お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2018-10-26 11:10
形状復元に着目した歯科パノラマX線写真における石灰化領域検出の改良
那須 剛・○棟安実治浅野 晃関西大)・内田啓一石岡康明吉成伸夫田口 明松本歯科大SIS2018-19
抄録 (和) 歯の治療のために撮影された歯科パノラマX線写真を利用して,動脈硬化の兆候と考えられている頸動脈の石灰化の有無を歯科で判断し,医科への受診を促すことで血管障害の急な発症を未然に防ぐことが検討されている.本稿では,石灰化と考えられる領域の形状の復元精度を向上することで,石灰化の有無についての識別精度を改善する手法について提案する.ここでは,まず石灰化領域の輪郭を構成すると考えられる座標を抽出する.その座標に対して石灰化領域の輪郭としての信頼性を表す指標を算出し,その値に応じてSnakesの制御点の収束を制御する.これにより従来の形状復元手法と比較して,より正確な形状の抽出が期待できる.提案手法に対して,実際の歯科パノラマX線写真を用いた実験により,識別精度が向上することを確認する. 
(英) It has been proposed to use a dental panoramic radiograph captured in a dental clinic to judge a presence of calcification in a carotid artery, which is considered to be a sign of arteriosclerosis. According to the judgment, we can recommend consultation with a physician to prevent the sudden onset of vascular disease. In this paper, we propose a method to improve the discrimination accuracy on the presence of calcification by improving the accuracy of shape reconstruction of the region considered to be calcified. Here, we extract the coordinates which are considered to constitute the outline of the calcification region and calculate the index which indicates how much the coordinates are appropriate as a part of the outline of the calcification region. Also, contour extraction is performed so that control points of snakes converge according to the value. As a result, the shape can be extracted more accurately than the conventional method. We confirm the improvement of the discrimination accuracy through experiments using dental panoramic radiographs.
キーワード (和) 石灰化領域 / 歯科パノラマX線写真 / 自動検出 / 輝度 / 動脈硬化 / Snakes / /  
(英) carotid artery calcification region / dental panoramic radiograph / arteriosclerosis / intensity / automatic detection / / /  
文献情報 信学技報, vol. 118, no. 264, SIS2018-19, pp. 89-94, 2018年10月.
資料番号 SIS2018-19 
発行日 2018-10-18 (SIS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード SIS2018-19

研究会情報
研究会 SIS ITE-BCT  
開催期間 2018-10-25 - 2018-10-26 
開催地(和) 京都大学 百周年時計台記念館 
開催地(英) Kyoto University Clock Tower Centennial Hall 
テーマ(和) システム実現技術, 近距離通信応用システム, 知的マルチメディア処理システム,放送技術および一般 
テーマ(英) System Implementation Technology, Short Range Wireless Systems, Smart Multimedia Systems, Broadcasting Technology, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SIS 
会議コード 2018-10-SIS-BCT 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 形状復元に着目した歯科パノラマX線写真における石灰化領域検出の改良 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Improvement of Calcification regions detection in Dental Panoramic Radiographs Considering Precise Shape Restoration 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 石灰化領域 / carotid artery calcification region  
キーワード(2)(和/英) 歯科パノラマX線写真 / dental panoramic radiograph  
キーワード(3)(和/英) 自動検出 / arteriosclerosis  
キーワード(4)(和/英) 輝度 / intensity  
キーワード(5)(和/英) 動脈硬化 / automatic detection  
キーワード(6)(和/英) Snakes /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 那須 剛 / Takeshi Nasu / ナス タケシ
第1著者 所属(和/英) 関西大学 (略称: 関西大)
Kansai University (略称: Kansai Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 棟安 実治 / Mitsuji Muneyasu / ムネヤス ミツジ
第2著者 所属(和/英) 関西大学 (略称: 関西大)
Kansai University (略称: Kansai Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 浅野 晃 / Akira Asano / アサノ アキラ
第3著者 所属(和/英) 関西大学 (略称: 関西大)
Kansai University (略称: Kansai Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 内田 啓一 / Keiichi Uchida / ウチダ ケイイチ
第4著者 所属(和/英) 松本歯科大学 (略称: 松本歯科大)
Matsumoto Dental University (略称: Matsumoto Dental Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 石岡 康明 / Yasuaki Ishioka / イシオカ ヤスアキ
第5著者 所属(和/英) 松本歯科大学 (略称: 松本歯科大)
Matsumoto Dental University (略称: Matsumoto Dental Univ.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 吉成 伸夫 / Nobuo Yoshinari / ヨシナリ ノブオ
第6著者 所属(和/英) 松本歯科大学 (略称: 松本歯科大)
Matsumoto Dental University (略称: Matsumoto Dental Univ.)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) 田口 明 / Akira Taguchi / タグチ アキラ
第7著者 所属(和/英) 松本歯科大学 (略称: 松本歯科大)
Matsumoto Dental University (略称: Matsumoto Dental Univ.)
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第2著者 
発表日時 2018-10-26 11:10:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 SIS 
資料番号 SIS2018-19 
巻番号(vol) vol.118 
号番号(no) no.264 
ページ範囲 pp.89-94 
ページ数
発行日 2018-10-18 (SIS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会