講演抄録/キーワード |
講演名 |
2018-12-14 10:10
Ka帯広帯域疎結合ブランチラインカプラの設計 ○羽岡侑哉・河合 正・榎原 晃(兵庫県立大) MW2018-129 エレソ技報アーカイブへのリンク: MW2018-129 |
抄録 |
(和) |
本稿では,Ka帯において電力分配比のアンバランスが大きな(疎結合)広帯域ブランチラインカプラについて述べる.この回路は外部整合回路として終端開放結合線路を用い,更に一対の分岐線路部に終端短絡結合線路を用いた構成である.等価アドミタンス法に基づいて結合度が-20dBと-30dBの疎結合ブランチラインカプラを設計した結果,比帯域幅約40%の広帯域特性を実現している.また,同帯域内で方向性20dBも実現している.更に設計した広帯域疎結合カプラの電磁界シミュレーションを行うことでその有効性を確認している. |
(英) |
This paper describes broadband branch-line couplers (BLCs) with arbitrary power split ratios at Ka-band. The coupler has open-/short-circuited coupled transmission lines as external matching networks and a pair of branch-lines. Electromagnetic simulation for designed broadband couplers with coupling factors of -20 and -30 dBs based on the equivalent admittance approach are carried out to verify the band-broadening design method. |
キーワード |
(和) |
マイクロ波受動回路素子 / ブランチラインカプラ / 広帯域整合 / 結合線路 / Ka帯 / / / |
(英) |
microwave passive component / branch-line coupler / broadband matching / coupled-transmission lines / Ka-band / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 118, no. 361, MW2018-129, pp. 87-91, 2018年12月. |
資料番号 |
MW2018-129 |
発行日 |
2018-12-06 (MW) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
MW2018-129 エレソ技報アーカイブへのリンク: MW2018-129 |
研究会情報 |
研究会 |
MW |
開催期間 |
2018-12-13 - 2018-12-14 |
開催地(和) |
神奈川大学 |
開催地(英) |
Kanagawa Univ. |
テーマ(和) |
マイクロ波一般/学生研究会 |
テーマ(英) |
|
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
MW |
会議コード |
2018-12-MW |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
Ka帯広帯域疎結合ブランチラインカプラの設計 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Design of Broadband Branch-Line Coupler with Loose Coupling Utilizing Coupled-Transmission Lines at Ka-Band |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
マイクロ波受動回路素子 / microwave passive component |
キーワード(2)(和/英) |
ブランチラインカプラ / branch-line coupler |
キーワード(3)(和/英) |
広帯域整合 / broadband matching |
キーワード(4)(和/英) |
結合線路 / coupled-transmission lines |
キーワード(5)(和/英) |
Ka帯 / Ka-band |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
羽岡 侑哉 / Yuya Haoka / ハオカ ユウヤ |
第1著者 所属(和/英) |
兵庫県立大学 (略称: 兵庫県立大)
University of Hyogo (略称: Univ. of Hyogo) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
河合 正 / Tadashi Kawai / カワイ タダシ |
第2著者 所属(和/英) |
兵庫県立大学 (略称: 兵庫県立大)
University of Hyogo (略称: Univ. of Hyogo) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
榎原 晃 / Akira Enokihara / エノキハラ アキラ |
第3著者 所属(和/英) |
兵庫県立大学 (略称: 兵庫県立大)
University of Hyogo (略称: Univ. of Hyogo) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第4著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
1 |
発表日時 |
2018-12-14 10:10:00 |
発表時間 |
25 |
申込先研究会 |
MW |
資料番号 |
IEICE-MW2018-129 |
巻番号(vol) |
IEICE-118 |
号番号(no) |
no.361 |
ページ範囲 |
pp.87-91 |
ページ数 |
IEICE-5 |
発行日 |
IEICE-MW-2018-12-06 |