お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2018-09-07 10:10
飽和/非飽和境界領域におけるIEEE 802.11 DCFの双安定現象
坪谷大輝李 想塩田茂雄千葉大NS2018-101
抄録 (和) IEEE 802.11 DCF ベースの無線LAN において,端末からのフレーム送信量が無線LAN の処理能力を上回り始める領域(飽和/非飽和境界領域)で,無線LAN を利用する端末群の安定状態が二つ存在する現象(双安定現象)を,シミュレーションと解析モデルにより詳細に分析する.その結果,例えば,双安定状態はそれぞれ飽和状態及び非飽和状態に対応すること,飽和状態から非飽和状態への遷移や,その逆の遷移が生じうること,フレーム生成レイトが端末により異なるInhomogeneous な場合でも双安定現象が生じることなどを示す.さらに,フレーム送信処理を相型分布により表現する解析モデル(M/PH/1 モデル)においても双安定現象が説明できることを示す. 
(英) There exist two stable states of a IEEE-802.11-DCF-based wireless LAN (WLAN) in a region where the amount of frames transmitted from the terminals is almost equal to the processing capacity of the WLAN. In
this work, we focused on this bistable phenomenon and make the following observations; the two stable states respectively correspond to the saturated and the unsaturated states, transitions between the bistable states can occur in some cases, and that the bistable phenomenon occurs also in inhomogeneous cases where the frame generation rate differs for each terminal. Furthermore, we show that the bistable phenomenon can be explained also in the analytical model (M/PH/1), in which the frame transmission time is represented by the phase distribution.
キーワード (和) IEEE 802.11 / DCF / 双安定 / 飽和 / 非飽和 / 相型分布 / /  
(英) IEEE 802.11 / DCF / bistability / saturated / nonsaturated / phase distribution / /  
文献情報 信学技報, vol. 118, no. 206, NS2018-101, pp. 77-82, 2018年9月.
資料番号 NS2018-101 
発行日 2018-08-30 (NS) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NS2018-101

研究会情報
研究会 IN NS CS NV  
開催期間 2018-09-06 - 2018-09-07 
開催地(和) 東北大学 電気通信研究所 
開催地(英) Research Institute of Electrical Communication, Tohoku Univ. 
テーマ(和) セッション管理(SIP・IMS)、相互接続技術/標準化、次世代・新世代・将来ネットワーク 、クラウド/データセンタネットワーク、SDN(OpenFlow等)・NFV、IPv6、機械学習のネットワーク適用、及び一般
注:この開催では発表申込み締切日が異なります.
- 1種研究会:7/13
- NV研究会:8/23
NV研究会への発表申込はこちらからお願いします。 
テーマ(英) Session Management (SIP/IMS), Interoperability/Standardization, NGN/NwGN/Future Networks, Cloud/Data Center Networks, SDN (OpenFlow, etc.)/NFV, IPv6, Machine Learning, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NS 
会議コード 2018-09-IN-NS-CS-NV 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 飽和/非飽和境界領域におけるIEEE 802.11 DCFの双安定現象 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Bistability of IEEE 802.11 DCF in Saturated/Non-saturated Boundary Region 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) IEEE 802.11 / IEEE 802.11  
キーワード(2)(和/英) DCF / DCF  
キーワード(3)(和/英) 双安定 / bistability  
キーワード(4)(和/英) 飽和 / saturated  
キーワード(5)(和/英) 非飽和 / nonsaturated  
キーワード(6)(和/英) 相型分布 / phase distribution  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 坪谷 大輝 / Taiki Tubotani / ツボタニ タイキ
第1著者 所属(和/英) 千葉大学 (略称: 千葉大)
Chiba University (略称: Chiba Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 李 想 / Xiang Li / リ ソウ
第2著者 所属(和/英) 千葉大学 (略称: 千葉大)
Chiba University (略称: Chiba Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 塩田 茂雄 / Shigeo Shioda / シオダ シゲオ
第3著者 所属(和/英) 千葉大学 (略称: 千葉大)
Chiba University (略称: Chiba Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2018-09-07 10:10:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 NS 
資料番号 NS2018-101 
巻番号(vol) vol.118 
号番号(no) no.206 
ページ範囲 pp.77-82 
ページ数
発行日 2018-08-30 (NS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会