研究会情報 |
研究会 |
PN |
開催期間 |
2018-11-21 - 2018-11-22 |
開催地(和) |
山梨大学 大村智記念学術館 大村記念ホール |
開催地(英) |
Satoshi Omura Museum, Yamanashi Univ. |
テーマ(和) |
エラスティックネットワーク、フレキシブルネットワーク、光ネットワーク制御・プロトコル、トランスポートSDN、IPバックボーン、空間多重(SDM)、モード多重、光ネットワークデバイス、JPNモデル、EXATおよび一般 |
テーマ(英) |
Elastic Optical Networks, Flexible Networks, Optical Network Control/Protocol, Transport SDN, IP Backbone, SDM, Mode Division Multiplexing, Photonic Network Devices, JPN Model, EXAT, etc |
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
PN |
会議コード |
2018-11-PN |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
弱結合型数モードファイバを用いたモード・波長個別スイッチングネットワークの実験的検証 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Experimental Evaluation of Mode and Wavelength Switched Network using Weakly-coupled Few-Mode Fiber |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
/ |
キーワード(2)(和/英) |
/ |
キーワード(3)(和/英) |
/ |
キーワード(4)(和/英) |
/ |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
角田 聖也 / Seiya Sumita / スミタ セイヤ |
第1著者 所属(和/英) |
株式会社KDDI総合研究所 (略称: KDDI総合研究所)
KDDI Research Inc. (略称: KDDI Research) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
相馬 大樹 / Daiki Soma / ソウマ ダイキ |
第2著者 所属(和/英) |
株式会社KDDI総合研究所 (略称: KDDI総合研究所)
KDDI Research Inc. (略称: KDDI Research) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
別府 翔平 / Shohei Beppu / ベップ ショウヘイ |
第3著者 所属(和/英) |
株式会社KDDI総合研究所 (略称: KDDI総合研究所)
KDDI Research Inc. (略称: KDDI Research) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
若山 雄太 / Yuta Wakayama / ワカヤマ ユウタ |
第4著者 所属(和/英) |
KDDI株式会社 (略称: KDDI)
KDDI Corporation (略称: KDDI) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
高橋 英憲 / Hidenori Takahashi / タカハシ ヒデノリ |
第5著者 所属(和/英) |
株式会社KDDI総合研究所 (略称: KDDI総合研究所)
KDDI Research Inc. (略称: KDDI Research) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
釣谷 剛宏 / Takehiro Tsuritani / ツリタニ タケヒロ |
第6著者 所属(和/英) |
株式会社KDDI総合研究所 (略称: KDDI総合研究所)
KDDI Research Inc. (略称: KDDI Research) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
1 |
発表日時 |
2018-11-22 10:20:00 |
発表時間 |
25 |
申込先研究会 |
PN |
資料番号 |
IEICE-PN2018-30 |
巻番号(vol) |
IEICE-118 |
号番号(no) |
no.314 |
ページ範囲 |
pp.49-53 |
ページ数 |
IEICE-5 |
発行日 |
IEICE-PN-2018-11-14 |