お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2018-11-09 15:20
偏波多重を適用した光ファイバ通信システムにおける大システム極限を利用した位相雑音除去と通信路補償に関する一検討
田中誠二大澤 昇衣斐信介五十嵐浩司三瓶政一阪大OCS2018-57
抄録 (和) 偏波多重通信では送信側で直交させた偏波が受信側で干渉して受信されるため,信号検出のためには位相雑音除去に加えて通信路の影響の補償による偏波分離が必要となる.
%
本稿では,偏波多重通信を$2 times 2$のMIMO通信とみなして無線通信分野で用いられる統計的信号処理を応用した信号検出手法について提案する.
%
時刻$k$における受信データシンボルは,時刻$k-1$以前の直近の受信データシンボルと類似した通信路行列と位相雑音の影響を受ける.
%
これに注目すると,時刻$k-w$から時刻$k-1$までの受信データシンボルに含まれる通信路と位相雑音に関する情報を用いることで時刻$k$における通信路と位相雑音の影響を補償することができる.
%
補償を行った信号に対して時刻$k-w$から時刻$k-1$の送信データシンボルの硬判定値を用いることで整合フィルタ出力を算出すると,整合フィルタ出力には正規化された硬判定データ行列のグラム行列と時刻$k$における送信データシンボルの積が現れる.
%
ここで,大システム極限の効果により$w$が十分に大きいときはこのグラム行列が対角行列になることを利用することで信号検出ができる.
%
提案手法により,代数的に,比較的少ない演算量でフィードフォワード型の信号処理による偏波分離と位相雑音除去が可能となる.
%
その有効性を計算機シミュレーションにより明らかにする. 
(英) In PDM systems, polarization demultiplexing and carrier phase recovery (CPR) are required for signal detection.
%
This paper proposes a polarization demultiplexing and CPR method based on large-system limit, which is often used for statistical signal detection in wireless communication.
%
Received symbols in a short time span experience similar states of the channel matrix and phase noise.
%
To compensates the received symbol at the instant of time $k$, the proposed method utilizes the states at the instant of time $k-w$ to $k-1$.
%
Next, the matched filter output is calculated by utilizing the estimated transmitted symbol at instant of time $k-w$ to $k-1$.
%
This matched filter output can be assumed as a multiplication of a normalized Gram matrix os the estimated transmit vector and the transmitted symbol at the instant of time $k$.
%
The Gram matrix asymptotically approaches a diagonal matrix when $w$ is large enough, thanks to large-system limit, then the transmitted symbol can be detected.
%
The proposed method can algebraically conduct polarization demultiplexing and CPR with low computational complexity.
%
As a side effect, this method does not include feedback loops.
%
キーワード (和) 大システム極限 / 偏波多重通信 / 偏波分離 / 位相雑音除去 / / / /  
(英) Large-System Limit / PDM / Polarization Demultiplexing / Carrier Phase Recovery / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 118, no. 288, OCS2018-57, pp. 69-74, 2018年11月.
資料番号 OCS2018-57 
発行日 2018-11-01 (OCS) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード OCS2018-57

研究会情報
研究会 ITE-BCT OCS OFT IEE-CMN  
開催期間 2018-11-08 - 2018-11-09 
開催地(和) 倉敷市芸文館 
開催地(英) Kurashiki-City-Geibunnkan 
テーマ(和) 放送システム、CATV、放送素材伝送システム、伝送路符号化、情報源符号化、HDTVおよびUHDTV、放送通信連携、光ファイバ配線敷設・保守運用技術、光ファイバ特性測定、光ファイバ特性解析、光ケーブル・光コード、各種用途光ファイバ、光増幅器・光中継装置、光/電気クロスコネクト・OADM、光/電気多重・分離、光送受信機、光端局装置、ディジタル信号処理・誤り訂正、光通信計測、データコム用光通信機器、光変復調方式、ディジタル信号処理アルゴリズム、コヒーレント光通信、光増幅・中継技術、非線形・偏波技術、空間・可視光伝送、量子通信・暗号化技術、空間分割多重(SDM)伝送技術、一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 OCS 
会議コード 2018-11-BCT-OCS-OFT-CMN 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 偏波多重を適用した光ファイバ通信システムにおける大システム極限を利用した位相雑音除去と通信路補償に関する一検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Data-Associated Channel Compensation and Carrier Phase Recovery Based on Large-System Limit for PDM System 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 大システム極限 / Large-System Limit  
キーワード(2)(和/英) 偏波多重通信 / PDM  
キーワード(3)(和/英) 偏波分離 / Polarization Demultiplexing  
キーワード(4)(和/英) 位相雑音除去 / Carrier Phase Recovery  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 田中 誠二 / Seiji Tanaka / タナカ セイジ
第1著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 大澤 昇 / Noboru Osawa / オオサワ ノボル
第2著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 衣斐 信介 / Shinsuke Ibi / イビ シンスケ
第3著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 五十嵐 浩司 / Koji Igarashi / イガラシ コウジ
第4著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 三瓶 政一 / Seiichi Sampei / サンペイ セイイチ
第5著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2018-11-09 15:20:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 OCS 
資料番号 OCS2018-57 
巻番号(vol) vol.118 
号番号(no) no.288 
ページ範囲 pp.69-74 
ページ数
発行日 2018-11-01 (OCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会