お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2019-03-14 13:55
TV正則化法と事例学習法を用いたマルチフレーム超解像拡大法
近藤鯛貴木綱啓人竹田大将佐藤裕幸岩手県立大IMQ2018-38 IE2018-122 MVE2018-69
抄録 (和) 超解像手法の一つであるTotal Variation(TV)正則化に事例学習法とShockFilterを組み合わせた手法は強いエッジ先鋭化と精細な模様の再構成を実現する効果の高い超解像手法である.しかし,ShockFilterは処理画像によって画質劣化する可能性があり,事例学習法は大量の相関演算により処理時間が膨大となってしまう問題がある.これらの問題は様々な画像に適用し,かつリアルタイム性が求められる動画像などへの応用が難しい.本研究ではShockFilterの前処理としてBilateral Filterを適用することで画質劣化の改善とマルチフレームの活用による事例学習法の高速化を実現した.これにより,従来のエッジ先鋭化と比べジャギーを発生させないことによる画質の向上と従来法から合計2.8倍の高速化に成功し,リアルタイムな動画像において十分に動作可能であることを確認した. 
(英) A method combining a Based learning method and ShockFilter for Total Variation (TV) regularization, which is one of super-resolution methods, is a super-resolution technique that realizes strong edge sharpening and reconstruction of fine patterns . However, there is a possibility that ShockFilter degrades image quality depending on the processed image, and the case learning method has a problem that the processing time becomes enormous due to a large amount of correlation calculation. These problems are applied to various images, and it is difficult to apply it to moving images etc. where real time property is required. In this research, by applying Bilateral Filter as pre-processing of ShockFilter, we realized speedup of case learning method by improving image quality degradation and using multi-frame. As a result, we succeeded in improving the image quality by not causing jaggies compared to conventional edge sharpening, and achieving a total speed of 2.8 times as fast as the conventional method, and.confirmed that it can operate sufficiently in real time moving images.
キーワード (和) 超解像技術 / TV正則化 / 事例学習法 / ShockFilter / マルチフレーム / / /  
(英) Super Resolution / TV Regularization / Based learning / ShockFilter / Multi Frame / / /  
文献情報 信学技報, vol. 118, no. 501, IE2018-122, pp. 91-96, 2019年3月.
資料番号 IE2018-122 
発行日 2019-03-07 (IMQ, IE, MVE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード IMQ2018-38 IE2018-122 MVE2018-69

研究会情報
研究会 IMQ IE MVE CQ  
開催期間 2019-03-14 - 2019-03-15 
開催地(和) 鹿児島大学 郡元キャンパス 
開催地(英) Kagoshima University 
テーマ(和) 五感メディア,マルチメディア,メディアエクスペリエンス, 映像符号化,イメージメディアの品質,ネットワークの品質 および信頼性,一般 (魅力工学(AC)研究会協賛) 
テーマ(英) media of five senses, multimedia, media experience, picture codinge, image media quality, network,quality and reliability, etc 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 IE 
会議コード 2019-03-IMQ-IE-MVE-CQ 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) TV正則化法と事例学習法を用いたマルチフレーム超解像拡大法 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Multi Frame Super-Resolution Magnification method using TV Regularization and Learning-based Method 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 超解像技術 / Super Resolution  
キーワード(2)(和/英) TV正則化 / TV Regularization  
キーワード(3)(和/英) 事例学習法 / Based learning  
キーワード(4)(和/英) ShockFilter / ShockFilter  
キーワード(5)(和/英) マルチフレーム / Multi Frame  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 近藤 鯛貴 / Taiki Kondo / コンドウ タイキ
第1著者 所属(和/英) 岩手県立大学 (略称: 岩手県立大)
Iwate Prefectural University (略称: Iwate Pref. Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 木綱 啓人 / Hiroto Kizuna / キヅナ ヒロト
第2著者 所属(和/英) 岩手県立大学大学院 (略称: 岩手県立大)
Iwate Prefectural University (略称: Iwate Pref. Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 竹田 大将 / Hiromasa Takeda / タケダ ヒロマサ
第3著者 所属(和/英) 岩手県立大学 (略称: 岩手県立大)
Iwate Prefectural University (略称: Iwate Pref. Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 佐藤 裕幸 / Hiroyuki Sato / サトウ ヒロユキ
第4著者 所属(和/英) 岩手県立大学 (略称: 岩手県立大)
Iwate Prefectural University (略称: Iwate Pref. Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2019-03-14 13:55:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 IE 
資料番号 IMQ2018-38, IE2018-122, MVE2018-69 
巻番号(vol) vol.118 
号番号(no) no.500(IMQ), no.501(IE), no.502(MVE) 
ページ範囲 pp.91-96 
ページ数
発行日 2019-03-07 (IMQ, IE, MVE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会