お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2018-08-24 16:30
釧路沖海底地震観測システムに記録されたナガスクジラ鳴音の特徴
吉田林太郎中東和夫中村 玄東京海洋大)・許 正憲海洋研究開発機構)・杉岡裕子神戸大)・松尾行雄東北学院大
抄録 (和) 北海道釧路沖に設置されている海底地震観測システムにはナガスクジラの鳴音が記録されている。その鳴音は高周波域が1 パターン、低周波域が2 パターンの合計3 パターンが確認された。それらの鳴音パターンは過去に他海域で報告されているナガスクジラの鳴音パターンに類似する特徴を持っていた。一方で、釧路沖海域独自の特徴もあり、それらは地域的特性であると推測された。また、本研究では海底地震観測システムのデータから鳴音を抽出する際、手動で作業を行なったが、今後海底地震観測システムを利用する場合、その膨大な量のデータを手動で見ていくことは非効率である。そこで今後は自動検出方法を適用し、鳴音の検出を行う予定である。 
(英) Ocean bottom seismic observation system installed off the coast of Kushiro, Hokkaido recorded calls of fin whales. Three patterns of the call were confirmed, one pattern had the high frequency region and two patterns had the low frequency region. These call patterns had characteristics similar to the call patterns reported in other sea areas in the past. In this research, when extracting calls from the continuous data of the ocean bottom seismic observation system, we performed manual work. However, it is inefficient to manually look at the vast amount of data. In the future, automatic detection method should be applied.
キーワード (和) / / / / / / /  
(英) / / / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 118, pp. 157-159, 2018年8月.
資料番号  
発行日 2018-08-16 (EA) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 EA ASJ-H  
開催期間 2018-08-23 - 2018-08-24 
開催地(和) 東北学院大学 
開催地(英) Tohoku Gakuin Univ. 
テーマ(和) 応用/電気音響, 聴覚, 一般 
テーマ(英) Engineering/Electro Acoustics, Psychological and Physiological Acoustics, and Related Topics 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ASJ-H 
会議コード 2018-08-EA-H 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 釧路沖海底地震観測システムに記録されたナガスクジラ鳴音の特徴 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Characteristics of fin whale call recorded in the off the coast of Kushiro ocean bottom seismic observation system 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) /  
キーワード(2)(和/英) /  
キーワード(3)(和/英) /  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 吉田 林太郎 / Rintaro Yoshida /
第1著者 所属(和/英) 東京海洋大学 (略称: 東京海洋大)
Tokyo University of Marine Science and Technology (略称: TUMSAT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 中東 和夫 / Kazuo Nakahigashi /
第2著者 所属(和/英) 東京海洋大学 (略称: 東京海洋大)
Tokyo University of Marine Science and Technology (略称: TUMSAT)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 中村 玄 / Gen Nakamura /
第3著者 所属(和/英) 東京海洋大学 (略称: 東京海洋大)
Tokyo University of Marine Science and Technology (略称: TUMSAT)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 許 正憲 / Msanori Kyo /
第4著者 所属(和/英) 海洋研究開発機構 (略称: 海洋研究開発機構)
JAMSTEC (略称: JAMSTEC)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 杉岡 裕子 / Hiroko Sugioka /
第5著者 所属(和/英) 神戸大学 (略称: 神戸大)
Kobe University (略称: Kobe Univ.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 松尾 行雄 / Ikuo Matuo /
第6著者 所属(和/英) 東北学院大学 (略称: 東北学院大)
Touhoku Gakuin University (略称: Touhoku Gakuin Univ.)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2018-08-24 16:30:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 ASJ-H 
資料番号 EA2018-53 
巻番号(vol) vol.118 
号番号(no) no.190 
ページ範囲 pp.157-159 
ページ数
発行日 2018-08-16 (EA) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会