お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2019-03-15 15:15
リード・ソロモン符号化複数経路マルチキャストによる一対多ファイル転送時間の最小化
倉田真之平良憲司柴田将拡鶴 正人九工大CQ2018-116
抄録 (和) 分散配置されたデータセンタやサーバ間での大規模なデータやソフトウェアの共有, 複製, または移動によるトラヒック量の急激な増加が問題となっている.
そこで, 単一の送信者から各受信者へのmax-flowを達成する複数経路(max-flow経路)を用いて, 各受信者が自身の最短時間で受信を完了する最適スケジュールを実現するために, 複数経路マルチキャストによる一対多ファイル転送(MPMC)が検討されてきた.
MPMCでは,転送ファイルを均等長のブロックに分割し, 同一受信者へ複数のブロックをmax-flow経路で同時転送すると共に, 複数の受信者へ同一ブロックをマルチキャスト転送する.
本報告の提案手法は, リード・ソロモン符号化を用いて必要な数の符号化ブロックを生成し, フェーズ(ある群が受信完了した後, 次の群が受信完了するまでの期間)毎に異なる符号化ブロックを転送することで, 受信者間の前フェーズまでの受信ブロックの違いに影響されずにブロック割当を最適化できる.
さらに, ヒューリスティックなブロック割当順序管理方法を導入し, 大規模な実世界のネットワークトポロジに対しても最適スケジュールが容易に生成できることをシミュレーションで検証した.
また, 実装した提案手法の動作確認をOpenFlowエミュレータ上で行った. 
(英) A rapid increase in network traffic has caused a problem along with the penetration of sharing, duplicating, or migrating a large-sized data and software among distributed servers or sites.
We previously proposed the one-to-many file transfer using MultiPath-MultiCast (MPMC) on OpenFlow to realize an optimal schedule in which each recipient can complete the file reception in its minimal time using the max-flow paths from a single sender.
In MPMC, a file is divided into equally-sized blocks; different blocks are concurrently transmitted to the same recipient on multiple paths; while the same block is concurrently transmitted to multiple recipients by multicast.
This report newly proposes the coded-MPMC in which a sender proactively generates a necessary number of coded blocks using Reed-Solomon coding and transmits different coded blocks in each phase (a period between when a set of recipients completed and when the next set of recipients complete), allowing an optimal block allocation regardless of a difference among recipients' already-received blocks in the previous phases.
A few heuristics in the block allocation order are developed in coded-MPMC and shown to efficiently find optimal schedules on large-scale real-world network topologies through simulation.
A preliminary implementation of coded-MPMC is verified on an OpenFlow emulator.
キーワード (和) OpenFlow / 複数経路マルチキャスト転送 / 一対多ファイル転送 / max-flow問題 / リード・ソロモン符号化 / / /  
(英) OpenFlow / MultiPath-MultiCast transfer / One-to-many file transfer / Max-flow problem / Reed-Solomon coding / / /  
文献情報 信学技報, vol. 118, no. 503, CQ2018-116, pp. 129-134, 2019年3月.
資料番号 CQ2018-116 
発行日 2019-03-07 (CQ) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード CQ2018-116

研究会情報
研究会 IMQ IE MVE CQ  
開催期間 2019-03-14 - 2019-03-15 
開催地(和) 鹿児島大学 郡元キャンパス 
開催地(英) Kagoshima University 
テーマ(和) 五感メディア,マルチメディア,メディアエクスペリエンス, 映像符号化,イメージメディアの品質,ネットワークの品質 および信頼性,一般 (魅力工学(AC)研究会協賛) 
テーマ(英) media of five senses, multimedia, media experience, picture codinge, image media quality, network,quality and reliability, etc 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 CQ 
会議コード 2019-03-IMQ-IE-MVE-CQ 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) リード・ソロモン符号化複数経路マルチキャストによる一対多ファイル転送時間の最小化 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Minimizing the reception completion times in one-to-many file transfer using MultiPath-MultiCast with Reed-Solomon coding 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) OpenFlow / OpenFlow  
キーワード(2)(和/英) 複数経路マルチキャスト転送 / MultiPath-MultiCast transfer  
キーワード(3)(和/英) 一対多ファイル転送 / One-to-many file transfer  
キーワード(4)(和/英) max-flow問題 / Max-flow problem  
キーワード(5)(和/英) リード・ソロモン符号化 / Reed-Solomon coding  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 倉田 真之 / Masayuki Kurata / クラタ マサユキ
第1著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: KIT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 平良 憲司 / Kenji Heira / ヘイラ ケンジ
第2著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: KIT)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 柴田 将拡 / Masahiro Shibata / シバタ マサヒロ
第3著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: KIT)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 鶴 正人 / Masato Tsuru / ツル マサト
第4著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: KIT)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2019-03-15 15:15:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 CQ 
資料番号 CQ2018-116 
巻番号(vol) vol.118 
号番号(no) no.503 
ページ範囲 pp.129-134 
ページ数
発行日 2019-03-07 (CQ) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会