お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2019-03-14 13:55
主観品質に基づく適応符号化方式を活用したDASH配信の性能評価
長島達哉坂本雄輔竹内 健金井謙治甲藤二郎早大CQ2018-99
抄録 (和) 本稿では,映像配信時のQuality of Experience (QoE)の向上を目的として,主観品質に基づいた適応符号化方式を活用した映像配信手法の検討を行う.エミュレータによる評価実験では,実験パラメータとしてボトルネック帯域, 配信制御方式, 配信コンテンツ数を変化させる.実験結果より,検討方式は従来方式よりも優れたQoEを示すことを確認する. 
(英) In this paper, we evaluate DASH streaming performance by using perceptual-quality based encoding methodology to improve Quality of Experience (QoE). In evaluation experiments, we vary bottleneck bandwidth, adaptive bitrate schemes, and the number of distribution videos as experimental parameters. Evaluation results represent that our proposal method can improve QoE compared to the conventional methods.
キーワード (和) MPEG-DASH / Quality of Service / Quality of Experience / / / / /  
(英) MPEG-DASH / Quality of Service / Quality of Experience / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 118, no. 503, CQ2018-99, pp. 37-42, 2019年3月.
資料番号 CQ2018-99 
発行日 2019-03-07 (CQ) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード CQ2018-99

研究会情報
研究会 IMQ IE MVE CQ  
開催期間 2019-03-14 - 2019-03-15 
開催地(和) 鹿児島大学 郡元キャンパス 
開催地(英) Kagoshima University 
テーマ(和) 五感メディア,マルチメディア,メディアエクスペリエンス, 映像符号化,イメージメディアの品質,ネットワークの品質 および信頼性,一般 (魅力工学(AC)研究会協賛) 
テーマ(英) media of five senses, multimedia, media experience, picture codinge, image media quality, network,quality and reliability, etc 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 CQ 
会議コード 2019-03-IMQ-IE-MVE-CQ 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 主観品質に基づく適応符号化方式を活用したDASH配信の性能評価 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Performance Evaluations of DASH Streaming using Perceptual-Quality based Adaptive Encoding Scheme 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) MPEG-DASH / MPEG-DASH  
キーワード(2)(和/英) Quality of Service / Quality of Service  
キーワード(3)(和/英) Quality of Experience / Quality of Experience  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 長島 達哉 / Tatsuya Nagashima / ナガシマ タツヤ
第1著者 所属(和/英) 早稲田大学 (略称: 早大)
Waseda University (略称: Waseda Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 坂本 雄輔 / Yusuke Sakamoto / サカモト ユウスケ
第2著者 所属(和/英) 早稲田大学 (略称: 早大)
Waseda University (略称: Waseda Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 竹内 健 / Masaru Takeuchi / タケウチ マサル
第3著者 所属(和/英) 早稲田大学 (略称: 早大)
Waseda University (略称: Waseda Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 金井 謙治 / Kenji Kanai / カナイ ケンジ
第4著者 所属(和/英) 早稲田大学 (略称: 早大)
Waseda University (略称: Waseda Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 甲藤 二郎 / Jiro Katto / カットウ ジロウ
第5著者 所属(和/英) 早稲田大学 (略称: 早大)
Waseda University (略称: Waseda Univ.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2019-03-14 13:55:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 CQ 
資料番号 CQ2018-99 
巻番号(vol) vol.118 
号番号(no) no.503 
ページ範囲 pp.37-42 
ページ数
発行日 2019-03-07 (CQ) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会