講演抄録/キーワード |
講演名 |
2019-01-25 15:50
BLEを用いた端末間制御通信による省電力協調通信システムの評価 ○服部聖彦(埼玉工大)・天間克宏(NICT) RCC2018-112 |
抄録 |
(和) |
本研究では複数の無線インタフェース(WAN用のLTEインタフェース、LAN 用のIEEE802.11無線インタフェース,PAN用Bluetooth)を保持するモバイル端末に焦点をあて,LANとPANを併用して端末間協調制御ネットワークを構築,協調通信を行うことで通信電力効率bit/jを向上させるための端末間協調システムの評価を行う.ここでは,androidスマートフォンに電力計測用外付けマイコンモジュールを付加し,マイコンと通信,通信デマンドを発生させるための測定計測用スマートフォンアプリケーションを新たに開発,インストールしたテストベット機を用いて評価を行った. 通信電力効率bit/jを評価するため,評価システムを用いて実験を行った結果,約61%通信電力効率が改善することが明らかになった. |
(英) |
In this research, we focus on mobile terminals that hold multiple wireless interfaces (LTE interface for WAN, IEEE 802.11 wireless interface for LAN, Bluetooth for PAN), and using a LAN and a PAN together to establish a cooperative control network between terminals We evaluate inter - terminal coordination system to improve communication power efficiency bit / j by constructing and cooperative communication. In this example, an external microcomputer module for power measurement was added to the android smartphone, and a smartphone application for measurement and measurement for generating communication and communication demand with the microcomputer was newly developed and evaluated using a test bed machine installed . In order to evaluate the communication power efficiency bit / j, it was clarified that about 61% communication power efficiency improves as a result of experiment using the evaluation system. |
キーワード |
(和) |
端末間連携 / 省電力通信 / スマートフォン / アプリケーション / / / / |
(英) |
Terminal Cooperation / Power-Saving / Smartphone / Application / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 118, no. 423, RCC2018-112, pp. 31-33, 2019年1月. |
資料番号 |
RCC2018-112 |
発行日 |
2019-01-18 (RCC) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
RCC2018-112 |