お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2019-05-16 12:00
安全通信におけるブラックチャネルを考慮したビットエラー率監視方式の検討
宮﨑清人伊藤直輝橋本 茂伊東輝顕三菱電機NS2019-26
抄録 (和) FA(Factory Automation)など産業分野で用いられる安全通信は,安全層と呼ばれるアプリケーション層で通信エラーへの対策を実施し,残存エラーレートを低減した通信技術である.安全通信として求められるデータ破損の残存エラーレートを達成しやすくするため,CRC エラー件数をもとに,安全層の下位層であるブラックチャネルのビットエラー率が要求値以下であることを監視する従来技術がある.しかし,従来技術はブラックチャネルがデータ破損を検出する機能を有する場合には,安全層としてのCRC エラー件数が減少するため,ビットエラー率を適切に保証できない課題がある.そこで,安全層での監視条件を補正することで,ビットエラー率を適切に保証可能とするビットエラー率監視方式を提案する.また,可用性や処理量の観点で,提案方式が既存の方式に比べて優れることを,机上評価で確認した. 
(英) Safety communication is a communication technology which features reduced residual error rates by means of error detection in an application layer called SCL (Safety Communication Layer), and is applied to industrial fields including factory automation. In order to achieve a required standard of residual error rates, a conventional technique assures a certain level of bit error rate of the underlying black channel by monitoring the error detection probability of CRC in SCL. However, the technique is not applicable to a case where the underlying black channel is equipped with another CRC error detection mechanism because the monitored value is reduced by the black channel. In this report, we propose a method to address the problem by correcting the monitoring threshold depending on a black channel. In evaluation, we show by estimation that the proposed method has advantage of system availability and calculation amount over the conventional technique.
キーワード (和) 機能安全 / 安全通信 / 安全フィールドバス / IEC 61784-3 / / / /  
(英) Functional Safety / Safety Fieldbus / IEC 61784-3 / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 119, no. 29, NS2019-26, pp. 37-42, 2019年5月.
資料番号 NS2019-26 
発行日 2019-05-09 (NS) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NS2019-26

研究会情報
研究会 NS  
開催期間 2019-05-16 - 2019-05-17 
開催地(和) 工学院大学 新宿キャンパス 
開催地(英) Kogakuin Univ. (Shinjuku Campus) 
テーマ(和) 高度プロトコル・ネットワーキング技術(IP及び高位レイヤルーチング・フィルタリング,マルチキャスト,品質・経路制御),IPNWの利用技術(P2P,P4P,オーバレイ,SIP,NGN),ネットワークシステム関連技術(システム構成法,インタフェース,アーキテクチャ,ハードウェア・ソフトウェア・ミドルウェア),セキュリティ,ブロックチェーン,一般 
テーマ(英) High level protocol, Networking technologies (IP and high-layer routing/filtering, Multicast, Quality/Routing control), IP network application technologies (P2P, P4P, Overlay, SIP, NGN), Network system related technologies (System configuration, Interface, Architecture, Hardware/Software/Middleware), Security, Blockchain etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NS 
会議コード 2019-05-NS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 安全通信におけるブラックチャネルを考慮したビットエラー率監視方式の検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Bit Error Rate Assurance Method for Safety Communication Considering Behavior of Black Channel 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 機能安全 / Functional Safety  
キーワード(2)(和/英) 安全通信 / Safety Fieldbus  
キーワード(3)(和/英) 安全フィールドバス / IEC 61784-3  
キーワード(4)(和/英) IEC 61784-3 /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 宮﨑 清人 / Kiyohito Miyazaki / ミヤザキ キヨヒト
第1著者 所属(和/英) 三菱電機株式会社 (略称: 三菱電機)
Mitsubishi Electric Corporation (略称: Mitsubishi Electric Corp.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 伊藤 直輝 / Naoki Ito / イトウ ナオキ
第2著者 所属(和/英) 三菱電機株式会社 (略称: 三菱電機)
Mitsubishi Electric Corporation (略称: Mitsubishi Electric Corp.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 橋本 茂 / Shigeru Hashimoto / ハシモト シゲル
第3著者 所属(和/英) 三菱電機株式会社 (略称: 三菱電機)
Mitsubishi Electric Corporation (略称: Mitsubishi Electric Corp.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 伊東 輝顕 / Teruaki Ito / イトウ テルアキ
第4著者 所属(和/英) 三菱電機株式会社 (略称: 三菱電機)
Mitsubishi Electric Corporation (略称: Mitsubishi Electric Corp.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2019-05-16 12:00:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 NS 
資料番号 NS2019-26 
巻番号(vol) vol.119 
号番号(no) no.29 
ページ範囲 pp.37-42 
ページ数
発行日 2019-05-09 (NS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会