講演抄録/キーワード |
講演名 |
2018-08-30 13:40
異種コア間クロストークに対する外乱の影響 ○安間淑通・竹永勝宏(フジクラ)・藤澤 剛・齊藤晋聖・小柴正則(北大)・愛川和彦(フジクラ) OCS2018-20 |
抄録 |
(和) |
異種コア型マルチコアファイバ(MCF)は,MCFにおいて重要となるコア間クロストーク(XT)の抑制が可能な技術であるが,その挙動には明確になっていない点が多い.本稿では,外乱が異種コア間XTにどのような影響を与えるのか,通常のボビン巻きの状態における巻き層数及びクラッド径の違いを用いて異種コア間XTの評価を行った.その結果,通常のボビン巻きの状態においてファイバの巻き層数を増やすとXTが悪化すること,クラッド径が大きくなるとXTの大きさ及び巻き張力によるXT変化量が小さくなることを確認した.また,クラッド径によるXTの違いは外乱がほとんど無いフリーコイルの状態でも維持されており,クラッド径の大きさは外乱への耐性以外にもXTを変化させる効果が示唆される結果となった. |
(英) |
A heterogeneous multi-core fiber (MCF) is one of the techniques to reduce inter-core crosstalk (XT) in a MCF. However, there is unclear behavior of XT between heterogeneous cores. In this paper, to investigate influence of disturbance on the XT, XT characteristics of heterogeneous two-core fibers were investigated by changing the number of winding layer and cladding diameter of the MCFs. As a result, it was confirmed that large number of winding layer increases the XT due to large disturbance and large cladding diameter suppresses the XT due to strong resistance against disturbance, and it's indicated that large cladding diameter also has an effect to reduce the XT other than the resistance. |
キーワード |
(和) |
マルチコアファイバ / 異種コア型マルチコアファイバ / クロストーク / / / / / |
(英) |
Multi-core fiber / Heterogeneous multi-core fiber / Crosstalk / / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 118, no. 201, OCS2018-20, pp. 7-10, 2018年8月. |
資料番号 |
OCS2018-20 |
発行日 |
2018-08-23 (OCS) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
OCS2018-20 |