お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2019-06-19 16:05
LoRaWANにおける複数GW受信時の拡散率選択法に関する研究
陳 慕穎安達宏一電通大RCS2019-58
抄録 (和) 様々なデバイスに通信機能を持たせることで互いに通信を可能とする IoT には今後増加し続ける端末の低 コスト化や簡易なネットワーク構築といった課題がある.これらの課題に対する解決策として,LoRaWAN と呼ばれ る長距離,低電力通信向けに設計された新しい無線ネットワークが注目されている.LoRaWAN では,チャープスペ クトラム拡散 (CSS) を物理層に,簡易なランダムアクセス方式として知られる純 ALOHA を MAC 層に用いることに よって省電力な通信を可能とする.しかしながら,ネットワーク内の利用端末数が増加した場合,パケット衝突が頻 繁に生じ,ネットワーク全体のスループットの低下に繋がる.この問題点に対し,ランダムアクセス方式のひとつで ある衝突回避機能付きのキャリアセンス多元接続 (CSMA/CA) を純 ALOHA プロトコルと置き換え,パケット衝突を 回避することが可能である. さらに複数のゲートウェイ (GW) で信号を受信することにより,パケット配信率 (PDR) を向上させることが可能である.本項では,LoRaWAN において複数 GW を用いた場合に,CSS の拡散率 (SF) が PDR へ与える影響を計算機シミュレーションにより評価する.CSS では,高い SF を用いることによって,高い受信 感度ならびに雑音への高い耐性を得ることができるが,信号の送信時間が長くなる.そのため,他端末からの干渉を 受ける可能性が高くなるため,PDR 特性が向上しないことを示す. 
(英) For the IoT (Internet of Things), it is required to have low cost device and simple network construc- tion. As a solution to these problems, a new wireless network called LoRaWAN (Long Range Wide Area Network), which enables long distance, low power communication, is attracting attention. LoRaWAN enables power-saving communication by using Chirp Spread Spectrum (CSS) as the physical layer and pure ALOHA as the MAC layer protocol. However, when the number of terminals in the network increases, packet collisions frequently happen, leading to a decrease in overall network throughput. To solve this problem, it has been proposed to replace the pure ALOHA protocol by replacing Carrier Sense Multiple Access (CSMA/CA: Carrier Sense Multiple Access / Collision Avoidance). Furthermore, the packet delivery rate (PDR) performance can be improved by receiving signals by multiple gateways (GWs). In this paper, we evaluate the impact of the spreading factor (SF) on the improvement of LoRaWAN with multiple GWs. When high SF is used, it has high receiver sensitivity and hence can be received by multiple GWs. However, since the transmission time of information becomes long, it is exposed to more interference from other terminals. Therefore, it indicates that the PDR performance cannot be improved.
キーワード (和) LPWA / LoRaWAN / 拡散率選択 / / / / /  
(英) LPWA / LoRaWAN / Spreading factor selectino / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 119, no. 90, RCS2019-58, pp. 125-130, 2019年6月.
資料番号 RCS2019-58 
発行日 2019-06-12 (RCS) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード RCS2019-58

研究会情報
研究会 RCS  
開催期間 2019-06-19 - 2019-06-21 
開催地(和) 宮古島 平良港ターミナルビル 
開催地(英) Miyakojima Hirara Port Terminal Building 
テーマ(和) 初めての研究会,リソース制御,スケジューリング,無線通信一般 
テーマ(英) First Presentation in IEICE Technical Committee, Resource Control, Scheduling, Wireless Communications, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RCS 
会議コード 2019-06-RCS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) LoRaWANにおける複数GW受信時の拡散率選択法に関する研究 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Spreading Factor Selection Method for Multiple Gateways Reception in LoRaWAN 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) LPWA / LPWA  
キーワード(2)(和/英) LoRaWAN / LoRaWAN  
キーワード(3)(和/英) 拡散率選択 / Spreading factor selectino  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 陳 慕穎 / Chen Muying / チン ムイン
第1著者 所属(和/英) 電気通信大学 (略称: 電通大)
The University of Electro Communication (略称: UEC)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 安達 宏一 / Koichi Adachi / アダチ コウイチ
第2著者 所属(和/英) 電気通信大学 (略称: 電通大)
The University of Electro Communication (略称: UEC)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2019-06-19 16:05:00 
発表時間 10分 
申込先研究会 RCS 
資料番号 RCS2019-58 
巻番号(vol) vol.119 
号番号(no) no.90 
ページ範囲 pp.125-130 
ページ数
発行日 2019-06-12 (RCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会