等で容易に変動し,活動開始の同時性や順序関係を特徴として利用することを難しくする.そこで本稿では,各チャネルの筋活動開始位置検出の際の曖昧さを低減するための手法を提案する. 
(英) In inaudible speech recognition using surface EMG, consonant recognition is one of the difficult problems. When phonemes are spoken continuously, muscular activity of each phoneme affects each other, and the changing point between phonemes is not clear. Therefore, at first, we consider the freature extraction of isolated single syllable (one vowel, or one consonant + one vowel). For consonant recognition, it is important to identify the start of utterance with high accuracy. In general, a feature value representing muscular acitivity and a threshold are used to determine muscle activated time. However, the time detected by a fixed single threshold varies easily depending on the strength of the utterance. In this paper, we propose a method to reduce ambiguity in identifying the activation time of the muscle on each EMG channel.
キーワード (和) 黙声認識 / サイレント音声認識 / 表面筋電 / 冗長ウェーブレット解析 / ウェーブレット重心 / ウェーブレット係数集合タイプ / /  
(英) inaudible speech recognition / silent speech recognition / surface EMG / redundant wavelet analysis / center-of-balance of wavelet coefficients / type of wavelet coefficient set / /  
文献情報 信学技報, vol. 119, no. 251, WIT2019-31, pp. 87-92, 2019年10月.
資料番号 WIT2019-31 
発行日 2019-10-19 (SP, WIT) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード SP2019-32 WIT2019-31

研究会情報
研究会 WIT SP  
開催期間 2019-10-26 - 2019-10-27 
開催地(和) 第一工業大学 4号館1階大会議室 
開催地(英) Daiichi Institute of Technology 
テーマ(和) 音声と福祉情報工学,一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 WIT 
会議コード 2019-10-WIT-SP 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 黙声孤立単音認識における表面筋電チャネルごとの活動開始位置推定時の曖昧さ低減 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Method to Reduce Ambiguity in Identifying the Muscle Activation Time of Each EMG Channel in Isolated Inaudible Single Syllable Recognition 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 黙声認識 / inaudible speech recognition  
キーワード(2)(和/英) サイレント音声認識 / silent speech recognition  
キーワード(3)(和/英) 表面筋電 / surface EMG  
キーワード(4)(和/英) 冗長ウェーブレット解析 / redundant wavelet analysis  
キーワード(5)(和/英) ウェーブレット重心 / center-of-balance of wavelet coefficients  
キーワード(6)(和/英) ウェーブレット係数集合タイプ / type of wavelet coefficient set  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 永井 秀利 / Hidetoshi Nagai / ナガイ ヒデトシ
第1著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: KIT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2019-10-27 10:30:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 WIT 
資料番号 SP2019-32, WIT2019-31 
巻番号(vol) vol.119 
号番号(no) no.250(SP), no.251(WIT) 
ページ範囲 pp.87-92 
ページ数
発行日 2019-10-19 (SP, WIT) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会