お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2018-12-12 17:05
Order/Degree問題に対するde Bruijnグラフをもとにしたアプローチの実験的評価
岡田珠美神田大輝菊地洋右津山高専COMP2018-41
抄録 (和) 本稿では一般化de Bruijnグラフを使った小直径グラフの構成方法と実験結果について述べる.
グラフの最大次数$Delta$,直径$D$をパラメータとして最大頂点数を求める$(Delta, D)$-問題とグラフの頂点数,最大次数パラメータとして最小直径を求めるOrder/Degree問題がある.ダイグラフに対しても$(Delta, D)$-問題は考えられる.ダイグラフの$(Delta, D)$-問題に対してde Bruijnダイグラフは比較的多くの頂点をもつダイグラフである.ただし,de Bruijnダイグラフは頂点の次数と頂点数に制限があるので,その制限を緩和したものが一般化de Bruijnダイグラフである.さらに一般化de Bruijnダイグラフの有向辺を無向辺にしたものが
一般化de Bruijnグラフである.
この一般化de Bruijnグラフの構成方法をもとにしてOrder/Degree問題に対するアプローチを考え,実験をおこなった. 
(英) In 1946, de Bruijn digraphs was proposed by mathematician de Bruijn.
This paper describes the smallest diameter graph construction method based on the generalized de Bruijn graph and shows the experimental results.
We considered an approach to the Order / Degree problem by our construction algorithm.
In our evaluation, we compared with construction methods based on random graphs, tree graphs or de Bruijn graphs.
キーワード (和) 一般化de Bruijnダイグラフ / Order/Degree問題 / / / / / /  
(英) Generalized de Bruijn digraphs / Order/Degree problem / / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 118, no. 356, COMP2018-41, pp. 61-67, 2018年12月.
資料番号 COMP2018-41 
発行日 2018-12-05 (COMP) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード COMP2018-41

研究会情報
研究会 COMP  
開催期間 2018-12-12 - 2018-12-12 
開催地(和) 東北大学 
開催地(英) Tohoku University 
テーマ(和)  
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 COMP 
会議コード 2018-12-COMP 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) Order/Degree問題に対するde Bruijnグラフをもとにしたアプローチの実験的評価 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Experimental evaluation of an approach based on de Bruijn graphs for Order/Degree problem 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 一般化de Bruijnダイグラフ / Generalized de Bruijn digraphs  
キーワード(2)(和/英) Order/Degree問題 / Order/Degree problem  
キーワード(3)(和/英) /  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 岡田 珠美 / Tamami Okada / オカダ タマミ
第1著者 所属(和/英) 津山工業高等専門学校 (略称: 津山高専)
National Institute of Technology, Tsuyama College (略称: NIT, Tsuyama College)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 神田 大輝 / Hiroki Kanda / カンダ ヒロキ
第2著者 所属(和/英) 津山工業高等専門学校 (略称: 津山高専)
National Institute of Technology, Tsuyama College (略称: NIT, Tsuyama College)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 菊地 洋右 / Yosuke Kikuchi / キクチ ヨウスケ
第3著者 所属(和/英) 津山工業高等専門学校 (略称: 津山高専)
National Institute of Technology, Tsuyama College (略称: NIT, Tsuyama College)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2018-12-12 17:05:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 COMP 
資料番号 COMP2018-41 
巻番号(vol) vol.118 
号番号(no) no.356 
ページ範囲 pp.61-67 
ページ数
発行日 2018-12-05 (COMP) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会