お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2019-03-17 10:45
局所領域ごとの字体特徴の分布に基づく手書き文字列と自動生成文字列の識別
濵﨑直紀中村和晃新田直子馬場口 登阪大BioX2018-32 PRMU2018-136
抄録 (和) 近年,個人の筆跡を模倣した文字列画像を自動生成する技術が発展している.この技術は文書偽造に悪用される危険性も想定されることから,本研究では,入力の文字列画像が実際の人の手によるもの(hand-written text;HWT)か自動生成によるもの(computer-generated text; CGT)かを識別する手法を提案する.提案手法では,まず入力画像を複数のパッチに分割し,パッチごとに字体特徴を抽出する.次に,その分布を計算し,これを最終的な特徴量として入力画像が HWT か CGT かを識別する.実験の結果,紙上の文字列画像と電子デバイス上の文字列画像の双方に対し 96%以上の識別精度が得られ,提案手法の有効性が示された. 
(英) Recently, there have been proposed several methods for generating clone images of handwritten texts resembling a target writer’s actual handwriting, which could be exploited for document forgery. To cope with this problem, in this paper, we propose a method for discriminating computer-generated texts (CGT) from actual hand-written texts (HWT). The proposed method first divides an input text image into several patches and extract a character style feature from each patch. Then we compute the distribution of the features, which is input to a classifier that discriminates between HWT and CGT. In our experiments, the proposed method achieved more than 96% of classification accuracy, which demonstrates the effectiveness of the proposed method.
キーワード (和) 手書き文字列 / 自動生成文字列 / 字体特徴 / フォント推定 / / / /  
(英) hand-written text / computer-generated text / character style features / font estimation / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 118, no. 513, PRMU2018-136, pp. 19-24, 2019年3月.
資料番号 PRMU2018-136 
発行日 2019-03-10 (BioX, PRMU) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード BioX2018-32 PRMU2018-136

研究会情報
研究会 PRMU BioX  
開催期間 2019-03-17 - 2019-03-18 
開催地(和) 電気通信大学 
開催地(英)  
テーマ(和) 社会と産業における安全・安心を支える認識・認証技術 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 PRMU 
会議コード 2019-03-PRMU-BioX 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 局所領域ごとの字体特徴の分布に基づく手書き文字列と自動生成文字列の識別 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Classification of Hand-Written and Computer-Generated Texts Using Distribution of Patch-Wise Character Style Features 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 手書き文字列 / hand-written text  
キーワード(2)(和/英) 自動生成文字列 / computer-generated text  
キーワード(3)(和/英) 字体特徴 / character style features  
キーワード(4)(和/英) フォント推定 / font estimation  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 濵﨑 直紀 / Naoki Hamasaki / ハマサキ ナオキ
第1著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 中村 和晃 / Kazuaki Nakamura / ナカムラ カズアキ
第2著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 新田 直子 / Naoko Nitta / ニッタ ナオコ
第3著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 馬場口 登 / Noboru Babaguchi / ババグチ ノボル
第4著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2019-03-17 10:45:00 
発表時間 15分 
申込先研究会 PRMU 
資料番号 BioX2018-32, PRMU2018-136 
巻番号(vol) vol.118 
号番号(no) no.512(BioX), no.513(PRMU) 
ページ範囲 pp.19-24 
ページ数
発行日 2019-03-10 (BioX, PRMU) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会