講演抄録/キーワード |
講演名 |
2019-03-08 14:10
業務可視化・評価のためのデータ収集・蓄積手法に関する検討 ○東海林佳昭・井上正輝・吉田 寛・柴田朋子(NTT) ICM2018-66 |
抄録 |
(和) |
本研究の目的は、屋外の電気通信設備(電柱、電線等)工事における正確な状況把握、効果的な業務改善の推進である。
しかしながら、屋外工事の作業対象物(電線、電柱等)はNW装置のように操作のログが残らないため、作業内容の記録を残すためには作業終了後にレポートを作成していた。また、記録した作業内容と作業者との属性との関連付けや評価は別作業にて行う必要があり、主観的かつ更なる稼働がかかっていた。
そこで本稿では、屋外工事における作業データの効率的な収集、および関連情報との一元化により、業務の精緻な可視化や多角的な評価を実現する手法を提案する。 |
(英) |
(Available after conference date) |
キーワード |
(和) |
OpS / 収集 / 蓄積 / モデリング / / / / |
(英) |
/ / / / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 118, no. 483, ICM2018-66, pp. 95-100, 2019年3月. |
資料番号 |
ICM2018-66 |
発行日 |
2019-02-28 (ICM) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
ICM2018-66 |
研究会情報 |
研究会 |
ICM |
開催期間 |
2019-03-07 - 2019-03-08 |
開催地(和) |
久米島イーフ情報プラザ |
開催地(英) |
|
テーマ(和) |
エレメント管理,管理機能,理論・運用方法論,および一般 |
テーマ(英) |
|
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
ICM |
会議コード |
2019-03-ICM |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
業務可視化・評価のためのデータ収集・蓄積手法に関する検討 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
A Study on data collection and accumulation method for business visualization and evaluations |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
OpS / |
キーワード(2)(和/英) |
収集 / |
キーワード(3)(和/英) |
蓄積 / |
キーワード(4)(和/英) |
モデリング / |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
東海林 佳昭 / Yoshiaki Shoji / ショウジ ヨシアキ |
第1著者 所属(和/英) |
日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
NIPPON TELEGRAPH AND TELEPHONE CORPORATION (略称: NTT) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
井上 正輝 / Masateru Inoue / イノウエ マサテル |
第2著者 所属(和/英) |
日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
NIPPON TELEGRAPH AND TELEPHONE CORPORATION (略称: NTT) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
吉田 寛 / Hiroshi Yoshida / ヨシダ ヒロシ |
第3著者 所属(和/英) |
日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
NIPPON TELEGRAPH AND TELEPHONE CORPORATION (略称: NTT) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
柴田 朋子 / Tomoko Shibata / シバタ トモコ |
第4著者 所属(和/英) |
日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
NIPPON TELEGRAPH AND TELEPHONE CORPORATION (略称: NTT) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
1 |
発表日時 |
2019-03-08 14:10:00 |
発表時間 |
20 |
申込先研究会 |
ICM |
資料番号 |
IEICE-ICM2018-66 |
巻番号(vol) |
IEICE-118 |
号番号(no) |
no.483 |
ページ範囲 |
pp.95-100 |
ページ数 |
IEICE-6 |
発行日 |
IEICE-ICM-2019-02-28 |