お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2018-09-06 15:15
SNSにおけるユーザの人気度との関連に基づくタグ推薦
汪 雪婷山崎俊彦東大MVE2018-17
抄録 (和) ソーシャルネットワークサービスなどのコンテンツ共有サービスでは,画像や映像の閲覧回数のような人気度を表す指標である.一般のユーザでも企業のマーケティング・プロモーションのためでも,高い人気度スコアが求められる.本研究では,その人気度スコアを高めるため,タグ推薦方法を提案する.提案するタグ推薦アルゴリズムは,PageRankとFolkRank, FolkPopularityRank(FP-Rank)アルゴリズムに基づいたものである.本アルゴリズムの特徴は,タグ間の共起だけでなく,タグを使用するユーザの人気度と投稿コンテンツの人気度を考慮し,人気度への影響力に基づいてタグをスコアリングして推薦する点である.Flickrの公開データセットから計60000枚の投稿画像で推薦アルゴリズムを学習し,2000枚のテストデータセットで推薦を行った.また,タグと投稿画像を特徴として,閲覧回数を予測できるモデルを構築した.その予測モデルを使い,各手法の推薦タグを追加タグとして特徴入力してテストを行い,予測される閲覧回数の変化により各手法の効果を比較した. 
(英) In the content sharing service such as SNS, there are some scores which can express the degree of popularity, such as the number of views of images or videos. A high popularity score is expected by both general users and corporate promotion. In this paper, we propose a tag recommendation method to increase the popularity score.The proposed algorithm is based on PageRank, FolkRank and FolkPopularityRank (FP-Rank) algorithms.This algorithm not only uses co-occurrence between tags, but also considers the popularity degree of users and posted contents with these tags. Thus we can rank tags based on the influence on popularity.The proposed method learned with a total of 60,000 post images with tags from Flickr's public data sets and made tag recommendation with 2000 test data.In addition, we constructed a model that can predict the number of views by using tags and posted images as features. Using the prediction model, we evaluated the effect of increasing popularity of each method by adding recommended tags as features to compare the change in the number of predicted viewing numbers.
キーワード (和) ソーシャルネットワークサービス / タグ推薦 / グラフモデル / / / / /  
(英) Social network service / tag recommendation / graph model / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 118, no. 211, MVE2018-17, pp. 25-30, 2018年9月.
資料番号 MVE2018-17 
発行日 2018-08-30 (MVE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード MVE2018-17

研究会情報
研究会 MVE  
開催期間 2018-09-06 - 2018-09-07 
開催地(和) 大阪工業大学 梅田キャンパス 
開催地(英)  
テーマ(和) 魅力,食体験,メディアエクスペリエンスおよび一般(CEA,AC協賛) 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 MVE 
会議コード 2018-09-MVE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) SNSにおけるユーザの人気度との関連に基づくタグ推薦 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Tag recommendation based on the relationship with user popularity on SNS 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ソーシャルネットワークサービス / Social network service  
キーワード(2)(和/英) タグ推薦 / tag recommendation  
キーワード(3)(和/英) グラフモデル / graph model  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 汪 雪婷 / Xueting Wang / オウ セッテイ
第1著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
The University of Tokyo (略称: UTokyo)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 山崎 俊彦 / Toshihiko Yamasaki / ヤマサキ トシヒコ
第2著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
The University of Tokyo (略称: UTokyo)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2018-09-06 15:15:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 MVE 
資料番号 MVE2018-17 
巻番号(vol) vol.118 
号番号(no) no.211 
ページ範囲 pp.25-30 
ページ数
発行日 2018-08-30 (MVE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会