お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2018-12-14 15:25
STAMPとFMEA/FTAを併用した安全性評価の一考察
深山靖典石川桂多京三製作所)・水間 毅東大DC2018-65
抄録 (和) 従来の評価手法であるFMEA/FTAは,故障モードや異常事象を抽出し,リスク評価や異常事象に至る確率を算出し,システムの安全性を評価できる.一方で,同時故障,内在故障の顕在化が図示できないため,時間的な動きを示すべく,状態遷移図やETAを用いてきた.本研究では,STAMP特有のガイドワードを当てはめ,従来の評価手法だけでは評価しづらかった,時間軸によって発生するハザードを抽出し,状態遷移図/ETAを作成する際の手法・一連の流れについて考察する. 
(英) FMEA/FTA, which is a conventional evaluation method, can extract failure modes and abnormal phenomena, calculate probabilities of risk evaluation and abnormal events, and evaluate the safety of the system. Meanwhile, it is difficult to express concurrent faults and intrinsic faults, so we used state transition diagrams and ETAs to show temporal movement. In this research, we apply a guide word specific to STAMP, extract hazards generated by time axis, which was difficult to evaluate by conventional evaluation method only, and consider a series of flows when creating state transition diagram/ETA.
キーワード (和) STAMP / FMEA / FTA / Safety / / / /  
(英) STAMP / FMEA / FTA / Safety / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 118, no. 364, DC2018-65, pp. 37-40, 2018年12月.
資料番号 DC2018-65 
発行日 2018-12-07 (DC) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード DC2018-65

研究会情報
研究会 DC  
開催期間 2018-12-14 - 2018-12-14 
開催地(和) 沖縄県立宮古青少年の家 
開催地(英) Miyako Seisyonen-No-Ie 
テーマ(和) (第3回)Winter Workshop on safety - 安全性に関する冬のワークショップ - (共催:日本信頼性学会) 
テーマ(英) 3rd Winter Workshop on safety 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 DC 
会議コード 2018-12-DC 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) STAMPとFMEA/FTAを併用した安全性評価の一考察 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Stydy on the safety evaluation using STAMP and FMEA/FTA in combination 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) STAMP / STAMP  
キーワード(2)(和/英) FMEA / FMEA  
キーワード(3)(和/英) FTA / FTA  
キーワード(4)(和/英) Safety / Safety  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 深山 靖典 / Yasunori Miyama / ミヤマ ヤスノリ
第1著者 所属(和/英) 株式会社京三製作所 (略称: 京三製作所)
Kyosan Electric MFG.CO.,LTD (略称: Kyosan Electric MFG)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 石川 桂多 / Keitg Ishikawa / イシカワ ケイタ
第2著者 所属(和/英) 株式会社京三製作所 (略称: 京三製作所)
Kyosan Electric MFG.CO.,LTD (略称: Kyosan Electric MFG)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 水間 毅 / Takeshi Mizuma / タケシ ミズマ
第3著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
The University of Tokyo (略称: Tokyo UNV.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2018-12-14 15:25:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 DC 
資料番号 DC2018-65 
巻番号(vol) vol.118 
号番号(no) no.364 
ページ範囲 pp.37-40 
ページ数
発行日 2018-12-07 (DC) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会