お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2019-08-19 14:20
[招待講演]5Gモビリティを支える無線通信技術の検討
岡本英二名工大SRW2019-20
抄録 (和) 第5世代移動通信システムのユースケースでは,従来の高速大容量(enhanced mobile broadband: eMBB)に加え,新たに超高信頼低遅延(ultra-reliable and low-latency communications: URLLC)と多数同時接続(massive machine type communications: mMTC)が加わった.また用いる周波数帯もマイクロ波帯だけでなく,ミリ波帯も用いられる予定になっている.しかしながら,一般的には高周波化に伴いセルカバレッジが小さくなり,さらにフェージングの影響も相対的に大きくなるため,5G移動通信の高信頼化,省電力化等の新しいユースケース向け要求条件を満たすには,更なる技術の適用が必要となっている.我々は短距離化無線を活用することでこれらの性能向上を図る技術を検討している.本稿では,そのような技術として,協調通信や車載アレーアンテナビーム制御を用いた路車間通信の高品質化,無人航空機(unmanned aerial vehicle: UAV)基地局を活用したIoT(Internet of things)端末情報収集の省電力化,IoT向け電波暗号化非直交多元接続による高秘匿・多量接続化,人流制御による周波数利用効率の向上などについて紹介を行う. 
(英) In the fifth generation mobile communications system (5G), in addition to the conventional enhanced mobile broadband (eMBB) use case, two use cases of ultra-reliable and low-latency communications (URLLC) and massive machine type communications (mMTC) have newly been added. Furthermore, high frequencies not only in microwave band but also millimeter-wave band are used in 5G to realize a broadband communication. However, according to the frequency increase, a cell coverage becomes small due to a large propagation loss, and the maximum Doppler frequency of fading becomes high, resulting in a severe transmission performance degradation. Therefore, to satisfy the various performance requirements such as reliability, latency, and energy efficiency in the new use cases of 5G, applying additional technologies are indispensable. We are considering exploiting short range wireless transmissions to improve the 5G performances. In this study, we introduce some of the proposed schemes for 5G. In particular, for URLLC, we consider utilizing a cooperative vehicle-to-vehicle transmission to improve an uplink vehicle-to-infrastructure (V2I) transmission from far vehicle, an adaptive beam tracking scheme for uplink V2I transmission, and an open-loop hybrid automatic repeat request scheme for low-latency transmission. For mMTC, we consider an energy-efficient uplink Internet of things (IoT) data transmission scheme using an unmanned aerial vehicle base station, a radio-wave encrypted non-orthogonal multiple access scheme for massive secure uplink IoT transmission, and an advanced human mobility control scheme.
キーワード (和) 5G / 超高信頼低遅延 / 多数同時接続 / 車両無線 / IoT / / /  
(英) 5G / ultra-reliable and low-latency communications / massive machine type communications / vehicle wireless communication / IoT / / /  
文献情報 信学技報, vol. 119, no. 166, SRW2019-20, pp. 41-41, 2019年8月.
資料番号 SRW2019-20 
発行日 2019-08-12 (SRW) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード SRW2019-20

研究会情報
研究会 SRW  
開催期間 2019-08-19 - 2019-08-19 
開催地(和) 南山大学 
開催地(英) Tanzan University 
テーマ(和) Network,MAC,センサー関連技術,ミリ波通信,一般 
テーマ(英) Network, MAC, Sensor, mmWave, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SRW 
会議コード 2019-08-SRW 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 5Gモビリティを支える無線通信技術の検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A study of wireless technologies for 5G mobile communications system 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 5G / 5G  
キーワード(2)(和/英) 超高信頼低遅延 / ultra-reliable and low-latency communications  
キーワード(3)(和/英) 多数同時接続 / massive machine type communications  
キーワード(4)(和/英) 車両無線 / vehicle wireless communication  
キーワード(5)(和/英) IoT / IoT  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 岡本 英二 / Eiji Okamoto / オカモト エイジ
第1著者 所属(和/英) 名古屋工業大学 (略称: 名工大)
Nagoya Institute of Technology (略称: NITech)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2019-08-19 14:20:00 
発表時間 50分 
申込先研究会 SRW 
資料番号 SRW2019-20 
巻番号(vol) vol.119 
号番号(no) no.166 
ページ範囲 p.41 
ページ数
発行日 2019-08-12 (SRW) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会