お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2019-03-05 09:00
核融合実験装置LHDの大容量データを用いた多地点高速転送実験
山中顕次郎総研大/NII)・中西秀哉自然科学研究機構)・小関隆久徳永晋介石井康友量研機構)・阿部俊二漆谷重雄総研大/NII)・山本孝志江本雅彦自然科学研究機構NS2018-233
抄録 (和) 先端科学技術分野では,国際協力で巨大な実験・観測装置を作り,得られたビックデータを各国で分析することが多い.ビックデータを研究者が個別にダウンロードするとアクセス競合により転送に余計な時間が掛かり,また実験装置サイトでのネットワークリソースへの要求量も大きくなる.実験装置サイトの外に実験データの複製サイトを作り,研究者は複製サイトからデータを得るのが望ましい.国際核融合実験炉ITERでも同様な課題があり,ITERは7ヵ国共同プロジェクトなため,複数の複製サイトの構築が想定される.複数の複製サイトに迅速かつ効率的に実験データを複製する方法を検討するため,核融合科学研究所の核融合実験装置LHDの現行実験サイクルのデータを国立情報学研究所と量子科学研究機構の2拠点に複製する実験を行った.本稿ではその実験と結果について述べ,効率的な多地点複製方式について考察する. 
(英) In the advanced science and technology field, we often make huge experiment / observation equipment with international cooperation and analyze the obtained big data in various countries. When researchers download big data separately, extra time is required for transfer due to access competition, and the demand for network resources at the equipment site also increases. It is preferable that researchers obtain data from the replication site by creating a replication site of the experimental data outside the equipment site. There is a similar problem in the international nuclear fusion experiment reactor ITER, and since ITER is a joint project of seven countries, it is assumed that multiple replication sites will be constructed. In order to investigate a method of rapidly and efficiently replicating experimental data to multiple replication sites, the data of the current experimental cycle of the nuclear fusion experimental device LHD at NIFS was transferred to two sites: NII and QST. In this paper, we describe experiments and results and consider efficient multipoint replication method.
キーワード (和) MMCFTP / LHD / 遠隔複製 / 多地点複製 / パイプライン処理 / / /  
(英) MMCFTP / Large Helical Device (LHD) / Remote replication / Multi-point replication / Pipelining / / /  
文献情報 信学技報, vol. 118, no. 465, NS2018-233, pp. 237-242, 2019年3月.
資料番号 NS2018-233 
発行日 2019-02-25 (NS) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NS2018-233

研究会情報
研究会 IN NS  
開催期間 2019-03-04 - 2019-03-05 
開催地(和) 沖縄コンベンションセンター 
開催地(英) Okinawa Convention Center 
テーマ(和) 一般 
テーマ(英) General 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NS 
会議コード 2019-03-IN-NS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 核融合実験装置LHDの大容量データを用いた多地点高速転送実験 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Multipoint high-speed transfer experiment using big data of fusion experiment device LHD 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) MMCFTP / MMCFTP  
キーワード(2)(和/英) LHD / Large Helical Device (LHD)  
キーワード(3)(和/英) 遠隔複製 / Remote replication  
キーワード(4)(和/英) 多地点複製 / Multi-point replication  
キーワード(5)(和/英) パイプライン処理 / Pipelining  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 山中 顕次郎 / Kenjiro Yamanaka / ヤマナカ ケンジロウ
第1著者 所属(和/英) 総合研究大学院大学/国立情報学研究所 (略称: 総研大/NII)
Sokendai/NII (略称: Sokendai/NII)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 中西 秀哉 / Hideya Nakanishi / ナカニシ ヒデヤ
第2著者 所属(和/英) 核融合科学研究所 (略称: 自然科学研究機構)
NIFS (略称: NIFS)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 小関 隆久 / Takahisa Ozeki / オゼキ タカヒサ
第3著者 所属(和/英) 量子科学技術研究開発機構 (略称: 量研機構)
QST (略称: QST)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 徳永 晋介 / Shinsuke Tokunaga / トクナガ シンスケ
第4著者 所属(和/英) 量子科学技術研究開発機構 (略称: 量研機構)
QST (略称: QST)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 石井 康友 / Yasutomo Ishii / イシイ ヤストモ
第5著者 所属(和/英) 量子科学技術研究開発機構 (略称: 量研機構)
QST (略称: QST)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 阿部 俊二 / Shunji Abe / アベ シュンジ
第6著者 所属(和/英) 総合研究大学院大学/国立情報学研究所 (略称: 総研大/NII)
Sokendai/NII (略称: Sokendai/NII)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) 漆谷 重雄 / Shigeo Urushidani / ウルシダニ シゲオ
第7著者 所属(和/英) 総合研究大学院大学/国立情報学研究所 (略称: 総研大/NII)
Sokendai/NII (略称: Sokendai/NII)
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) 山本 孝志 / Takashi Yamamoto / ヤマモト タカシ
第8著者 所属(和/英) 核融合科学研究所 (略称: 自然科学研究機構)
NIFS (略称: NIFS)
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) 江本 雅彦 / Masahiko Emoto / エモト マサヒコ
第9著者 所属(和/英) 核融合科学研究所 (略称: 自然科学研究機構)
NIFS (略称: NIFS)
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2019-03-05 09:00:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 NS 
資料番号 NS2018-233 
巻番号(vol) vol.118 
号番号(no) no.465 
ページ範囲 pp.237-242 
ページ数
発行日 2019-02-25 (NS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会