お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2019-05-16 14:00
[ポスター講演]被増幅信号数変化がクラッド励起マルチコアファイバ増幅器の増幅特性に与える影響
豊嶋啓太宮川翔太吉村政士池田佳奈美小山長規阪府大)・小野浩孝NTT)・山田 誠阪府大OFT2019-8
抄録 (和) 長距離マルチコア光ファイバ伝送システムを実現するために,クラッド励起を採用したマルチコアEr添加ファイバ増幅器の研究開発が進められている.同増幅器では,単一の励起光を用いて複数のコアを励起するため,特定のコアへの入力信号光量が変わることで励起光の消耗量が変動する.この変動により,他のコアの利得に影響を与え,コア間相互利得変調を引き起こす可能性がある.本報告では,平均反転レベルモデルを用いて,コア数7〜37のクラッド励起マルチコアEr添加ファイバ増幅器におけるコア間利得変調による利得変化を検討した. 
(英) Research and development of cladding pumped multicore erbium-doped fiber amplifiers has been advanced for achieving long-distance multi-core optical fiber transmission system. Because the multiple cores of the fiber amplifier share the same pump light, pump depletion change due to the change in input signal power in a particular core may affect the gain in the other cores, which introduce inter-core cross-gain modulation. In this report, we investigate the gain change due to inter-core gain-modulation on cladding pumped multicore erbium-doped fiber amplifiers whose number of cores are 7 to 37 by using the average inversion level model.
キーワード (和) マルチコアEr添加ファイバ増幅器 / Er添加ファイバ増幅器 / クラッド励起Er添加ファイバ増幅器 / / / / /  
(英) Multicore Er-doped fiber amplifier / Er-doped fiber amplifier / Cladding pumped Er-doped fiber amplifier / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 119, no. 33, OFT2019-8, pp. 33-36, 2019年5月.
資料番号 OFT2019-8 
発行日 2019-05-09 (OFT) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード OFT2019-8

研究会情報
研究会 OFT  
開催期間 2019-05-16 - 2019-05-17 
開催地(和) I-siteなんば 
開催地(英) I-site NANBA 
テーマ(和) 一般(一般セッションおよび学生ポスターセッション) 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 OFT 
会議コード 2019-05-OFT 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 被増幅信号数変化がクラッド励起マルチコアファイバ増幅器の増幅特性に与える影響 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Inter-core cross-gain modulation on cladding-pumped multicore erbium-doped fiber amplifier 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) マルチコアEr添加ファイバ増幅器 / Multicore Er-doped fiber amplifier  
キーワード(2)(和/英) Er添加ファイバ増幅器 / Er-doped fiber amplifier  
キーワード(3)(和/英) クラッド励起Er添加ファイバ増幅器 / Cladding pumped Er-doped fiber amplifier  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 豊嶋 啓太 / Keita Toyoshima / ケイタ トヨシマ
第1著者 所属(和/英) 大阪府立大学 (略称: 阪府大)
Osaka Prefecture University (略称: Osaka Pref. Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 宮川 翔太 / Shota Miyagawa / ショウタ ミヤガワ
第2著者 所属(和/英) 大阪府立大学 (略称: 阪府大)
Osaka Prefecture University (略称: Osaka Pref. Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 吉村 政士 / Masaji Yoshimura / マサジ ヨシムラ
第3著者 所属(和/英) 大阪府立大学 (略称: 阪府大)
Osaka Prefecture University (略称: Osaka Pref. Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 池田 佳奈美 / Kanami Ikeda / カナミ イケダ
第4著者 所属(和/英) 大阪府立大学 (略称: 阪府大)
Osaka Prefecture University (略称: Osaka Pref. Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 小山 長規 / Osanori Koyama / オサノリ コヤマ
第5著者 所属(和/英) 大阪府立大学 (略称: 阪府大)
Osaka Prefecture University (略称: Osaka Pref. Univ.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 小野 浩孝 / Hirotaka Ono / ヒロタカ オノ
第6著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
Nippon Telegraph and Telephone Corporation (略称: NTT)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) 山田 誠 / Makoto Yamada / マコト ヤマダ
第7著者 所属(和/英) 大阪府立大学 (略称: 阪府大)
Osaka Prefecture University (略称: Osaka Pref. Univ.)
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2019-05-16 14:00:00 
発表時間 100分 
申込先研究会 OFT 
資料番号 OFT2019-8 
巻番号(vol) vol.119 
号番号(no) no.33 
ページ範囲 pp.33-36 
ページ数
発行日 2019-05-09 (OFT) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会